きょういく行政書士日記

きょういく行政書士日記

Jan 27, 2010
XML
カテゴリ: 子ども・教育
今月の23日の朝日新聞の夕刊に「教研集会開幕 政権交代後初」という記事があった。日本教職員組合(日教組)の教育研究全国集会(教研集会)の開催を報じる記事で、自民党政権時代は文部科学省からは大臣のメッセージが寄せられるだけだったが、今回は政務三役の一人が文部科学省の政治家として59年ぶりに出席したとのこと。さて、この教研集会の中身だが、出口の見えない不況、正社員にもなれない時代で中学校で「現実直視」の授業を展開する教員が出始めたとのこと。出口の見えない不況、正社員にもなれない時代、それに子どもやお年寄りをねらう悪徳商法、我々の時代にはなかった困難が子どもたちの現在、未来に立ちはだかっている。学校で仲間たちと「助け合い、人を信じること」まず学ばなければいけない時期なのに・・・・・・・。

記事の教諭のこんな言葉で結ばれている。「やらざるを得なくて、こんな授業をやっているんです。」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 27, 2010 01:07:35 PM
コメントを書く
[子ども・教育] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

zabieru0725

zabieru0725

Favorite Blog

『マタ・ハリ』 New! saruyuriさん

【気まぐれミュージ… れーか8766さん
競馬と園芸を味わう… はにゃりくにゃりさん
彩歌声絵日記。 ヒキャル☆さん
☆MyuのどきどきMぶろ… myu20054000さん

Comments

おいかわ@ Re:今日、初のプレミアムフライデーだ~藤田教育行政書士事務所(02/24) 最近よくタモリ倶楽部空耳アワーにて拝見…
zabieru@ Re[1]:日本人頑張ってます(09/21) saruyuriさん お久しぶりです。日本人は力…
saruyuri @ Re:日本人頑張ってます(09/21) やってくれました! ジャパン、大金星です…
zabieru0725 @ Re[1]:頑張れ  櫻木選手(05/18) saruyuriさん ラグビー以外でもおつきあい…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: