PR
フリーページ
コメント新着
New!
料理長53歳さんカレンダー
さあ、待ってる人は待っている 高崎山シリーズ
今年は ウサギ年なので サルの話を ・・・(笑い)
みなさんは猿の手と足を よくみたことありますか?
足も手と同じようにつかめるのはなぜ でしょう?
また 猿に引っかかれると言いますが 、
ほんとうにひっかくと思いますか?
サルの爪は とんがっているのでしょうか?
よく見てください
猿の爪は長くない ですね。
人間の爪みたいにしてますね。
また とがってはいない ですね。
これは後ろ足です。 ↓
人間と同じような爪 をしてますね。
形も 手 みたいでしょう?
それから下の写真
手前で重なっているのは 前足と後ろ足です。
同じような形ですね。
足も手のような形をしてる でしょう?
だから 足の平(?) で物をつかめるんですね。
足で木を つかんでぶら下がったりできるんですね。
今度 お猿さんを見るときは、足の形や爪にも注目してみてね 。
自称 大分観光大使の健康法師のレポートでした。
健康法師の 菊花展に行ってきた 2025年11月10日
健康法師の ストロベリームーンとコラボ… 2025年11月03日
健康法師の 大勝利!日本シリーズ第2戦… 2025年10月28日