きょういく行政書士日記

きょういく行政書士日記

Apr 6, 2005
XML
カテゴリ: 子ども・教育
4/5の朝日新聞夕刊に掲載された記事です。「ゆとり教育」の見直しについて、小中高校生の意見が掲載されていました。数回にわたり興味深かった意見を取り上げます。

 「ゆとり教育」見直し、どう思う。

(中学生)
  教科書が薄くなった分、塾の勉強や市販のドリルが必要になり、お金がかかっ てしまいます。

 (私の解釈)
 学校で削減された分は塾で取り戻す。それも自費で・・・。これでは「ゆとり教育」ではなく、無償教育が減り、その分国民が費用を負担している形になっていますね。どこか一部分を改革しても全部を一度に変えないとその改革は意味が無いようです。いくら今日は「ノー残業デー」と叫んでも仕事がたくさん残っていては帰れません。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 6, 2005 07:02:31 PM
コメントを書く
[子ども・教育] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

zabieru0725

zabieru0725

Favorite Blog

『マタ・ハリ』 saruyuriさん

【気まぐれミュージ… れーか8766さん
競馬と園芸を味わう… はにゃりくにゃりさん
彩歌声絵日記。 ヒキャル☆さん
☆MyuのどきどきMぶろ… myu20054000さん

Comments

おいかわ@ Re:今日、初のプレミアムフライデーだ~藤田教育行政書士事務所(02/24) 最近よくタモリ倶楽部空耳アワーにて拝見…
zabieru@ Re[1]:日本人頑張ってます(09/21) saruyuriさん お久しぶりです。日本人は力…
saruyuri @ Re:日本人頑張ってます(09/21) やってくれました! ジャパン、大金星です…
zabieru0725 @ Re[1]:頑張れ  櫻木選手(05/18) saruyuriさん ラグビー以外でもおつきあい…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: