きょういく行政書士日記

きょういく行政書士日記

Apr 13, 2007
XML
カテゴリ: 行政書士
 先日、私のオンライン申請第1号となるであろう電子定款の原案を神田公証役場にFAXした。その後、神田公証役場より電話をいただき、オンライン申請の現状での注意点を教えていただいた。


2、プラグインは法務省提供(無料)のものをダウンロードして使うのが一番問題ない。
3、公的個人認証の電子証明書では不具合が生じる可能性がある。
4、まず、担当する公証人を決めなければならないので(神田公証役場は全員が指定公証人だが全員が常に在場するとは限らないので)認証してほしい日の午前中に原案をFAXし、訂正すべ点は訂正し、オンライン送信、その日のうちに公証役場に出向くのがよいのではないか。


とのことであった。ということは、2につき、いままで使っていた(お金を出して買った)プラグインが必要なくなることになる。3につき、やはり行政書士用の電子証明書が必要なのか。4につき、昨日述べた払込のあったことの証明書での払込口座に払い込む日が定款認証日以降とするなら、このオンライン送信日以降ということになり、急いでいるときは行政書士は定款認証、依頼者は銀行で払込ということになろう。しかし、オンラインの不具合でその日認証できなければ、払い込みもまたやり直しという事態も考えられる。現在10万円以上振込みがATMでできなくなっている。窓口でも本人確認が必要で代表者が各発起人の名前でということができなくなっている。それに対して、払込日を定款作成日以降とするなら流れはスムーズである。定款認証日がずれても問題ない。銀行口座も動かす必要がない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 13, 2007 10:22:19 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

zabieru0725

zabieru0725

Favorite Blog

手づくりベビーウェ… New! saruyuriさん

【気まぐれミュージ… れーか8766さん
競馬と園芸を味わう… はにゃりくにゃりさん
彩歌声絵日記。 ヒキャル☆さん
☆MyuのどきどきMぶろ… myu20054000さん

Comments

おいかわ@ Re:今日、初のプレミアムフライデーだ~藤田教育行政書士事務所(02/24) 最近よくタモリ倶楽部空耳アワーにて拝見…
zabieru@ Re[1]:日本人頑張ってます(09/21) saruyuriさん お久しぶりです。日本人は力…
saruyuri @ Re:日本人頑張ってます(09/21) やってくれました! ジャパン、大金星です…
zabieru0725 @ Re[1]:頑張れ  櫻木選手(05/18) saruyuriさん ラグビー以外でもおつきあい…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: