全15件 (15件中 1-15件目)
1

遂に! 遂に! 遂に!コーイケルカレンダーの写真応募が始まりました~~ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ♪どんなにこの日を首を長くして待っていた事か(w_-; ウゥ・・365カレンダー応募から始まり今まで色々やって来たけどどれも頭数が揃わず出来なかったんですよね。それが今回は、何と!参加予定頭数が120頭を超えたと言うじゃありませんか!数年前だったらまずこれだけの頭数は、集まらなかったろうな~。今だからこそこれだけの頭数が集まり更に増えるる可能性有り♪これは、絶対成功させないとね♪(*^。^*)さて!早速私も・・・・あっ!まだお気に入りの写真揃ってない!(大汗)頑張ってこれから揃えないと!1枚は、決まってるんだけど後2枚!どんな写真が良いかな?((o(^∇^)o))わくわく上にも書いて有りますが。応募の詳しい手順は、東日本班長エルマさんのこーいけるふれんずで確認して下さいませ♪
2009/06/30
コメント(8)

境は、朝から雨!折角今日は、奥山公園へアジサイを見に行こうと思てたんだけどね~。でも、空が少し明るい感じもするし上手くすれば途中から晴れるんじゃ無いかと甘い期待を持ちつつ出発~♪その奥山 方広寺入り口前に有る奥山公園へ到着するもいまだ非常の雨が降り続いてる!仕方なく渡りたかった浮橋の写真だけを撮って次の目的地へ。そこは、見晴らしが良いと聞いて来た細江公園だけれどもここでもまだ雨が。でも心なしか雨が弱まった気が(笑)したので展望台まで散歩する事に♪少し奥へ行くと写真で見た事の有る展望台へ到着♪この展望台へ上ると何故か嬉しそうにするジョン!やっぱり高い所が好きなのね~(笑)雨の為遠くまでは、見えなかったけどそれでも気分の良い見晴らし♪やっぱ私達も高い所が好きなんだね。てっ!ワンコって飼い主に似るって本当らしいσ(^_^;)アセアセ... ここからの景色写真では、撮り切れなかったので動画でどうぞ♪そんな雨の中何とか景色を楽しんだ帰り道♪段々と空が晴れて来てなっ何と!私達が家に着く頃見事には・れ・た!アセアセ( ̄_ ̄ i)タラーやっぱ私って雨男!(w_-; ウゥ・・そして今日の走ったコース!最近下の様なマップが有るから判り易くて便利だよね(*^。^*)クリックすると別画面で見られます。
2009/06/28
コメント(4)

ジョンが何時も散歩するS湖近くの龍雲寺今まで何度も前を通り過ぎた事は、有っても一度境内に入った事が無かったんですよね。所が数日前ワン友からワンコも自由に入れると聞いて今日始めて入ってみたんですよ♪(*^。^*)ここ龍雲寺の駐車場に車を止めて本殿近くには、池が在り高そうな鯉が沢山泳いでる!そんな様子を見たジョン!この池に入りたくて仕方が無い様子でリードを引っ張る!引っ張る!でも流石にこの池に入れる訳には、行かないもんね。頑張りましたよσ(^_^) その近くには、ペットの観音菩薩 供養塔が建てられてる!これがワンコも自由に入れる理由の一つだったんだね♪それを見て思い出したのが佐鳴観音!ここも近くに在りながら今まで行た事が無い!そこでそのまま観音様まで足を伸ばす事に♪思てたより小さな観音様だったけど木々に囲まれて中々良い雰囲気でした。ここまで来れば佐鳴湖も見渡せるんじゃないかと今度は、佐鳴湖が見える場所を探すとありました!丁度草を刈ったばかりだった為凄く見晴らしが良い♪こちら側から見渡す佐鳴湖は、初めて♪高い所から見るのって気持ち良いよね~ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ 今日始めて龍雲寺に入り佐鳴観音!を見ての初めての物ばかり。そうそう龍雲寺には、蛍が見られる湧き水が在るらしい。何処にあるのかな?今度その蛍も見てみたいな♪今蛍も中々見られないもんね(^^)
2009/06/27
コメント(2)

11時頃始めて行く公園を回ってのドライブへ出発~♪下道をずっと走り初めに寄ったのがここ。みそまんで有名な『とやま』ここのみそまん少し甘口だけど皮がもっちりしてて美味しいんだよね~(^^)お茶菓子を購入した後は、安心して・・・?目的地の『奥浜名湖展望公園』へ♪初めての公園なので迷わないか心配してたけど(ナビでは、途中までしか案内してくれないので。)無事看板を発見!その後更に車を進めると駐車場への案内看板が!しか~~し!ここでジョン母こんな細い道怖いと車で行くのを拒否!うっ!もしかして私の運転って信用無い?σ(^_^;)アセアセ... 仕方なく少し戻って途中から山道を歩いて上る事に。階段が在るのでちゃんとした道が有るのだと思てたのが間違いだった・・・・(大汗)普段余り人が使わないのか草は、伸び放題。途中途切れそうになる道を登り急な坂道をハアハア言いながら進む事十数分。無事展望台駐車場へ到着~♪ここには、大きな駐車場が目の前に広がりそれを見たジョン母の一声!『車で来れば良かったね。』って!おいおい!アセアセ( ̄_ ̄ i)タラーしかし展望台へ上るとそんな事を忘れさせてくれるほど見事な展望~♪ジョ父・母&ジョンも???(笑)暫らくここから見える浜名湖に見入っておりました(^^)そこで私も思わず動画を。ただ残念ながらカメラが悪いせいか景色が暗いんだよね~。でも少しでも皆さんに雰囲気を味わって貰おうとアップ~♪どうぞ気分だけでも味わって下さいませ♪クリックすると別画面で見られます ↓ここで浜名湖の景色を満喫し食事をしてから以前行った長坂養蜂所へ。最近奥浜名湖方面へ来ると必ず寄るお気に入りの場所♪この日は、お客さんも多く中庭では、実演も見せてくれました。これは、初めて見た(*^。^*)素手で作業してるのに良く刺されないなと関心しきり。そして店内では、何時も通り試食三昧~♪(笑)色んな蜂蜜を試食して蜂蜜やロイヤルゼリー入りの飲み物を飲み満足!満足!(笑)でもちゃんと買い物もしましたよ。二代目の蜂蜜♪それに付いてきたのが『父の日』と蜂蜜入りのアメ。これでジョン父結構喜んでた。(私は、忘れてたけどσ(^_^;)アセアセ... )そこから猪鼻湖を回って遊覧船乗り場のハマナコ海商へ。ここでトイレ休憩とお土産売り場を見て・・・(ゴメン何も買いませんでした)楽しみ。外へ出るとジョンが海に入りたそうにしながらうろちょろと!少しすると落ち着いて寝そべってたけどここってさ~~アセアセ( ̄_ ̄ i)タラーこの場所が気になる方は、↓の写真をクリックして動画をみて下さいませ。σ(^_^;)アセアセ... そう。ここって結構高い場所に有るんだよね~。この上をうろちょろしてるジョンよりリードを持ってる私の方が怖かったぞ~~。ジョンてば、高い所平気なのねん(汗)帰りは、高速を使ってそのまま浜名湖SAへ♪ここは、散歩する場所も有りワンこ用のゴミ箱も用意されててワンコに優しいSAなんですよね~。しかも美味しい物沢山。景色も良いとなったらやっぱり寄りたくなっちゃうのだ(^^)vそのSAを散歩してると公園の奥で見つけた鐘!思わず記念撮影したけど。よ~~~く見ると・・・・・・(大汗)私には、縁の無い場所だったのねん(涙)帰り道で見かけたバス。バスもハイブリッドの時代!既にこんなバスも走ってるんだね(^^)初めて見たぞ♪でも少し普通のバスより音が大きかった様な?今度は、もっと天気の良い日に奥浜名湖展望公園に行って見たいな♪そうしたら綺麗な富士山が見えるかも?勿論展望公園駐車場に車を止めてね(笑)今回走った道のりをしたのマップで見る事が出来ます♪クリックしてみてね(*^。^*)
2009/06/21
コメント(4)
蜂蜜の試食! 美味い〓 さて。 ここは、何処?(^-^)
2009/06/21
コメント(0)

我が家の目覚ましは、全自動である。特に私の休みの日には、確実に起しにやって来る!休日など何時もの様に私がベッドで横になってると階段を上がるコトッコトッと音がやって来る。すると間もなくそれは、私の耳元でふん!ふん!と荒い息で私を起そうとする。そこで起きるとつまらないのでまだ寝たフリをしていると今度は、部屋の中でウゴウゴと床に背中を押し付けて騒ぎ更に私を起そうとする。(汗)大抵そこで起きるのだが。その日は、思わず一発で起きてしまった!何時もの様に枕元でふん!ふん!という息遣いでちらっと見るとそこには、私の靴下を銜えたジョンの姿が!w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wどうやら私が何時も起きて着替える時に靴下を履くのを見て起きる時は、必ず履く物だと感じたらしいσ(^_^;)アセアセ... でも、ジョン!それ!昨日私が履いてた靴下なんですけど・・・・アセアセ( ̄_ ̄ i)タラーもしかして私の匂いがした?こうして休日起してくれる全自動の目覚まし。唯一つの欠点は、自分の気分で起す時間が違う事!でも、休日の朝こうやって起してもらうと笑いも出て確かに気分も良いよね~♪(*^。^*)ジョン何時も有難う。でも、もう少し決まった時間に来てくれるともっと嬉しいんだけどね~。(^▽^;)
2009/06/19
コメント(6)

今日は、久し振りに隣の磐田市の公園へお出かけ♪初めて行ったその公園は、獅子ヶ鼻公園♪ネットで調べると麓から上ると結構大変らしいので私達は、第一駐車場に車を止めて獅子ヶ鼻公園へ♪下のマップをクリックすると大きな画面で見られます。マップとナビを当てに第一駐車場へ・・・・が・・・通り過ぎた!アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー改めて来た道を引き返し第一駐車場へ。小さなその駐車場の前には、立派なトイレ!しかもこの獅子の目の部分に有る秘密が有るんだよね~♪人が入ると何かが起きる!何かな~(笑)もう知ってる人居ると思うけどね(*^。^*)駐車場隣に在る公園への入り口。道は、舗装されてて歩き易そう♪でも、・・・・この道結構な高低差が在るんだよね~。今回は、公園近くの第一駐車場に止めた為景色も良く歩いてても気持ち良いんだけどこの道を麓から登って来ると大変だろうな~。そして着いたのが『獅子の丘』この塔の前に来たらジョンが自分からこの上に上ったのでそのまま記念撮影♪ジョンも最近撮影ポイントを覚えたらしい(笑)ここには、休憩所もあったのでここでお弁当タイム♪綺麗な景色を見ながらの食事って美味しいんだよね~♪でも、ジョン!私達がお弁当の用意をする前にテーブルの上に上って待機してるってどうよ!目の前で見られながら食事するって食べ辛いんですけどアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー食後は、ここからの見晴らしを楽しんでると結構高さが有る事に驚き!この獅子の丘は、崖の上に在る為真下が見えるんだよね。流石のジョン派はもこの端まで見に来れなかったもんな。下の写真の上の湾曲した青い屋根は、この公園の野外ステージ!写真じゃ判り辛いけど麓から上る時は、ここに車を止めるらしい。第一駐車場に止めて良かった・・・・アセアセ( ̄_ ̄ i)タラーその直ぐ脇に張られてる揺れて楽しいつり橋を渡り次の目的地『展望広場』へ!しか~~し!ここからも高低差が結構あり中々歩きなれない人には、辛いかも?(後から知ったのですがつり橋から遊び広場を通て展望広場へ行った方がずっと楽だった様です。失敗した~!汗)でもこの展望台からも見晴らしが良くジョン母も足がすくむと手すりの所まで来れませんでした。(笑)意外と高い所苦手だったのね。そんな高い所なのにジョンてば手すりの所から身を乗り出して下を覗き込む暴挙に!流石にこれ以上前に出なかったけどそれを見てたジョン母は、相当驚いたらしい!確かにここから落ちたら痛いじゃ済まないもんね。σ(^_^;)アセアセ... そこから先へ進みアスレチックの有る遊び広場に着くとちょっとした広場が広がりここで休憩♪子供達には、ここが一番楽しく安全だろうね(*^。^*)そこからは、駐車場まで直ぐだったのでそのまま車に乗り麓の野外ステージへ。その前の道を挟んで公園への入り口を発見!足腰に自身の有る方は、コチラからどうぞ♪一番楽なのが第2駐車場に車を止めた方が一番楽かな?とっ言う事で足腰に自身の無い方は、第2駐車場から遊び広場→展望台→遊び広場(戻る)→つり橋→獅子の丘が一番楽かも?興味の有る方は、下にマップへのリンクをはって置きましたので行って見て下さいね♪場所は、判り辛いのでナビ+マップが良いと思います♪マップへのリンク
2009/06/14
コメント(2)

ジョンの大好きな水車公園への散歩♪ココへ来ると何時も元気に走り回るジョン!一走りした後でふと目の前に現れたのがジョンのお友達ワンコのブンちゃん♪ブンちゃんとは、ジョンが小さい頃からのお友達だつたんだけど最近ずっと会えなかったんだよね。初めお互い少し距離を置きながら相手の様子を伺っていた2頭。ちょこっと顔を見ては、距離を取り。又近づいては、相手の様子を伺うといった感じ。σ(^_^;)アセアセ... お互い大人になっちゃったかな~?とっ思っていると・・・・突然2頭に火が着き追いかけっこやプロレス。いや~~♪良く遊んだよね~♪ブンちゃんがジョンと一緒に走り回りプロレスする姿を久し振りに見られて良かった~♪ジョンが他のワンコと遊ぶ姿って最近中々見られなかったんだよね。そんな姿が見られて私達も嬉しかったよ~(*^。^*)ジョン又この公園に来ようね♪そして又一緒に遊べる友達と会えるよ良いね(^^)私達もこんなジョン達の様子を見られて幸せだよ~ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ
2009/06/13
コメント(2)

何時もの公園の駐車場で面白い車を発見!日本でもこんな車を走らせてる人が居るんだね~。結構な注目を浴びてましたよ(*^。^*)公園へ足を運ぶとサン・リン姉妹とバッタリ~♪リンタとジョンの体格差!普通は、逆らしいけどね(笑)その公園では、又沢山のワンコと遭遇♪今回は、初めましてやお久し振りのワンコも交えて更に賑やか~♪ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ そんな中カメラを向けると寄って来るワンコが!カメラ好き?でも、ちょっと寄り過ぎ?(笑)だけど本当は、屈んだ私の顔を舐めに来るんだよね~♪ルル君ドナちゃん可愛いっす!
2009/06/07
コメント(6)

とっ!言う訳で無事帰って参りました♪行き先は、飛騨高山!今回は、本当に行くまで判らなかった!何しろ周りの男性陣に聞いて何処へ行くのか知ってたのが半数いなかったんだもんな~σ(^_^;)アセアセ... でもお昼のバイキングでは、鴨肉や牛肉を使た変り種お寿司を初め色んな物を沢山食べデザートも一皿+α(笑)別腹です!満足満足♪土産コーナーへ行くとここの名物『さるぼぼ』が沢山♪どうやらここの名物でお守りになるとの事!色んな色や種類の物が有って皆迷ってましたよ♪街中の一角には、古い町並みを残した場所が在り中々良い感じ♪懐かしいアイスキャンディーも有って思わず買っちゃった(^^)そんな中何と『内山君』が何かの撮影をしてて思わず私もミーハーだね~σ(^_^;)アセアセ... 帰りのSAで友達から聞いたまりもっこりを発見!面白い物が有るんだね♪いろんな種類が有るそうで集めてるとの事!皆の中にも集めてる人いるかな?今回の日帰り旅行何処へ行くか判らないで行ったけど結構楽しかったです♪まりもっこリ・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
2009/06/06
コメント(2)
古い町並みに人力車。
2009/06/06
コメント(8)
昼食は、バイキング!飛弾牛のアブリにぎり!ん?もしかして。
2009/06/06
コメント(2)
さて!私は、何処に連れて行かれるのでしょう? 確か食い放題があったよな~(いい加減)(^^;隣の同僚に聞いたら『バスに乗れば勝手に連れていってくれるから大丈夫〓』との事!いや!違う意味で心配なってきた(^^;)(;^^)
2009/06/06
コメント(2)

月曜日と火曜日の2日間の散歩で沢山の友達ワンコと出会えたジョン!甲斐犬サンタ・リンタ姉妹♪何時も仲良くしてくれるこの姉妹。私が他のワンコの相手をしてて舐められると私も~~て寄って来てくれるサンタ♪可愛いワンコだよね~♪そのサン・リン家にお預かりされてるアメコカの女の子『ドナ』ちゃん♪ジョンとも上手に挨拶してくれて凄く大人しいワンコなんだよね。実は、このドナちゃん飼育放棄犬で今里親募集中との事。早く里親見つかると良いね。コチラは、元気なニッコちゃ~~ん♪もう、彼女には、元気という言葉が一番似合う(笑)今日もあおばくんやラフティちゃんと仲良く遊んだもんね。ルル君アトム君兄弟。何時もジョンを見つけると挨拶しに来てくれるんだ~♪そして私にもペロペロ~~て♪コチラも大人しいアメコカのオディ君。大人しくて優しくてもう言う事無しのワンコ。何時もジョンに挨拶してくれるのに素っ気無いジョンでゴメンね。ハナちゃんは、以前ワンコも人間も苦手だったんだよね。でもジョンや沢山のワンズに会う様になって克服して今では、随分ワンコ人馴れたんだ♪イタグレハル君~~♪コチラも元気一杯遊びタイ盛りのワンコ♪ジョンとも仲良しで一緒に遊んだりするんだよね。ジョンと幼馴染ルパン君は、イケメンダックス♪何時もカッコイイ服着ててそれが又良く似合うんだよね~♪ラフコリーのあおば君。大きな体で優しくてカッコイイワンコ♪ニッコちゃん達と遊ぶ姿本当嬉しそうだったよ(*^。^*)フラットコーテッド・レトリバーのフラッティちゃん♪以前水車公園でジョンと遊んで仲良くなったワンコ。時々この公園に散歩へ来るんだよね。今日は、偶然会えて嬉しかったよ~。コチラは、ゴンタ君。ゴンタ君も優しくてどんなワンコとも仲良くなれるんだよね♪私達が以前遊びに行た時も凄く喜んでくれて私も嬉しかったよ~ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ そして可愛いキャバのウィリー君♪この日は、何故かジョンの事が気になっててずっと追いかけてたよね。男同士なのに何故?その理由は、?
2009/06/03
コメント(4)
自販機で買った缶コーヒー!こうやって私の少ない運がちょびっとづつ使われて行くのねん。宝くじが当たるのは、程遠い?
2009/06/02
コメント(6)
全15件 (15件中 1-15件目)
1