きょういく行政書士日記

きょういく行政書士日記

Feb 8, 2005
XML
カテゴリ: 子ども・教育
 昨日は1日中、千駄ヶ谷の駅で立ちっ放しであった。寒さには強いつもりであったが、もう45歳、さすがに堪えた。寒さで辛い思いをすると思い出すことがある。20代前半のころの話である。2月の末に大雪が降った。大雪の影響で電車が止まってしまった。その当時私は東京都調布市に住んでおり、最寄の駅は京王線の西調布の駅だった。電車は何とか調布駅まで運転を再開したがそこから先は復旧の目処がたたないという。私は大雪の中歩いて自宅のアパートに辿りついた。私はすぐに銭湯に行き、生きた心地を取り戻した。アパートに帰り、こたつに入ったとき、「暖房器具がこたつだけでも家があれば雨風は凌げる。」と住むところのあることのありがたさを実感したものである。
 この寒い2月を凌げば3月である。3月も初旬はまだまだ寒いが春がもうすぐそこに来ていると思えば凌ぎやすい。春は卒業・入学等で子どもたちがまた決意新たに旅立つ時期でもある。周りの我々もそれを見て心新たにする時期でもある。私も2月は辛抱のときである。晴れやかな、新しい旅立ちの春のために今が大事である。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 8, 2005 02:43:00 PM
コメント(0) | コメントを書く
[子ども・教育] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

zabieru0725

zabieru0725

Favorite Blog

手づくりベビーウェ… New! saruyuriさん

【気まぐれミュージ… れーか8766さん
競馬と園芸を味わう… はにゃりくにゃりさん
彩歌声絵日記。 ヒキャル☆さん
☆MyuのどきどきMぶろ… myu20054000さん

Comments

おいかわ@ Re:今日、初のプレミアムフライデーだ~藤田教育行政書士事務所(02/24) 最近よくタモリ倶楽部空耳アワーにて拝見…
zabieru@ Re[1]:日本人頑張ってます(09/21) saruyuriさん お久しぶりです。日本人は力…
saruyuri @ Re:日本人頑張ってます(09/21) やってくれました! ジャパン、大金星です…
zabieru0725 @ Re[1]:頑張れ  櫻木選手(05/18) saruyuriさん ラグビー以外でもおつきあい…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: