PR
フリーページ
コメント新着
New!
料理長53歳さんカレンダー
待っている人は待っている 高崎山シリーズ
今回はとっても要領のいい猿のお話
オス猿には順位があるけど、ナンバーワンが一番偉いわけではない、
ってことは、知ってるよね。 まだ読んでない人はここを読んでね。
でも、餌だけは別。
ナンバーワンは、餌のいっぱいあるところに陣取って食べるんですが、
他の猿はその近くでは餌は食べられない んですよ。
オスはもちろん、雌猿も、子供たちもね。
特に このナンバーワンのゴルゴさんは、そういうことには厳しい猿なんです。
近くで食べると怒ります。
群れを守ることはしない、だめナンバーワンなんですけどね。
でも、この猿さんは別。
名前は ふたえちゃん。
この猿さんは 、普段からナンバーワンの毛づくろいをしてあげたりしてるので
そばには居ることができる んですが、
とっても要領が良くて というか、ずるいというか、
エサの時、いつも ナンバーワンに背中を向けて座って 、
ナンバーワンのエサを食べます。

ナンバーワンが動くとそれに合わせて動いて背中を向けます 。
背中を向けてるのに、どうして動きがわかるのかと、不思議です。
ほらね。向こうがふたえちゃん。
ナンバーワンが向きを変えると、こう動くんですよ。

ナンバーワンは、全然気づかない んです。
ほら、また。
この様子を見ていると、おもしろくて日が暮れてしまいます。
ふたえちゃんは、午後から来るB群にいます 。
日頃から
ナンバーワンの近くに居ることができる猿だから、
こういうこともできるんですが、
堂々と食べると怒られるので、こういうことをするんですね。
たまに、見つかって、
ナンバーワンに怒られる姿もまたおかしいです ・・・・
自称 大分観光大使 健康法師のレポートでした。
健康法師の 菊花展に行ってきた 2025年11月10日
健康法師の ストロベリームーンとコラボ… 2025年11月03日
健康法師の 大勝利!日本シリーズ第2戦… 2025年10月28日