素人が創る結婚披露二次会

旧3

★■◆キャンドルサービス◆■★


最近の結婚披露宴は、ほとんど『キャンドルサービス』の変わりに『ブライトファンタジア(ルミファンタジア?液体を混ぜて発光させるの)』をしている新郎新婦が多い。
確かに綺麗なんだけど、アレだとイタヅラが出来ない。もしかしてイタヅラをして時間が長くなるのを防ぐ式場の作戦か!

★★オネガイ★★ 皆さんの オススメ のブライトファンタジアのイタヅラをBBS等に教えてください。 いつも悩んでいます。


披露宴ではそんな感じなので、僕が企画する『二次会』ではいつも新郎新婦入場の時に『キャンドルサービス』をやっています。(披露宴ではやらないので)
ろうそくはこちらで準備して、会場(店)の灰皿などの上にろうそくを置いてやっています。照明を落としてもらってやると結構盛り上がりますよ。
ちなみにいつもこんなキャンドルを使ったりしています。

女性ウケしたのがコレ!
プルメリアフラワーティーライト 5個入り
プルメリアフラワーティーライト 5個入り

個性派はコレ! なんと自分で作れます!しかも
店のページよりコピペ
結婚式のキャンドルサービスに使用すれば炎が消えてからも不思議な感覚で来場の方もビックリすること間違いナシ!
LUMICCOるみっこるみっこキャンドル
LUMICCOるみっこるみっこキャンドル

是非るみっこキャンドルで個性的な二次会にしてください。ちなみにトーチはいつも手作り(不要品)で作っています。家のパソコンが直ったらココに作り方とか書いて行きたいと思います。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: