zakiの趣味ブログ

zakiの趣味ブログ

PR

Calendar

Comments

zaki-osaka @ Re[1]:2014-5/3-イカリ-川口(今年11戦目)(05/05) tooruさん 毎度です イカリの潮早い時用…
zaki-osaka @ Re[1]:2014-5/3-イカリ-川口(今年11戦目)(05/05) タロキュアさん まいど~ 正直、もっと楽…
tooru@ Re:2014-5/3-イカリ-川口(今年11戦目)(05/05) ども、まいどです。 やはり、「イカリ」ポ…
タロキュア @ Re:2014-5/3-イカリ-川口(今年11戦目)(05/05) こんばんは。 カセも難しそうですな~。 …
zaki-osaka @ Re[1]:いってもた(04/30) タロキュアさん こんちは~ 丁度、磯のOFF…

Keyword Search

▼キーワード検索

2014.01.20
XML
カテゴリ: 釣り-磯

その2です。 

確変も一段落したので磯際を士道ウキで流してるとウキがモゾモゾ変な動き?してるので

来るか? 来るのか? っと待ち構えてると 

スポーン

前当たりが分かってたので強気でグイグイ締め上げます

  • 13900989952701.jpg

 お友達参上!45cm(12:35)

 その後、レギュラーサイズのグレを釣りましたが活かしバッカンに入れる前に逃走  

  ( ̄▽ ̄;)!!ガーン

暫く沈黙が続き、船着きで際を攻めてると

根掛かり?

いや!   生命反応アリ

あんまり引かへん、重いなぁ なんやろ? 

  • 13900990007572.jpg

 Goodサイズのイガミ(45cm 13:30)

 この後は潮止まりで何も無く、早めに終います。

っとその時、

ポキッ

  • 13900990058623.jpg

 竿受け踏んでもた~ Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

気を取り直して、鱗を取ったり片付けをして3時納竿。

迎えの順番が最初の方だったので、残りの皆さんを迎えに行くときに広い渡船区を

ハイパワーのエンジンで快調に走り回り、風も強くシブキで

頭から ボドボド になりました。   Σ(|||▽||| )

港で釣果の写真を撮ってもらった際「リベンジできたなぁ エエ顔してるわ」と冷やかされた

写真は コチラ



無題.jpg


皆さんの釣果を見て、バラシを無くしてもっと釣らんとアカンなぁと反省。 

心配していた風も風裏なので気に成りませんでした。 

しかしながら、初めて片手以上の6匹を持って帰れたので 嬉しい です。 (初釣り完了できたし)


  • 13901739430750.jpg


無題.jpg

黄色 グレ 4~5ヒロ  赤 イガミ 3~4ヒロ

中潮            満潮7:35      干潮13:07

波高さ         7:00   1.4m   15:00  1.48m   南西

  • 気温        6.0度         9.4度   

    風速        2.4m北東      4.7m北西 (最大10.7m)

  • 水温       18.5度(渡船の温度計)

防寒上下+インナー上下+長フリース+シャカシャカの下で暑い位。

エサ生1枚+ボイル1.5kg+アミエビ2kg+4倍こませ1袋+ど遠投半袋で余った。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.21 09:20:56
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: