きょういく行政書士日記

きょういく行政書士日記

Oct 15, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日掲載いたしました「消費者問題どこへいく~まだまだご用心振り込め詐欺~」は都合により削除いたしました。まだ、6千数百程度のアクセス数ですが消費者問題をかたる意義がありそうです。これからもよろしくおねがいいたします。なお、昨日の記事は以下に再掲載いたします。


昨日の朝日新聞の朝刊、「青鉛筆」というコーナー

『北海道小樽市内の小学校教員宅に12日、教育委員会職員を名乗る男から電話があった。「ご主人が子どもにけがをさせた。」と妻に告げた後、「夫だ」という別の男が電話口で泣いた。
 続いて校長役が「申し訳ない」と謝罪。さらに子どもの親役が「和解する考えもある」と伝え、最後に弁護士役が「190万6千円を振り込んで」と持ちかけた。
 妻は、指定された口座に要求額を振り込んだが、別事件で口座が凍結されていたため未遂で済んだ。小樽署は「犯人は進化している」と注意を呼びかけた。』

 「おれおれ」と言って息子や夫にやりすまし、「金が必要。」振り込ませる「おれおれ詐欺」がこの手の詐欺の始まりです。だます方も「この手はもう使えないとみるや次々に新手を考え出します。いろいろなパターンがあるので総称して「振り込め詐欺」といわれようになりました。このケースは被害者が教員であるという情報をどこからか仕入れたようです。それだけでかなり真実味が出てきます。「個人情報は悪用するためにあるもの。」という感じの昨今、とにかく周りの人に話しましょう。パニック状態の自分では気づかないことをアドバイスしてくれるはずです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 15, 2005 08:47:52 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

zabieru0725

zabieru0725

Favorite Blog

『マタ・ハリ』 saruyuriさん

【気まぐれミュージ… れーか8766さん
競馬と園芸を味わう… はにゃりくにゃりさん
彩歌声絵日記。 ヒキャル☆さん
☆MyuのどきどきMぶろ… myu20054000さん

Comments

おいかわ@ Re:今日、初のプレミアムフライデーだ~藤田教育行政書士事務所(02/24) 最近よくタモリ倶楽部空耳アワーにて拝見…
zabieru@ Re[1]:日本人頑張ってます(09/21) saruyuriさん お久しぶりです。日本人は力…
saruyuri @ Re:日本人頑張ってます(09/21) やってくれました! ジャパン、大金星です…
zabieru0725 @ Re[1]:頑張れ  櫻木選手(05/18) saruyuriさん ラグビー以外でもおつきあい…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: