ベランダにウッドデッキを設置してから (その時の記事)
コンクリートの壁もどうにかしたいなぁ。白い板壁にしたい!と思いならがら、やっと今日行動にうつしました!

↑我が家のベランダ壁。
斜面部分があるので、板壁をつくってもどうやって設置しようか・・・・?
と悩んで、大変だけど斜面部分の板壁も作る事にしました。

ホームセンターでカットしてもらった木材。

斜面部分と垂直部分に分けて板壁を作成。
その角度には蝶番を使って対応。

板壁が出来たところで、板壁になった雰囲気を確認したくて
ペンキ塗る前だけど、蝶番をつけて、壁につけてみる。


この画像は下に板を敷いているけれど、
設置するときは下は排水のために溝があるので、浮かせて設置しなければならず、手すりにワイヤーを使って持ち上げようかと思っています。
さっき一人でやろうとしたら、2枚繋がった板壁、扱いにくくて、一人でやるのは至難の技(-∀-)。
夫がいるときに手伝ってもらおう・・・。

こんな感じで、もう1セットつくります。

いつもはいきなりペンキ塗るけれど、今回はベランダ使用の板壁なので防腐、防カビ対策で下地を塗りました。

今日はここまでで終了・・・・(-∀-)。(暑いし、疲れた^^;)
PR
カテゴリ