健康法師のレシピと たまに徒然草

PR

お気に入りブログ

今日は、田光 作 … New! 料理長53歳さん

🍊 武士の巨星・織田… New! 神風スズキさん

PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

カレンダー

2007年12月13日
XML

鮭のハーブ焼きヘルシーピリ辛ソース です。

サケのハーブ焼きの、塩を薄めにして

レモン入りのピリ辛ソースをかけたものです。

サケの香味ソース

レモン汁とピリ辛香味ソースで、塩分控えめでもおいしく食べられますよ。

材料

生サケまたは薄塩のもの

ローズマリー、タイム、パセリ、セロリの葉などの香味野菜 全部 または、一つでも可

ソースの材料

醤油     大匙 2 につき

レモン汁   大匙 1

砂糖     小さじ 2分の1

しょうが

赤唐辛子

作り方

生サケは薄く塩をして20分ぐらい置き、キッチンペーパーで水気をふきとる。

サケにタイムや、ローズマリーなどを乗せて焼く。

その間に、ソースの材料を混ぜて、レンジでチンしておく。

こんがりと焼けたら、ソースをかける。唐辛子は取り出しておく。好みで入れたままでも。

TIPS

好みで食べるときにレモン汁をかけます。

・・・Blogランキング参加中・・・サケのハーブ焼き ヘルシーピリ辛ソース・・・皆様の清き1票を・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月13日 10時53分42秒
[魚 魚介類 イカ タコ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: