そぅなんだぁ。今年、猛暑だったのが影響してるんでしょうか?
巨大いも虫が、あんなに居たのは初めてですから、
びっくりでしたよッ(;´▽`lllA``

かおりん、短時間で爆睡型だよッ♪
だからホントすっきりなのぉ~ッ (*≧ω≦*) (2007.11.08 12:23:40)

***昼下がりの退屈***

***昼下がりの退屈***

PR

Profile

かおりん(*^ー ^*)

かおりん(*^ー ^*)

Calendar

2007.11.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

ハートの鉢
2007-11-05 15:41:44

かおりんちの花だん・・・ かなり荒れ放題で
こんな状態にしてしまったのは、初めてかもデス(;´▽`lllA``


・・・って、ちゃんと理由があるんですょ


何故か今年は、 いも虫が大量発生ッ Σ( ̄Д ̄ノ)ノエッ!!!!
黒くて、ひとさし指ほどの太さで、長さは7、8cmはあったかと・・・

いも

キモ過ぎ・・・ llllll(-ω-;)llllll  写メも出来なぃほど・・・不気味。。
(いも虫なんて見たくなぃよね ∵ゞ(≧ε≦o))

1匹どころか、あっちにもこっちにも、次から次へと見つかって、

それを見た私は、全身鳥肌が立ち、いも虫の多さにめまぃがした


ぶっ倒れるかと思ったぜッ


何故、大量発生したのか?
植物に詳しぃ、知人のおばさんに聞いたら、

なんと あさがお が原因らしく・・・ 

確かに、
今年は、あさがおが花だんいっぱぃに咲いてたし (日記でも紹介しました・・・)
いも虫が居たのは、あさがおのつるや葉っぱにだけに居た・・・(;´▽`lllA``


いも虫は、あさがおを主食としているんでしょうか?
かおりんが見たいも虫は、あさがおによく居るらしぃです(;´▽`lllA``

コワィ・・・ 


いも虫を見たのが9月頃・・・ 
今は、あさがおは枯れて、つるに種が付いてる状態。
いも虫は、どこにも見当たりませんが

なんだか怖くて、花だんの手入れができません(T_T )( T_T)


もぅちょっと寒くなって、草花が完全に枯れてから手入れしよぅかな・・・っと。


かおりんちの花だん・・・ 荒れてるのはこんな理由でした(;´▽`lllA``


ところで・・・   いも虫はどこへ行ったの? ちょうに変身?











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.05 16:53:14
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:いも虫・・・(;´▽`lllA``(11/05)  
miroku073  さん
家にも、毎年朝顔につくみたいです。
葉っぱをみんな食べられちゃって、なんもなくなってしまったw
私は割り箸で一個一個取りましたw
ビニール袋に詰めて生ゴミ行きでした。
薬を使えばよかったのかもしれないけど、それも無かったんで原始的だったけど・・・(爆) (2007.11.05 21:50:02)

いも虫  
dr2006  さん
今ごろ、蛾になって冬を越すための卵を産んでお亡くなりになっているかもしれませんね。芋虫も種類によっては刺されたり危険なやつらが居るので、自ら駆除するときはとことん気をつけましょう! (2007.11.05 22:35:22)

Re:いも虫・・・(;´▽`lllA``(11/05)  
しずか御前  さん
多分もう蝶になってるから、花壇のお手入れは今のうちかも!
虫いっぱいだと近づくのも怖いよね(汗)
(2007.11.06 00:01:22)

Re:いも虫・・・(;´▽`lllA``(11/05)  
moisturelove411  さん
私もいも虫ダメェェェ(*>д<)!!!!
虫全般が一切ダメなので1匹でも見つけると、後はほったらかしデス↓

ちなみに私の花壇も今年の夏にいも虫が大量発生しましたよ。。。涙
おかげで私がほったらかしにするもんだから、彼氏サンが1人世話してていつも怒られてマス(´Д`) =3

だってね~・・・。
手に触れる事想像したら触れないよねー。 (2007.11.06 14:56:17)

こわ~い  
cindy2863  さん
虫は苦手だ・・・( ̄▽ ̄;)
今年の夏はアメシロが大量発生していて、マンション前の柳の木にウヨウヨいたんだけど
いつのまにか、うちのベランダにも来ていたの・・・
怖くて手入れできない気持ち、よくわかります(・ω-。) (2007.11.07 08:11:19)

ウチは  
カピロ  さん



今年の環境は毛虫を大量に発生させると何かで言ってましたが、かおりんさんの芋虫もそうなのかも知れませんね。

れす

睡眠クリニック知ってましたね?

自分は、不規則な仕事柄か、良く寝るし、疲れが取れない感覚があるんで、行ってみましたね。

短時間で大丈夫なのがうらやましい。
(2007.11.07 11:43:06)

miroku073さんへ  
ァ '`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`) '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
すっごぃ!! 割り箸で取るなんて~ッ (*≧ω≦*)
私は、消え去るのをひたすら待ちました・・・(;´▽`lllA``
原始的・・・の言葉に爆笑ッwww (2007.11.08 11:49:54)

dr2006さんへ  
あさがおの葉をたくさん食べて、
蛾になって飛んで行ったのでしょうねッ
一仕事終えてお亡くなりになったのでしょうか?
かおりんちの花だんに潜伏してませんよね(;´▽`lllA``
駆除するときは気をつけますョ!! (*≧ω≦*)
(2007.11.08 11:58:00)

しずか御前さんへ  
蛾になったいも虫が、荒れた花だんに身を潜めてなぃか心配ですッ (*≧ω≦*)
もぅ少し枯れてから・・・(;´▽`lllA``

こわぃですよぉ。。 (2007.11.08 11:59:51)

moisturelove411さんへ  
(*≧ω≦*) 同じだぁ~ッ。。
1匹見つけたら、かおりんもほったらかしなんですョ。
ひたすら居なくなるのを待つだけです・・・(;´▽`lllA``
だからあんな荒れ放題に・・・(笑)
( ̄o ̄*(_ _*( ̄o ̄*(_ _* ) ウンウン
想像してしまぅ・・・ もし、いも虫に触っちゃったら・・・って。。コワィ・・・><
(2007.11.08 12:05:28)

cindy2863さんへ  
ありゃ~ッ アメシロですかぁ (*≧ω≦*)
アメシロも大量発生しますよねぇ・・・
ウヨウヨ集団でいるのを見たことありますよ。
すごくキモチ悪い~ッ↓↓ あんなのに刺されたら痛いよね(;´▽`lllA``
ところで、ベランダにいたアメシロは退治できたの?(笑) (2007.11.08 12:20:31)

カピロさんへ  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: