
先日楽天の買いまわりでポチっていた本が届きました♪
↑楽天ブックスからポチ。
初心者にもとてもわかりやすく、素敵な写真を沢山で、これからガーデニングを始めるためのワクワク感を沢山くれる本でした!!


本当に基礎的な事もわかってない感じの私なので、この本はそんな私にはかなり役にたってくれそう♡
そんなベランダガーデンのために、先日ベランダの床にパネルは敷きつめ、
次は背景(壁面)をどうにかしたいと思ってるけれど・・・。
雑貨も素敵に飾りたいなーと思ってるけど、やっぱり背景がコンクリート壁のままではなんか味気ない・・・・。
なので、ラティスや、板壁を設置したいのだけれど・・・。
我が家のベランダのコンクリート壁↓

こんな感じで上半分くらいが斜面になっている。

↓こんな固定金具を使って取り付けようと思っていたけれど、これでは無理だと気づく(-∀-)。
↑このような自立させるスタンドを使用する事を考えたけれど、強風の時は心配。
結束バンドを手すりまで伸ばして結びつけるしかないかなー。
手すりの高さまで板を設置すると斜面の角度分隙間(空間)ができて雨が溜まったりするかなーとか・・・
垂直部分のみ板壁にするには?とか
大変そうだけれど、そのまま壁の斜面にそって板を貼ろうかとか、
壁はあきらめないといけないのか、など(-∀-)
私の柔軟性のない頭では
いろいろ考えていたらどうしていいかわからなくなり、手を付けられません(-∀-)。
夫に相談しても全く真剣に考えてくれないので^^;
でも、背景は大事な気がしてコンクリートのままっていうのがどうしても嫌だなー。
とりあえず、自立できるラティスを買ってしまいそう^^;
初めての寄せ植えとドライフラワー。 2014年07月17日
続、ベランダガーデンに向けて。ウッドデ… 2014年07月11日 コメント(4)
布団クリーナー買いました。 2014年07月09日 コメント(2)
PR
カテゴリ