きょういく行政書士日記

きょういく行政書士日記

Jun 24, 2009
XML
カテゴリ: 行政書士
「行政」書士といっても企業相手のお仕事が多いのですが、市民の皆様の悩みをじっくり聞いてというお仕事も増えてきております。

 最初は「それは社会保険労務士さん」というのですが、依頼者のお話を聞かず、役人のいうことを鵜呑みという方もいらっしゃるようで「しょうがないな。」ということになってしまいます。お話をじっくり聞いてあげるだけでも納得される方もいらっしゃいますから。国は年金記録の問題だけを採り上げていますが、他にも様々な問題があるようです。
2、家庭・教育問題
 私が「きょういく行政書士」と名乗り、家庭・教育問題に取り組み始めた頃はそうでもなかったのですが、現在は東京都の「学校問題解決サポートセンター」がこの5月に設置され、行政書士も専門家として関わっています。こちらも学校側だ、保護者側だ、という垣根がまず問題、その色分けをして、最初から「敵だ、味方だ。」となるとなかなか心を開いた話し合いができません。なんだかんだ言っても多くが問題点が「子どもに対する対応」です。こちらも垣根を取り払い、何が問題かを見つける話し合いが必要です。
「学校問題解決サポートセンター」に関しては東京都行政書士会も積極的な対応(売り込むぐらいの)していかなければ、メンバーからはずされかねません。東京都行政書士会の積極的な対応に期待します。



「行政」という呼び名にこだわるわけではありませんが行政に対する市民の代理人としての行政書士の業務がこれからも増えそうです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 24, 2009 02:34:33 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

zabieru0725

zabieru0725

Favorite Blog

『マタ・ハリ』 New! saruyuriさん

【気まぐれミュージ… れーか8766さん
競馬と園芸を味わう… はにゃりくにゃりさん
彩歌声絵日記。 ヒキャル☆さん
☆MyuのどきどきMぶろ… myu20054000さん

Comments

おいかわ@ Re:今日、初のプレミアムフライデーだ~藤田教育行政書士事務所(02/24) 最近よくタモリ倶楽部空耳アワーにて拝見…
zabieru@ Re[1]:日本人頑張ってます(09/21) saruyuriさん お久しぶりです。日本人は力…
saruyuri @ Re:日本人頑張ってます(09/21) やってくれました! ジャパン、大金星です…
zabieru0725 @ Re[1]:頑張れ  櫻木選手(05/18) saruyuriさん ラグビー以外でもおつきあい…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: