きょういく行政書士日記

きょういく行政書士日記

Oct 21, 2008
XML
カテゴリ: 行政書士
 法律事務所の職員時代は「判例」、司法書士事務所の補助者時代は「先例」それを調べるのが仕事の一つだった。それに加え、それぞれの内部通達も裁判所や法務局と交渉するときの我々の大きな武器だった。行政書士も場合も同じことがいえる。それに加え、許認可の分野では「手引書」を出している役所も多い。その辺りが手続きの細かい部分の我々のバイブルになるのだが、「入国管理局」だけは少し勝手が違う。細かい基準が明らかにされていないものが少なくない。「そんなの明らかにしたらみんなその基準で偽造するじゃないか。」という声も聞こえる。偽装結婚による入国、戸籍の売買もあると聞く。事件多発の研修生・実習生制度。10月に入ってフィリピンの事件が新聞を賑わしている。まだまだ「開かれた・・・・」の道は険しそうである。いやいや、役所の性質上開かれた無理なのか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 21, 2008 12:41:11 PM コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

zabieru0725

zabieru0725

Favorite Blog

『マタ・ハリ』 saruyuriさん

【気まぐれミュージ… れーか8766さん
競馬と園芸を味わう… はにゃりくにゃりさん
彩歌声絵日記。 ヒキャル☆さん
☆MyuのどきどきMぶろ… myu20054000さん

Comments

おいかわ@ Re:今日、初のプレミアムフライデーだ~藤田教育行政書士事務所(02/24) 最近よくタモリ倶楽部空耳アワーにて拝見…
zabieru@ Re[1]:日本人頑張ってます(09/21) saruyuriさん お久しぶりです。日本人は力…
saruyuri @ Re:日本人頑張ってます(09/21) やってくれました! ジャパン、大金星です…
zabieru0725 @ Re[1]:頑張れ  櫻木選手(05/18) saruyuriさん ラグビー以外でもおつきあい…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: