全13件 (13件中 1-13件目)
1

桜も咲き花見を楽しみながら散歩が出来るようになったS湖公園。その土日は、久し振りに沢山の友達ワンコに会えたんだよね(*^。^*)サクラ posted by (C)zenchanまずは、甲斐犬サンタちゃんサンタ posted by (C)zenchanとっ!枝かじりに忙しい様で(笑)でも普段は、誰にでも優しいワンコ何だよね♪お次がサンタちゃんの妹同じく甲斐犬のリンタちゃんリンタ posted by (C)zenchanサンタちゃんとは、色違いだけど甲斐犬は、3種類の色が有ってリンタちゃんは、黒トラになるのかな?(*^。^*)そしてサンタちゃん姉妹の仲良しの黒柴こはるちゃん♪モデルポーズ中々カッコいいです♪コハル posted by (C)zenchanそして此方が現在サンタ託児所でお預かりしてるリキ君。現在里親募集中だそうです。良い里親が見つかると良いね。リキ posted by (C)zenchanそしてジョンと出会ったその時から仲良くなったジャックのルーニー君♪まだ出会って2回目なのに本当仲が良いんだよね。やっぱり相性って有るのかな?ルーニー posted by (C)zenchanそして此方が♪二人 posted by (C)zenchanゲッ!\(◎o◎)/!ティディ posted by (C)zenchanだよね~。此方も甲斐犬ティディ君♪優しいワンコで誰とでも仲良くなれるんだよね。羨ましい~。最近のS湖公園甲斐犬率高し!此方がパピヨンのリボンちゃん♪始めましての人は、ちょっと苦手な様だけど私達には、駆け寄ってお腹を出してくれる可愛いワンコ。ジョンより人間の方が好きな様です(^_^;)リボン posted by (C)zenchanこちらは、同じくパピヨンの吾朗君。小さい体でチョコチョコ歩く姿が可愛いんだ~♪でっちょっと我が道を行くタイプの吾朗君(笑)吾朗 posted by (C)zenchan此方は、ちょっと怖がりなイタグレハナちゃん♪ジョンとも最初から仲良くなってくれたんんだよね♪そう言えばジョンってイタグレと相性が良いのかな?イタグレの御友達(ハナちゃんのお陰)多いよね♪ハナ posted by (C)zenchanそうそう。御友達が揃えばオヤツタイムの始まり~♪この時ばかりは、皆凄く素直(笑)皆オヤツには、目が無いんだよね。オヤツ posted by (C)zenchan此方は、アメコカのオディ君。この日は、ジョンの匂いにウットリ~(笑)オディ君ゴメンm(__)mでも、御互い仲良しでオディ君も穏やかで優しいワンコなんだよね♪それに対して素っ気ないジョン!もう少しオディ君の可愛らしさ分けて貰えば。オディ posted by (C)zenchanそして久し振りのミニシュナ君。ゴメン名前知らなかった(大汗)この日は、ジョンに遊ぼうコールしてくれて有難うね~♪でも、肝心のジョンは、やる気なし!困ったもんだ(大汗)シュナpng posted by (C)zenchanこの土日は、沢山のワンコに会えて良かった♪まだ、ジョンと幼馴染のボーダーのサム君やラフコリーのあおば君そしてチャリワンのゴン太君には、会えてないけど近い内会えると良いな♪この花見の時期皆と会って花見をしながらの散歩にお弁当!(笑)出来たら良いな♪きっと楽しいよね(*^^)v
2010/03/29
コメント(8)

春~♪暖かで良い時期になりましたね~~♪今姪っ子達も春休みに入って遊びに来てるんですよね。そして朝も一緒に散歩~(*^。^*)散歩 posted by (C)zenchanそんな時見かけた可愛らしい鳥。顔が良く撮れなかったけど何と言う鳥かな?鳥 posted by (C)zenchan山の中に目を移せば頭を出したばかりのタケノコ。はるだね~~♪そうそう。4月には、あの公園でタケノコ狩りも有るんだよね。楽しみだ~(*^。^*)タケノコ posted by (C)zenchan此方の方も春になって食料の確保に忙しそうにうろちょろと(笑)春は、皆が目覚める季節。リス posted by (C)zenchanでも、暖かくなるとこういう方も目覚めるわけで。苦手な人は、ちょっと・・・・かな?ヘビ posted by (C)zenchanだけどこの季節には、こんな綺麗な花を咲かせてくれるサクラがあるので私にとっては、嬉しい季節なんですよね(*^。^*)サクラ posted by (C)zenchan午後の散歩で出かけた蜆塚公園では、既にこんなにサクラが咲いてたので思わず記念撮影~♪・・・・・・・・・って!サクラ1 posted by (C)zenchanジョン!写真撮るのにこっち向かないとダメじゃん!ほら!こっち向いて。サクラ3 posted by (C)zenchanだからこっち向かないと写真撮れないジャン。ハイ。写真撮るよ~~~。サクラ4 posted by (C)zenchanどうやらジョンの頭の中にも春が来たようです。(-_-;)
2010/03/27
コメント(2)

いや~。今日は、凄い黄砂でしたね。ジョンの好きな佐鳴湖でも黄砂が舞い向こう岸が黄色く見えましたからね~(^_^;)黄砂 posted by (C)zenchanその¥佐鳴湖公園で黄色い可愛らしいい花を発見!ヒュウガミズキと言う花なんだって。知らなかった^_^;ミズキ posted by (C)zenchanそんな黄砂の凄い日に浜名湖ガーデンパークへお出かけ。今日は、ジョン母がお友達に誘われて押し花とグラスアート展を見に来たんですよね(*^。^*)やはりガーデンパークも風が強く黄砂で前が黄色く見える!ガーデンパーク posted by (C)zenchanでも、会場は、建物内なので入ってしまえば問題なし~~(*^^)v押し花は、まるで絵のように綺麗に作られジョン母の目がキラキラ~♪押し花 posted by (C)zenchan先に進むと綺麗なグラスアートがズラリ♪やっぱりこれもセンスの問題だよね~。私には、無理!(^_^;)グラスアート posted by (C)zenchan暫く綺麗な押し花やグラスアートを楽しんだ後駐車場近くの広場へ行くと何やらワンコが沢山集まってる!これは、見に行かないと!(笑)そこに見た物は、何と!ブルドッグの集団♪やっぱりブルドッグ!迫力有るよね~♪ブル1 posted by (C)zenchanそのブルドッグも良く見ると皆それぞれ顔が違うんだよね~♪そしてそれぞれ愛嬌のあるこの顔。見てるだけで思わずプププッ (*^m^)o==3誰かに似てるなんて言わない様に(笑)ブル3 posted by (C)zenchanその中で特にこの女の子凄く人懐こくて他のワンコが来ても又私の所にすり寄って来てくれてとっても可愛いんだ~。ブル2 posted by (C)zenchanコイケルもそうだけどブルドッグも個性がそれぞれ違うんだね(*^。^*)このブルドッグオフ会には、今回80頭位のブルドッグが集まったんだって!凄いな~♪コイケルがそれだけ集まる事が出来る日は、来るのだろうか?(笑)その後お出かけしたのが以前にも行った事の有る長坂養蜂所。長坂 posted by (C)zenchan今は、長坂養蜂所で『ミツバチ感謝祭』開催中との事でこんなキャラクターが登場~♪この女の子は、此方へ来たお客さんのお子さんです♪特別出演で御座います~。可愛いでしょう♪(*^。^*)長坂1 posted by (C)zenchanそしてここへ来たら勿論試食三昧♪でっ!買ったのは、蜂蜜一つ。でも、ほら、試食だけじゃなくて一つでも買ったんだから良いよね(~_~;)試食 posted by (C)zenchan今回は、その隣に在る入河屋に寄り以前から気になってた『かりんとうみそまん』をゲット~♪皮表面は、カリッとしてて中身は、ちょっと甘めのみそまん♪美味しかったよ~(●^o^●)みそマン posted by (C)zenchan本当は、もう一種類『衣いちご』も欲しかったんだけど此方は、残念ながら売り切れ!次回は、きっと買うぞ~~♪そうそうこの後浜松百選の一つ『水神の池』に行きましたがそちらは、こちらで→ zenchan World in Hamamatud
2010/03/21
コメント(6)

今年も行って参りました。磐田市の向笠・桶ケ谷 菜の花環境まつり 。ただ今日は、格安トリミング某スクールトリミングモデルの為ジョンは、某学校へお預け。そのジョンを置いて会場に到着すると既に会場近くの駐車場が一杯との事!係の人に聞いた臨時駐車場へ行ってみるとなっ何とそこも一杯!=( ̄□ ̄;)⇒ガーン仕方なく会場に戻り暫く駐車場が開くのを待つ事数分。って!最初から此方で待ってた方が良かったんじゃ?(^_^;)でも、会場に行ってみると音楽が聞こえて来てそちらの方を見てみると中学校の吹奏楽部の人達が演奏をしてましたよヽ(^o^)丿綺麗な菜の花をバックに綺麗な演奏、良いよね~♪音楽 posted by (C)zenchanでも、今回は、そんなにゆっくりしてられないんですよね。何しろ今回の目的の一つ手作りの石鹸を貰わなくちゃ行けないんですよね。その為テントへ足を運ぶとまずは、試食・・・・って!おい!(-_-;)食べる posted by (C)zenchanいや!だって搗きたてのお餅や菜種油で揚げた派の花にこれ又無料の美味しい甘酒を振舞ってくれてるんだもん。つい食べに走っちゃうよね~^_^;そこではっと気が付き石鹸を貰いに行ってみると既に終了の文字がテーブルの上に!どうやら午前中早い内に無くなってしまったらしい。去年は、もっと遅い時間でも有ったのに無料配布皆に知られて来たんだね。来年は、もっと早く来ないと!そんな時目の前に現れたのがこれ!詰め放題 posted by (C)zenchanやらない分けには、行かないでしょう(笑)勿論挑戦!最後まで蓋が閉まらないといけないとの事だったので目一杯茶筒に詰め込んで体重をかけて蓋をして無事OK貰いました♪(笑)まあそんな事をしながら周りを改めて見わたすと周り一面菜の花で一杯♪とても綺麗だったよ~♪何時もだったらこの後ジョンを連れて桶ケ谷を散歩するんだけど今回は、このまま帰宅。次回は、きっと散歩に来ようね(*^。^*)花1 posted by (C)zenchanそのジョンを学校へ迎えに行くとすっ・・・・ごい喜びよう!いや~。普段こんなに喜ぶ姿見られないから余程私達が迎えに来たのが嬉しかったんだろうね。お陰で写真撮れずじまい・・・(-。 -; )ボソそのジョンを連れて某佐鳴湖公園(シツコイって!笑)へ行くとこんな看板が立ってるのに気が付き見てみるとウォーキングコースの案内。こう言う案内看板が有ると助かるよね。一周6キロ。何時か又一周しようと思てるんだけど今だに実現できず今に至る(汗)看板 posted by (C)zenchan6キロ位歩か無いとダメだよね。その看板の近くにもう一つ珍しい物が。売店 posted by (C)zenchanそう。花見の時期になるとこの売店が登場するんだよね。今年もそんな花見の時期になったんだね。一年って早い(~_~;)ジョン posted by (C)zenchanうん。今度は、一緒に行こうね。
2010/03/20
コメント(2)

次に行ったのが浜松百選No76.美薗中央公園実は、ここに来たのが2回目。前回は、夏に来て少し散歩してそのまま帰っちゃったんだよね。後に浜松百選の一つだと発判明!(笑)とっ言う事で本日改めて遊びに来ました(*^。^*)前 posted by (C)zenchan今回は、以前と違って涼しくて沢山の人が遊びに来てましたよ。前回も遊んでる人は、居たけどこんなには、多くなかったからね~。遊戯広場は、勿論池や花見広場にまで楽しそうに走り回る子供達が沢山いましたもんね♪遊具 posted by (C)zenchanこの様に遊びまわる子供の姿を見てると何となく頬が緩むんだよね(*^。^*)私も小さい頃表で遊びまわってたもんな~♪(何しろテレビゲームが無かった時代なので(~_~;))asobi posted by (C)zenchan寒い時期の池は、水が抜かれそのまま遊べるようになってますが夏場など暑い日には、下の写真のように水が張られ水遊びが出来るようになってます♪ジョンもこれだけ浅いと安心だよね~♪(後で洗うのが大変だけど。(-。 -; )ボソ)池 posted by (C)zenchanここを流れる人工の川も夏には、涼しい水音を聞かせてくれて子供の絶句の遊び場所。少しでも水が有ると気分的に違うんだよね(*^。^*)小川1 posted by (C)zenchanその先には、花見の広場。ココには、サクラや梅が植えてあるんだって。残念ながらその花を見る事が出来なかったけれどこれらが咲き揃ったら綺麗だろうね~♪hanami1 posted by (C)zenchanここの公園後でワンコとお出かけの方にもアップしますのでお楽しみにね~♪場所を知りたい人は、下の76番美薗中央公園の緑のマップをクリックしてね♪新・浜松の自然100選
2010/03/18
コメント(2)

お待たせしました♪前回御祭のあとに出かけた新・浜松の自然100選の浜北に在るNo50.北浜の大カヤノキ北浜の大カヤノキ紹介HP以前浜松百選で紹介されてて一度見てみたかったんですよね♪大カヤノ木自体は、ナビのマップに登録されて無いので近くの店を登録して出発~♪店の近くまで行ったら探せば良いやと思てたらあっけなく発見!(笑)看板 posted by (C)zenchan場所は、民家の庭先の様な所にこの大カヤノ木があります。樹齢600年のカヤノ木流石にその大きさには、迫力が有りますよ。写真じゃ分かり辛いかも知れないけど(比較が近くに居るジョンの頭じゃね~汗)根元周りが15メートルも有るんだって!やっぱ大きいよね~。カヤの木1 posted by (C)zenchan枝は、四方に伸びてて自力じゃ支えきれないのか支えがして有りました。雨の日には、この下に行けば沢山の人が十分雨をしのげそうな位広がった枝なんて中々見られないよね。支え posted by (C)zenchan残念ながらきの周りには、柵が張られ入れませんでしたが(本当は、中に入って触ってみたかったりして。笑)これも木を守る為なら仕方ないのかもね。でお触れてみた~い・・・シツコイって!(笑)柵 posted by (C)zenchan大カヤノ木については、此方のHPへ。北浜の大カヤノキ紹介HP行ってみたい方は、下のマップを参考にして下さいませ(*^_^*)北浜の大カヤノキ マップそうそう、この後もう一か所行ったんだよね。そちらは、又後で(伸ばしてごめ~~んm(__)m)
2010/03/17
コメント(2)

都田総合公園で開催される北区deまつり。勿論行って来ました~~♪っと!そ・の・ま・え・に。途中寄る所が♪実は、最近話題になってるにくまきおにぎりのお店にくまき本舗が出来たと聞きまずは、そちらへ♪一旦前を通り過ぎるもUターンして無事到着(笑)おにぎり posted by (C)zenchan思っていたほど混んでいなかった為比較的スムーズに買えたけど作り置き?温めてあって、美味しかったけどこれが出来たてアツアツだったらもっと美味し買ったんだろうな~と、ちょっと残念。もしかしたらお店の方でも混むと思て作って置いたのかな?その後は、目的地の都田総合公園へ。top posted by (C)zenchan会場には、既に多くの人が来てて各種イベントも盛り上がって楽しそう~♪私も思わず白バイの方と少し御話し。子供達のは、人気の有りそうな消防車や変わり種自転車に大きなすべり台??皆良い顔してたよ~(*^。^*)イベント posted by (C)zenchanその他会場内には、浜松のイメージキャラクターの『ウナギ犬』も来場。結構人気ありました♪赤塚 不二夫さんは、偉大です。(*^_^*)ウナギ犬 posted by (C)zenchanその他会場内を見渡すと沢山のフリーマーケットに飲食店♪芝生の広場では、沢山の人が芝生に腰を下ろし食事を楽しんでる♪それを見ちゃったらやっぱりね~♪食べる posted by (C)zenchanそこで買って来たのが『おいで餅』『タイ焼き』『揚げ餃子』『くるくるウィンナー』『タコ焼き』♪食事 posted by (C)zenchanそれと500名限定無料試食の三ケ日牛~~~~~~~~~♪ヽ(^o^)丿午前250名。午後250名の限定品♪勿論並びましたサー♪ この他にも五平餅も買ったけど食べちゃった!(汗)三ケ日牛 posted by (C)zenchan勿論三ケ日牛も美味しゅう御座いました♪(*^^)vボクノ1 posted by (C)zenchanう~ん。そうだね、もう少し待っててね♪有るよね1 posted by (C)zenchan少しなら良いかな?(*^_^*)有るよね2 posted by (C)zenchanウッ!ちょっちょっと!有るよね3 posted by (C)zenchanしっシツコイッテ!(-_-;)有るよね4 posted by (C)zenchan分かった!分かった!少しだけね。^_^;取り合えずこれでも食べなさい。(串に残った五平餅。笑)有るよね5 posted by (C)zenchanでも、さっきジョン父から何か貰ってたの誰だ(笑)食事も時のジョンって結構持久力有るんだよね~。その力他でも出せないのかな?(ーー;)そうそう。この会場で気になlちうたハンカチ。ウナギ犬ハンカチ。こんなのも有るんだね~。ハンカチ posted by (C)zenchan帰り際見付けたこのモクレンの通り。綺麗に咲いてて見事だったので思わずそう言えば浜松百景にモクレン通りが有ったと思いだし多分ここがそうだと思い込み更にモクレン1 posted by (C)zenchan道沿いに咲くモクレンの花。綺麗でしょう~♪満開って感じだよね(*^。^*)モクレン posted by (C)zenchan近くには、桃の花も咲いていてピンクと白の色合いが良いよね~(*^。^*)モクレン2 posted by (C)zenchanでも、帰って調べて気が付いたのですが・・・モクレン通り実は、もう少し先だった模様。残念!でも、ここも綺麗だったので気になった人の為にマップを用意しました♪マップそして此方が本物のモクレン通り。次回は、きっと本物のモクレン通り行ってみたいと思います。^_^;モクレン通り(本物)そうそう。実は、この後浜松百景に登録されてる2か所に寄ったんですよね。それは、又後ほど(*^_^*)もう少し待っててね♪
2010/03/14
コメント(10)

本日届きました~~♪いや~~。久し振りに買っちゃった。どの位久し振りかって言うと約2年近く!(~_~;)一体何を買ったかと言うとこれ♪粘土 posted by (C)zenchanえ!何かって?実は、これ樹脂粘土。そう。コイケル仲間のくろ母さんが作ってるフェイク・スイーツ の材料の一つ。流石にくろ母さんの様に綺麗に作れないけど私も時々これで遊ぶんですよね。って!約2年振り・・・・・・・・(大汗)手が動くかな?私の場合これで作るのは、『ワンコ』メイン。フィギュアやストラップ等。前回粘土遊びをした時の日記ストラップ変編今年もやっと少し仕事が落ち着いてきたのでまた始めようかと気まぐれで買っちゃった。前回最後に作ったのがこのコイケルフィギュア。今回は、これ以上の物を作らなくちゃね。コイケル posted by (C)zenchanさて♪今回は、ちょっとしたネタ(随分前の物だけど制作主さんからは、立体化の承諾得てる。遅くなってゴメン。汗)も有るし土日辺りから作り始めますか。何を作るかは、出来てからのお楽しみ♪時々アップするので楽しみに待っててねヽ(^o^)丿
2010/03/10
コメント(6)

本日届いたお買い物♪ジョンに見せると自分の物だと気が付いたのか凄い喜びよう♪何しろまともな写真が撮れない位なんだもんな~。喜ぶ posted by (C)zenchanその後も数枚写真を撮ろうと試みるも無残こんな写真ばかり!(-_-;)嬉しいのは、分かるけどもう少し落ち着いて欲しいんだよね。普段あんなに動かないのに・・・・(-。 -; )ボソ振り回す posted by (C)zenchan一体何が届いたかと言うとコイケル仲間の『ファル』『トト』君達の飼い主きよさんが経営してるGOODYから届いたリード&カラー♪いや~~♪久し振りにリード&カラー買っちゃったヽ(^o^)丿何しろGOODYのカラーは、ワンコの首周りの太さを計って自分好みの模様に太さそしてデザインに各種オプション設定で自分好みのリード&カラーを作ってもらえるんですよね。ぼくの posted by (C)zenchan今回は、この生地の模様にワインレッドのベーステープそれをリバーシブルにしてもらって、ノーマル⇔ショート使用カラーは、ハーフチョークにステンのオプション(ジョン水が大好きだからね~汗)きよさん何時も丁寧な作りのリード&カラー有難う♪大事に使わせて貰いますね~♪興味のある方は、此方のHPへどうぞ♪GOODYリード posted by (C)zenchanそして何と今日は、もう一つの買い物は、以前から欲しいと思てた此方の物!近い posted by (C)zenchanちっ近いって!(^_^;)そう、スヌード♪取り合えずフリンジが短かろうとジョンもコイケルのはしくれ!フリンジを大事にしなくちゃね~♪ただお店に買いに行くと小さい物とか女の子様の物ばかりで丁度良いのが無かったんだよね。スヌード posted by (C)zenchanただこれもこれ一点だけ!全く選べませんでした(汗)本当は、もう少し御洒落OR面白い物が良かったんだけれど無いんだよね~。だけどこれでも十分役立つし暫くは、これを使っていようね♪だけどジョン!リード&カラーと全く違う反応!やっぱ使い慣れない物だとブルーになるのかな?昔は、一時スヌード使てたんだけどね。暫く使って馴れてもらうしかないかな?^_^;
2010/03/07
コメント(10)

以前から行ってみたかったテラスワンコOKのオムレツのお店B-Brick(ビーブリック)へ行って来ましたよ♪(*^。^*)今日は、生憎の雨の為テラス席は、使えなかったけどその良い雰囲気のお店に期待大♪ただそお店の脇に気になる看板が!気になる posted by (C)zenchanその看板をよ~~く見るとワンコの看板になってるんですよね♪多分セッター系のワンコだと思うけどその看板色を塗り替えて尻尾を変えてやればコイケル風になるかも?(笑)気になる1 posted by (C)zenchanこっそり塗り替えちゃおうかな~プププッ (*^m^)o==3オムライスは、見た目とても可愛らいしく一口食べると??でも、二口目になると・・ん♪もう3口目からは、どんどん進み気が付くと食べ終わってる感じで素材を生かした味付けでとても美味しいかった~♪(*^_^*)オムレツ posted by (C)zenchan私も又来てみたいお店の一つになりましたよ♪そして肝心のテラス席は、店の右側に在り暖かな日には、ワンコ連れの方も結構来るそうです。テラス posted by (C)zenchanもう少し暖かくなったら私もテラス席でジョンを連れて食べに行ってみようかな?今回のB-Brick紹介ページにもアップしましたので良かったら見てね♪
2010/03/07
コメント(6)

雨の日の散歩は、何時も簡単に済ませちゃうんですよね。今日も短時間で公園から帰ろうとするとジョンがいきなりパタッ!っと立ち止り急に上を見上げ気を見つめるジョン!すると上の方からカサカサっ。と何か動居てる様子!どうやらジョンの好きなリスが居た模様♪リスを見つけると本当キラキラ目が輝いて急に若返るんだよね~(笑)見る posted by (C)zenchanでも、木の上のリスが捕まえる事も出来る筈も無くそのまま散歩を続けると又もやパタッ!っと立ち止るジョン!今度は、急に匂いを嗅ぎだしその鼻先を見るとタケノコが!もうタケノコが顔を出してるんだね~♪今年のタケノコ狩り楽しみ♪ジョンも大好きなタケノコ沢山採れると良いね(*^。^*)タケノコ posted by (C)zenchan先日土筆を味わったジョン(生で。笑)今年のタケノコも後一カ月位で食べられる筈なので楽しみにね♪でも、ジョンの奴、自分の好きな物を見つけるのが早いよな~。^_^;
2010/03/06
コメント(6)

良く雨が降りますね~。こんなに雨が降ると何処にも出かけられず家の中でまったりしてる事が多いzenchan家です。そんな中ネットで見つけたおまけを知り近くのコンビニへ足を運びとあるおまけをゲット~♪それが此方↓馬? posted by (C)zenchanコンビニ限定BOSSレインボーマウンテン おまけ 戦国騎馬武将シリーズ。おまけという言葉に弱い私。思わず2つも買ってしまいましたよ(笑)ゼンマイ仕掛けだけあって中々面白い動きをするんですよね。その暴れ馬をジョンに披露。その様子を動画にしたのでどうぞ♪動いてる時は、良いけど止まったらそっけないよね~(~_~;)でも、動いてる時のジョンの耳の動きが微妙で面白かったりして(笑)でも、こんなウマが居たら絶対ウマ酔いするな(~_~;)さて、この暴れウシウマ10種類有るそうですが集めた人居るかな?ウシウマは、兎も角人間の作りも甘いので今度ちょっと色でも塗ってみようかな?ウシ? posted by (C)zenchan天気予報だと明日も雨!天気予報外れてくれないかな?(-_-;)
2010/03/06
コメント(2)

最近はやりのペット人間化メーカー実は、私もジョンのワンコ友達あおば君のママさんからこの人間カメ-カーの事を聞きやってみたんですよね♪そのジョンの人間化を本日やっとあっぷ~~♪似てるかどうかは、・・・・(^_^;)まあデブリンの所は、似てるかな?(笑)ふふふ~。それは、皆に聞いてみないとね~~。皆さんもペット人間化メーカーやってみない?皆さんのワンズどんな人間になるかな?(*^。^*)あ!そうそう。こんな人も??やってみました~♪(*^。^*)確かにこの方は、人生300年と言ってたもんね♪(*^_^*)
2010/03/05
コメント(6)
全13件 (13件中 1-13件目)
1