きょういく行政書士日記

きょういく行政書士日記

May 27, 2007
XML
カテゴリ: 子ども・教育
 5月25日に参議院本会議で改正少年法が、可決、成立しましたが、そのことを報じる朝日新聞夕刊の記事に次のようなことが書かれていました。


『社会全体で少年の立ち直りを見守ろうという思想が根底にある少年法だが、世間に注目される凶悪事件を追いかけるように姿を変えてきている。』


 子どもたちが過ちを犯したとき、まず襟を正さなければならないのは、我々大人たちではないでしょうか。「何を言っているんだ。わしには大事な仕事があるんじゃ。できの悪いガキどもの面倒は悪いやつを取り締まる専門家の警察にまかしておけ。」という意見の方もいらっしゃるかもしれませんが・・・・。


カリヨン子どもセンターでお世話になっている川村百合先生が5月9日読売新聞朝刊の《論点》で「少年法改正法案 調査・処遇 なお残る問題」と題して書かれています。その最後の部分ですが


『問題行動を起こす子どもにとって,まず必要なのは,北風と太陽の寓話のごとく,「太陽」である。未来を担う子どもたちの成長発達を支援し,社会を真に安全なものとするにはどうすればよいのか,冷静かつ慎重な審議を望みたい。』


 ほんとうに望みたかったですね。


「弁護士川村百合 弁護士として女性として伝えたいメッセージblog」をごらんください。
   http://yuri-kawamura.arekao.jp/









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 27, 2007 07:32:19 PM
コメント(0) | コメントを書く
[子ども・教育] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

zabieru0725

zabieru0725

Favorite Blog

『マタ・ハリ』 saruyuriさん

【気まぐれミュージ… れーか8766さん
競馬と園芸を味わう… はにゃりくにゃりさん
彩歌声絵日記。 ヒキャル☆さん
☆MyuのどきどきMぶろ… myu20054000さん

Comments

おいかわ@ Re:今日、初のプレミアムフライデーだ~藤田教育行政書士事務所(02/24) 最近よくタモリ倶楽部空耳アワーにて拝見…
zabieru@ Re[1]:日本人頑張ってます(09/21) saruyuriさん お久しぶりです。日本人は力…
saruyuri @ Re:日本人頑張ってます(09/21) やってくれました! ジャパン、大金星です…
zabieru0725 @ Re[1]:頑張れ  櫻木選手(05/18) saruyuriさん ラグビー以外でもおつきあい…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: