全14件 (14件中 1-14件目)
1

ふふふ♪行って来ましたよ~~♪以前から見てみたいと言ってた例の大会! 後ろに何か見えるでしょう。いざ!拡大写真登場!浜名湖ガーデンパークで開催されてるNDAディスク大会です♪会場に着くと前日まで雨が降てたせいか来てる人がまばら!でも、そのお陰でゆっくり会場内を見る事が出来ましたよ(^^)vその会場では、出番を待ってるワンコが沢山見られました。皆良いかおしてるね。そんなワンズを見てるとふっと気になるワンコが目の中に!良く見てるとケージに名前が!σ(^_^) の所とリンクさせてもらってるティファ君じゃないですか~♪これは、見る楽しみが増えましたよ(*^。^*)ティファママさんの話を聞くと『レディース』で参加するとの事!σ(^_^) も頑張って応援するからね~♪それでは、会場で活躍してるワンコの写真を紹介。こちらは、ももちゃんと言うボーダーちゃんだったかな?やはりボーダーが多かったけどその他にも『オーストラリアンシェパード』や『アメリカンコッカー』等色んなワンコが参加!皆見事にディスクをキャッチしてたよ~(*^。^*)そんなワンズの中でも可愛い参加者が♪パピヨンやコーギーも活躍してるんだよね~♪あんな小さな体でディスクを追い掛ける姿が凄く可愛かった~♪(ノ ̄┏Д┓ ̄)ノエッ!写真だけじゃ物足りないって!それじゃ~特別。動画でどうぞ~♪画像をクリックすると別画面で見られます。此方は、お友達の『ティファ』君の活躍。ティファ君ディスク加え損ねたかな?此方は、会場で出会た大柄なボーダーJey君!Jeyお姉さんがコイケルを知ってて話しかけてくれたんですよね。そのJey君何と!この時点でトップに踊り出て大活躍!良かったね~。そこでJey君の活躍する姿を動画で撮影しちゃった♪Jey君走る姿もカッコイイんだ~(^・^)ボカシが入っちゃってるけど許してね。うん。そうだね♪今度ジョンも挑戦してみる?ただジョンの場合テンションのも大変だし直ぐ飽きちゃうからな~σ(^_^;)アセアセ... そして此方がお笑い代表ゴールデンちゃん!(ゴメン)この他のワンコもディスクを銜えて逃げ様としたりディスクを放さなかったりとお笑いを誘うワンコも沢山!本当楽しかった~♪その大会を見てて会えたのが以前ジョンと1度遊んだ事の有るボーダーちゃん♪実は、σ(^_^) ワンコを見るまで思い出せなかったんだ。(汗)ゴメンね。でもそんなボーダーちゃんとも直ぐに打ち解けジョンから遊びを誘てる♪ジョンも思い出したみたいで良かった~。でも流石にここじゃ遊べないもんね。ゴメンよ。又会たらきっと遊ぼうね。その会場を後にして向かた先がジョンの好きな森の水車公園何時もの様に公園の奥に進むと先に遊んでたわんこを発見!すると相手のワンコの飼い主さんの方から寄って来てくれたんですよ♪こう言う時って嬉しいよね。そのワンコがフラットコーテット・レトリバーの『ラフティ』ちゃん♪優しそうな顔立ちととても人懐こい性格でとても可愛いんだ~♪(素っ気無いジョンと大違い!汗)そのラフティちゃんとも仲良くなれて一緒に走り回るジョン!こんなに一生懸命走った姿久しぶりに見た気がするな~σ(^_^;)アセアセ... 普段どれだけサボってるかが直ぐ判るよね~(大汗)そのラフティちゃん家の近くに住んでるとの事!しかも佐鳴湖を散歩する時も有るらしいのできっと又会えるよね。その時きっと一緒に遊ぼうね~~(^^)vそ~~んな一日を過ごしたジョン!夕方からコタツに潜り込んで爆睡!やっぱり沢山??運動すると良く寝るよね。今日のディスク面白そうだったな~♪本当にやってみようかな?(*^。^*)
2009/01/31
コメント(4)

本日のイベント浜松農林水産まつり行て来ました~♪会場内に入るとあちらこちらに地産品の数々が目に入ります♪その次に目に入る物は、試食品!これだけでも結構楽しめるんだよね~(笑)果物や佃煮そしてお菓子まで♪これだけで結構お腹一杯になったりしてσ(^_^;)アセアセ... その他にも箸作り等の体験コーナーが有り皆さん楽しんでましたよ♪その中ジョン母も骨密度を測って貰ったりして。普段無料で骨密度等計てもらうチャンスなど無いから丁度良かったかな?結果は、年相応との事!良かったね~~(*^。^*)その後のお楽しみ!食事コーナーへ♪鮎の塩焼きから珍しい食べ物まで色んな種類の物が販売されてて見てるだけでも楽しいんだよね♪(でも、やっぱ食べなきゃ意味無いもんね♪笑)ここで食べたのが下の100円の『シジミ汁』と『舞阪焼き』『蕎麦いなり』『茶今川焼き』と上のとんきいで買た豚串焼き!それぞれ珍しい物も有ったけど美味しいかった~♪蕎麦いなりなど珍しい組み合わせだけど意外と合うんだね~(*^。^*)やっぱこの様なイベントは、この食事が楽しみなんだよね♪今回珍しい物も食べられたし楽しかった~(^^)v今日の散歩朝の散歩では、甲斐犬のサンタ・りんたちゃん姉妹と黒柴のこはるちゃん久しぶりのチャイクレの麗ちゃんそして大きなバーニーズのウランちゃん♪み~~んなジョンの仲良しのお友達♪(以前ウランちゃんと出会た時ジョンがビビッてた事は、内緒!笑)その後さん・りんママさんの所でお預けされてる里親募集されてた(お陰さまで里親決まったそうです♪)Mシュナイザーの女の子♪ジョンがしつこくクンクンしてたので怒られちゃったね。でも最近生意気なジョンには、丁度良かったかな?(*^。^*)その後ちょっとブルー入ってたけどね(笑)でもそのシュナちゃん自身は、とても人懐こくて大人しい可愛いワンコ♪ただ♂ワンコにしつこくされるとちょっと厳しいみたいきっと今まで苦労して来たんだろうね。これからは、新しい飼い主さんの所で幸せに暮らすんだよ~♪夕方の散歩では、幼馴染のパピヨン吾郎君と出会い一緒に散歩♪(写真以前の物しか無くてゴメン!)途中リスを見つけて追いかけるも見失って木を見上げるジョン!流石にスタンリー君みたいに木には、登れないもんね。今度スタンリー君に木登り教わてみる?(笑)さて!来週は、浜名湖ガーデンパークでディスクドッグの大会!今まで練習しか見た事無かったので一度大会を見たかったんだよね~♪土曜日必ず行くぞ~~♪(^^)v
2009/01/25
コメント(8)

朝の散歩で出会たコリーのあおば君にお馴染みサンタ・リンタの甲斐犬姉妹そして黒柴のこはるちゃん♪その後久しぶりに会えたゴールデンのキング君にロゼちゃん♪キング君とあおば君が一緒に居るのを始めて見たけど大型犬てやっぱり迫力有るよね~♪そしてその2頭共カッコイイんだよな~~(*^。^*)その皆が集まてる所に来たのが始めましてのトイプーとシーズーのMIXの女の子♪あおば君達が直ぐご挨拶に行たけど怖がらずにちゃんと挨拶できた可愛いワンコ。もしあれがジョンだったら逃げてるかも?(笑)その後出かけたのがホームセンター。ここに来るとジョンがカートに乗せてと自分から前足を上げるんですよね♪そのカートに乗ればご満悦のこの表情♪皆と一緒に店内を見て回るのが楽しいのかな?カートに乗せてても一切吠えないし騒ぐわけでも無いので私達も安心して連れて来られるんだよね♪その店の前に見慣れない小さな車が展示して有ったので覗いて見ると何と!電気自動車!こじんまりしてて街中を走るには、丁度良さそうな感じ♪1度の充電で110キロ走れるし1キロあたりの電気代が役1円との事!これは、安いよね~♪ただお値段が・・・σ(^_^;)アセアセ... 補助金が出るとの事なので多少は、買い易くなってるので現在の軽クラス位?(車内は、狭いけどね!汗)でも既に電気自動車の量産が始まってるなんて驚きましたよ!メーカーは、たけおか自動車と言う一般では、余り知られて無い会社。ここは、もしかして以前原付のエンジンを使てミニカーを作てた会社かな?(見覚え有る車が!)でもこれは、確かに財布や地球に優しい車なのは確か♪うん♪そうだね(*^。^*)これからは、この様な自動車が増えてくるんだろうね。長距離走るには、性能不足だけどそれらもいずれ長距離&最高速度アップ出来る車もが出て来るのも時間の問題かな?興味有る方は、此方↓たけおか自動車・レーバーHPこんな自動車見てるだけでもなんだかウキウキして来るのは、σ(^_^) だけでは、無い筈!将来出て来る電気自動車楽しみだよね♪
2009/01/24
コメント(0)

本日イベント情報に載せてた『第11回さくま新そばまつり』に行て参りました~♪会場に着いたのが12時頃だった為か既に多くの人が会場内を賑わせてました。私達もそばをゲットするべくジョン母とそれぞれ別の列に並びジョン父は、ジョンのお守り!(笑)蕎麦は、その場で打ち茹でて直ぐに私達の元へ出されるので美味しいお蕎麦が食べられましたよ♪下の写真以外にも蕎麦をゲットしたのだけど写真写す前に食べられてた(汗)そんな美味しいお蕎麦の会場で何と!『ルパン』君に遭遇~!まさかこんな所で会えると思わ無かったのでとても嬉しかったよ~~(*^。^*)そんな会場内で時々見かける一際目に付くものが有ったんですよ!一期は、目立つそれは、こんな大きな五平餅!そんな五平餅をゲットしない訳が無く並んでゲットしました~♪いや~!本当大きくて食べられるかと思たけどジョン母も1本ぺロり♪色が薄めだったけど丁度良い味で美味しかった~♪串に残った分は、ジョンにお裾分け(笑)何時までも舐めてましたよ(^^)室内では、蕎麦打ちの体験コーナー。皆さん真剣にやってました。初めての蕎麦打ちどうだったかな~?帰り際会場で買た物。つめ放題のお茶!これだけ入って2000円!(450g有りました)地元の干ししいたけ!ジョン母料理楽しみにしたますよ~~(笑)そして折角ここまで来たのだからと寄ったのが佐久間ダム&電力館初めて電力館に着たけれど大きな水車ランナが展示した有ったり水力発電の説明から佐久間ダムの建設にまつわる話などが聞けて勉強になりました♪しかも 入場無料~!電力館の屋上が展望台になっててダムが見渡せるんだよね♪その上から見た様子ジョン父『吸い込まれる様で怖い』と言て居りました~(笑)でも本当に良く見渡せて迫力有ったよ。この時期浜松市内では、滅多に見られないツララも見られたし良い一日でした♪次回は、今日入れなかったレールパークに行て見たいな。でも近くにコンビ二欲しいっす!だってダム周辺何処にも無いんだもんな~(汗)
2009/01/18
コメント(6)

今日『写真&バードカービング合同展 』を見に来て偶然会えたさん・りんママさんとこはるママさん♪何時も仲の良いワンコ友達!そこへ登場したのがやはりお友達ワンコのラフコリー『あおば』君!もう少しで2歳になるあおば君暫らく会わないうちに凄く大人びた感じになってて思わず!(ノ ̄┏Д┓ ̄)ノ ウオオォォォォォォォー!!そんな仲良しワンコ5頭で何時もの公園へ移動♪そこで始まったのが棒取り合戦~♪サンタちゃんが銜えてる棒に皆が注目~♪その内大きな棒に変わってあおば君とサンタちゃんとの棒取り合戦に発展!(笑)大きなあおば君に小さな体のサンタちゃん♪その様子を動画でどうぞ♪ クリックすると別画面で動画が見られます。 ↓そのあおば君とサンタちゃんの様子に見とれてたら何時の間にか小さな棒をジョンがゲット!何時も棒など見向きもしないのに珍しいよね♪皆の話を聞いて見るとどうやらこの棒から良い香りがするらしい!ワンコって香りに弱いからね~σ(^_^;)アセアセ... 皆と遊んだ後さん・りんママさんとこはるママさん♪と別れあおば君と歩いてて出会たのがシェルティの可愛いパピーちゃん♪このあおば君の嬉しそうな顔!見てる私達まで嬉しくなっちゃうよね~♪ジョンも挨拶出来てご満悦~♪その後素っ気無いんだけどねσ(^_^;)アセアセ... でも可愛いシェルティパピーちゃんに会えて私達も嬉しかったよ。シェルティちゃん又会えたら宜しくね(^^)vそしていよいよ本日の題名○○○ライダーの紹介で御座います♪(笑)此方は、某ママさん。見事にあおば君を乗りこなしてます♪ 決してさん・りんママさんとは、口が裂けても言えないないっす!σ(^_^;)アセアセ... そして此方が某Yちゃん♪ こはる家のYちゃんなんて決して決して口が裂けても(-ω-; 三 ;-ω-)ブンブンかっこ良くライディングしてるよね~♪それにしてもあおば君乗られても動じないなんて偉い!やっぱ大分落ち着いたよねヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ そうして本日遂に2人のあおばライダーが誕生したのであった!(笑)
2009/01/17
コメント(4)

今日の新聞で佐鳴湖公園北岸管理棟にて『写真&バードカービング合同展』が無料で!見られる事を知り朝の散歩は、急遽北岸公園へ決定~♪(笑)ジョンの散歩も早々に管理棟に入ると沢山の写真に鳥の模型がズラリとお出迎え!これら写真に写てる鳥が全て佐鳴湖へ来てるんだって!その種類60以上!それらのバードカービング(を削って作た鳥の模型)が飾て有るんですよね~♪その一つ一つが全て良く出来てて本当関心しちゃうんですよね(*^。^*)その作り方を紹介したのが此方の模型。こうやって木を削って鳥の形にして行くなんて凄いよね~。そうやって出来た『バードカービング』が此方の様な素敵な模型♪私も作てみたい気が((o(^∇^)o))わくわくまるで本物みたいだよね~♪今回の『写真&バードカービング合同展』は、佐鳴湖公園北岸管理棟で23日まで開催されてるそうです。バードカービングに興味の有る方も下の画像(クリックすると大きな画面が開きます)の様に会員募集もしてますので佐鳴湖の鳥やバードカービングに興味の有る方は、気軽に行て見ると良いと思いますよ♪きっと佐鳴湖にこんな多くの鳥が来てるのかと驚くんじゃないかな?(^・^)
2009/01/17
コメント(4)

ディスクトップをお持ちの皆さんパソコン周りをどうしてますか?何も置かずにスッキリタイプ?それともお好みの物を飾るタイプ?私は、その時々によってスッキリしたり色んな物を飾ったりしてるんですよね♪少し前までモニターの前は、何も無くスッキリ♪その前は、本体の上に依然貰ったジョンの人形を飾ったり。そして現在!押入れから以前買ったミニカーを並べて飾りつけ。中には、コカコーラの景品も有るけどね(笑)又数ヶ月したら飽きて模様替えするんだろうけどね。でも何時も座るPCモニターの前にちょっとした飾り付けが有るのって楽しいよね。押入れの中には、まだ飾りつけして無い物も有るし予備は、タップリ♪(一時食玩にハマッタのは、内緒。笑)次回は、ジオラマでも作て見ようかな?(^^)vごめん!今日は、ジョンの話題無し!明日私も休みだし一緒に散歩しようね♪
2009/01/16
コメント(0)

先日とあるフリーペーパーを見てたら何と!近くにタイヤキ店が出来たと言うでは、有りませんか!これは、自称タイヤキ大使である私が行かない訳には、行かないよね~♪まだオープンして間もないお店でも直ぐに見つかりました♪場所は、蜆塚!ホワイトストリートから『浜松海の星高校』とバイク店の間を入り間もなくの所。結構人気が有るらしく私が行た時も既に数人の方が待ってました。タイヤキ大使(自称)としては、更に期待が膨らみますね~~♪(笑)タイヤキは、皮が薄くてパリパリ。中のあんこは、甘さ控えめでたっぷ~~り入♪私としては、又買いに来たくなるお店でした。ここでは、たこ専としてたこ焼きも売てました♪此方も美味しかったけどどちらかと言えばタイヤキの印象が強かったな♪又買いに行こ~~~とたい夢HP有りましたので張っておきます。たいやき「たい夢+銀座たこ専 蜆塚店もう一つのHPたい夢そうそう。留守番してたジョンにもちゃんとお土産持って来たからね。味見様に置いて有ったタイヤキのみみ部分だけどね(笑)今日出会ったワンコ寒かったけれど綺麗に富士山が見えた佐鳴湖公園♪これだけ綺麗に富士山が見られるだけで来た甲斐が有るよね(*^。^*)その朝の散歩で会えたのがパピーボーダー(5ヶ月)の『ルーク』君初めて会たワンコ♪ちょっとシャイだけどとても可愛い仕草でとても可愛いんだよね~♪最初から良い感じだったし結構ジョンとも気が合うかも?ジョンてばボーダーと結構愛称が良いんだよね~♪夕方の散歩では、お友達ワンコのオディくんとても優しくて仕草が可愛いワンコなんだよね~♪今日は、素敵な服を着てて良く似合てたよ。こういう服何故かジョンには、似合わないんだよな~(汗)夕方の佐鳴湖公園では、綺麗な夕日が見られました。こんな綺麗な景色を見られる公園が近くに在るなんて幸せな事だよね~♪明日も良い天気になりそう♪又楽しい散歩出来ると良いね(*^。^*)
2009/01/11
コメント(12)

本当最近又寒くなったよね♪でもジョンは、散歩好きだから『散歩行く?』と聞いたら直ぐ玄関まで行くからね~(*^。^*)ん?今日そんなに歩いたかな?私は、そんなに疲れたとは、思わないけどな~。だってさ~ジョン!今日散歩から帰て来てからずっとそこに居ない?もう少しワンコらしくしても良いんじゃない?起きて来ないんなら明るくして写真写しちゃうぞ~~(^^♪普通オコタと言たら猫だもんね♪ジョンは、寒がり過ぎ!もう少しワンコトしての自覚を持ちなさいって!(笑)
2009/01/10
コメント(4)

今日は、浜松総合産業展示館で開催されたとぴあの農協祭へ行って来ました♪会場内では、キャラクターショーや子供達に人気の「ふわふわ」そして農産物は、勿論手作りの牛さんや駄菓子まで♪この牛さん可愛いく良く出来てたよ~♪展示品で販売してなかったけど・・残念!その他にも無料でお餅や甘酒を配ってたり沢山の試食品が(笑)中々楽しいイベントでしたよ(^・^)そして今回(何時も?)メインのお食事タイム~♪くるくるウインナーや焼きそばにたこ焼きおやつに4色大福とタイヤキ!今回目新しい物や珍しい物は、無かったけど美味しく頂きました。やっぱりこういう所で食べると美味しいよね(^^)v所で皆さんこれ何だか判るかな?下の画像をクリックすると別画面で動画が始まります。(私達は、懐かしい物何だけどね。・・・年がバレルか!汗)それは、これ!私達の小さい頃『バクダン』と言てたお米のお菓子。ここでは、『ポン菓子』て言うんだね♪懐かしいお菓子で思わず買っちゃった(^・^)今日は、大人しく車で待ってたジョンにもお裾分けするとあ!と言う間に完食!くるくるウインナー美味しいもんね(笑)さて!明日は、三ケ日の第32回農協祭!ここも行て見ようかな?(*^。^*)
2009/01/10
コメント(0)

気がつけば新年を迎えて既に4日目!休みって過ぎるのが早いよね~。そんな日曜日気になる所が有ったのでちょっとお出かけ♪まずは、東名高速を一路三ケ日方面へ♪下道通ても良かったんだけど早く行きたかったのとETCが休日割り引きしてたので一区間だけ利用しちゃった(^^)vそうなったら利用したいのが東名浜名湖SA!ここは、広い広場がありワンコ用のゴミ箱も用意されててワンコに優しいSAなんですよね♪この日は、天気も良く沢山のワンコも来てましたよ♪そこで出会たのがアメリカン・コッカースパニエルのパピーちゃん♪動きがパピーらしくてとても可愛いんだよね~♪でっ!本当は、ジョンの散歩だけのつもりで寄ったけれど昼時に近かったしここで昼食~♪「富士宮焼きそば」に「天むす」そして「浜名湖はんぺん」とデザートに「キャラメルポップコーン」&コーヒー♪ぜ~~~んぶ綺麗に頂きました!(笑)そしていよいよ本日の目的地万葉の里「乎那の峰」ここは、2009年2月15日(日曜日)に開催されるマンサクまつりの開催地の下見!なぜこのイベントが気になったかと言うと先着500名にみかん餅とお茶の無料サービスと言う文字に!みかん餅!一体どんな味なんだろう~?場所は、奥浜名湖の三ヶ日町の鵺代(ぬえしろ)乎那の峯(おなのみね)行ってみて判ったけど駐車場が小さいし場所も狭いのでそんな大きなイベントじゃないみたい。山の中は、狭いけれど散策道が出来ててマップも有るので場所さえ判れば山の中で迷う事は、無いと思う。散策道を上り頂上の休憩所に着くとそこからは、見晴らしが良くとても気持ち良い場所!ただ途中急な上り坂が有るので上るまでが大変かも?人間は、上り下りで疲れたけれど一番元気だった方がこちら!やっぱり山の中に入ると嬉しいのかな?(笑)それからもしマンサクまつりに行て見たい方やここに着てみたい方に注意です。上の紹介HPの地図が違う場所をさしてますので気を付けて下さいませ。正しい場所は、こちら♪画面をクリックするとGoogleマップへ飛びます。そしてこちらがマンサクの花だそうです。でも本当にここでマンサクまつりやるのかな?まつりの場所無いような気がするんだけど。その為イベント情報に載せるのは、控えておきます。もしかしたら違う場所かも?(汗)(だって広場が無いんだもん!)そしてその帰りに以前から気になってた入河屋の尾奈店へ。ここで食べたのが有名な??三ケ日みかんソフト!これ!ずっと気になってたんだよね~♪シャーベットの様な感じなんだけどシャーベットより口当たりが優しいんだよね♪美味しかった~♪そのお店を出てふとっ隣を見ると養蜂場の文字が目の中に!お店の名前は、長坂養蜂場これを見たら寄らない訳には、行かないよね~(笑)お店の中は、色んな蜂蜜を試食出来たり蜂蜜を使用した商品が置いて有ったり楽しいお店♪全部味見してみたけど花の種類によって全然味が違うんだね~そして蜂蜜のグラム売りなんかも始めて見ましたよ♪そしてそのお店で購入したのがお店お勧めの二代目のはちみつとはちみつマーガリン♪両方とも味見したら美味しかったんだ(^・^)明日パン食べるのが楽しみ~~♪その帰りに寄ったのがジョンの大好きな森の水車公園ここで散々走り回りジョンも満足した今日のドライブ!天気も良かったし楽しかったよね♪最後に!今日気になった物が浜名湖SAに有ったんですよ!それがこれ!うなぎジェラードは、食べたこと有ったけど「よしもと自動販売機劇場」試してみたい
2009/01/04
コメント(10)

正月も3日になると少しづつ朝の散歩も何時もの時間に移行して行き今日は、黒柴のこはるちゃんと一緒に散歩♪一緒に何時もの時計台まで来ると始めましてのアメリカンコッカーの「シフォンちゃん」と今日は♪美味しそうな名前シフォンちゃん(笑)は、まだ1歳の女の子。まだまだ遊びたい盛りで凄く人懐こくて可愛いんだ~(*^_^*)夕方の散歩では、偶然ジョンの友達ワンコのパピヨン「吾郎君」と「ミック」君と出会い一緒に散歩してると 前の方から現れたのがパピヨン「リボン」ちゃん♪これで揃たチームホワイト・ブラウン!(仮名)これでイングリッシュセッターのスタンリー君やブリタニー ローズちゃんキャバのウィリー君ジャックの小さいモモちゃん大きいモモちゃんが揃えば佐鳴湖チームホワイト・ブラウン(仮)完成かな?(笑)全部揃うの難しいかな~?でも一度で良いから揃って散歩したみたいなそんな帰り道新年初めてイタグレのはなちゃんと会うことが出来て楽しかった今日の散歩♪やっぱり友達ワンコと散歩出来るのって幸せな事なんだよね♪ワンコ友達の皆~♪ ↑ ちょっと真面目に写してみました!(笑)
2009/01/03
コメント(4)

正月に入て2日目!皆さんどうお過ごしですか?家では、元旦から食べては、寝ての繰り返し!今日は、それでは、いかんとっ!ちょっとお出かけ♪場所は、竜ヶ岩洞!何でも今月31日まで『電飾土蛍』という物がやってると知ってドライブしながら見てみようと思たんですよね♪勿論無料(*^^)v竜ヶ岩洞に着くと何故か竜がお出迎え!正月だからかな?以前は、確かなかったよね。(^_^;)入り口は、コチラ♪冬場は、利用されない足水場『ようきた洞』の直ぐ脇の洞窟。中は、ブルーのイルミネーションで飾付けられていて結構綺麗♪でも、この洞窟小さいんだよね(汗)何かの序でになら良いかも知れないけどこれを目的だけだったらがっかりするかも?近くの丘に飾てあった牛さんの前で記念撮影~♪ちょっと遠いけど許してね。しかもピント合ってないし(大汗)帰りには、私達お気に入りの『とやまのみそまん』を購入~♪出来立てらしく温かくてふかふかのみそまん!美味しかった~~(*^^)v今日は、コチラがメインだったりして(笑)(正月太り確実だな!汗)
2009/01/02
コメント(4)

明けましておめでとう御座います♪今年も去年同様宜しくお願いします(^o^)丿さて!今年は、どんな事が有るかな?去年以上楽しい事が沢山有る年にしたいね。下の写真のジョン!お友達ワンコのこはるちゃんに負けじと頑張って居りまする~~♪(笑) 実は、上の牛さんも片手逆立ちしてたりして(笑)
2009/01/01
コメント(22)
全14件 (14件中 1-14件目)
1