PR
フリーページ
コメント新着
New!
料理長53歳さんカレンダー
あけましておめでとうございます。
旧年中は、ご訪問、暖かいコメント、ありがとうございました。
今年もよろしくお願いいたします。
初詣
まだの方
まずは厳島神社の写真で、ご参拝くださいませ。

お賽銭は郵送で・・・・あはは・・・
・・・・初笑いでございます・・・
さて、さて
健康法師の今年の おせち料理 です。
まずは、お屠蘇から召し上がれ。
おせち料理
まずは お雑煮
から。
おもちは丸もち、別鍋で柔らかくしたものです。
具は、ブリ、かしわ、水菜、かまぼこ、人参です。
汁は かしわと、しいたけ、昆布で取った出しに、醤油、みりん少々の おすまし味です。
地方によって 具や味がずいぶん違うそうですね。
みなさんのところと 同じかしら。
あとは、お重です。

作り方は料理名をクリックしてね。
今回は昔のように、手作りがんばりました。
ほとんど手作りです。
左上のお皿はサザエの酢味噌和えです。
右上は 唐揚げ と黒豆
左下は 焼き豚 と とり胸肉のロール です。右のお皿は 栗きんとん です。
左上左は昆布巻き、これは買ったものです。
左上、 ホタテのオイル焼
左下は 牛肉のゴボウ巻き 。牛蒡と人参を巻いてます。
右は エビの塩焼きです 。下に敷いてるのは菜の花です。
下 大根の菊花漬け
はぜの甘露煮です。これは買いました。

左上 伊達巻 と大きい 卵の入ったミートローフ です。
右上は サーモンのテリーヌ と 豚肉のチーズはさみ大葉巻き 、 アーモンド田作り です。
左下の鰻牛蒡巻き、かまぼこ、お菓子は買いました。白い 淡雪寒 は伊達巻の残りの白身で作りました。
健康法師のおせち料理は以上です。
手作りが多いと、子供たちも喜んでくれます。(嬉) o(*^▽^*)o
今年もよろしくお願いいたします。
健康法師の2025年のおせち 2025年01月03日
健康法師の 低GI値料理 糖尿病でも食… 2024年12月27日
健康法師の クリスマス ブロッコリーと… 2024年12月25日