きょういく行政書士日記

きょういく行政書士日記

Mar 13, 2010
XML
カテゴリ: 子ども・教育
昨日の朝日新聞夕刊の記事である。

結果や数字だけが評価の対象になるからこのようなことになるのである。記事では『このテストは学習到達度把握して今後の指導に役立てる目的で市中学校長会が行っており、生徒の成績評価、教員や学校の評価に使うことはない。』としているが、実際そうだとしても教えているクラスの点数が悪ければ「教師の教え方が・・・・。」となってしまう。学校も教師も生き残りをかけた競争を強いられている今の教育現場では、学校や教師の評価を意図しない学力テストでもあらゆる憶測が飛び交うのではないか。テストは本来、「この生徒はこの分野はよくできているが、この分野が弱い。」というようなことを見極めるものである。そこには他の生徒と比べる必要は存在しない。「競争することで励みになる。」という意見もある。これは私も否定しない。私もそうして伸びてきた部分が少なくないからである。ところが今の教育現場の競争はどうだ。生徒も競争、教師も競争、学校も競争である。特に教師、学校は生き残りをかけた競争である。もう一度引用部分を繰り返す。『このテストは学習到達度把握して今後の指導に役立てる目的で市中学校長会が行っており、生徒の成績評価、教員や学校の評価に使うことはない。』学力テストの後、教師達が集まり、理解度が低い分野をどう指導していくか、しっかり議論していく。「学力テスト」はその材料になってほしい。



  本日、午後9時よりフジテレビで「夢の見つけ方 教えたる2」放送、ハマちゃん演じる  今村先生が、いつスーツを脱ぎ捨て変身するか、変身したら怖い者やで。

   痛快、浜田雅功さん演じる今村先生、「夢の見つけ方 教えたる1」の
「きょういく行政書士VS学園ドラマ」はこちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 13, 2010 12:16:50 PM
コメントを書く
[子ども・教育] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

zabieru0725

zabieru0725

Favorite Blog

『マタ・ハリ』 saruyuriさん

【気まぐれミュージ… れーか8766さん
競馬と園芸を味わう… はにゃりくにゃりさん
彩歌声絵日記。 ヒキャル☆さん
☆MyuのどきどきMぶろ… myu20054000さん

Comments

おいかわ@ Re:今日、初のプレミアムフライデーだ~藤田教育行政書士事務所(02/24) 最近よくタモリ倶楽部空耳アワーにて拝見…
zabieru@ Re[1]:日本人頑張ってます(09/21) saruyuriさん お久しぶりです。日本人は力…
saruyuri @ Re:日本人頑張ってます(09/21) やってくれました! ジャパン、大金星です…
zabieru0725 @ Re[1]:頑張れ  櫻木選手(05/18) saruyuriさん ラグビー以外でもおつきあい…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: