健康法師のレシピと たまに徒然草

PR

お気に入りブログ

今日は、田光 作 … New! 料理長53歳さん

🍊 武士の巨星・織田… New! 神風スズキさん

PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

カレンダー

2010年11月27日
XML

今日はチリメン山椒 ならぬ  チリメン生姜 です。

写真写りが悪くてゴメンナサイ。

まるで健康法師みたい。(笑い)

実物はいいんですが????写真写りがちょっと・・・

いえ 、この料理は 実物は ほんとにいい んですよ。

ちょっと ゴマを ふりかけています。

チリメン生姜

材料

しらす干し

生姜

醤油 みりん 砂糖 同量ずつ

酒  水 同量ずつ

作り方

  1. しらす干しは熱湯をかけてザルに上げておきます。生姜は千切りにしておきます。 
  2. 水 酒を同量ずつと 醤油 みりん 砂糖 を煮立てた中に 1 を入れ、汁気がなくなるまで煮ます。

2で 煮立てた時ちょうどいい味だと出来上がりが辛くなるので

出来上がるころに味見をして、(好み)でお醤油を足してください。

冷えると  甘みは薄く塩分は濃く感じるので

塩味は薄く、少し甘く感じるぐらいがいいです。

上記の材料で、同量ずつ入れて、煮詰まればだいたいおいしいと思います。

これは

生姜の佃煮

量がはっきりしなくてごめんなさい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月27日 11時05分38秒
[魚 魚介類 イカ タコ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: