全12件 (12件中 1-12件目)
1

ゲームの後は、各自自由行動♪そうなれば写真を撮りに行く人ワンコと遊びまわる人人それぞれ♪ワンズも気になるワンコを目で追いかけてたり見る posted by (C)zenchanお母さんを呼び続けたり。(笑)エルマさんが忙しかった為エルちゃん達係留されてたからね。エルチン posted by (C)zenchan勿論その間私達も遊んだりワンズの写真を撮ったりと楽しんでましたよ~♪上のエルちゃんやベイク君は、ジョンの叔父叔母に当たるワンコ♪ジョンは、ベイク君にも良く似てて凄く親近感あるんだ♪ベイクと posted by (C)zenchanそして美人姉妹で有名なメイシェ・フィフィーユ姉妹♪ロイス君羨ましそうだったよね~。憧れ posted by (C)zenchanそんなワンズの写真を撮ってるといかにもこんな声が聞こえて来そうな場面に遭遇したりして。写真 posted by (C)zenchanそんな時何と!サプライズが!参加者の皆さんがジョンの誕生日を覚えててくれてケーキまで用意して祝ってくれたんですよ~ヽ(^o^)丿お祝いしてくれた皆さん有難う~~♪すっごく嬉しかったです。ケーキ posted by (C)zenchanそれなのに舞い上がってしまった私が皆が歌を歌う前に思わずジョンに良しの号令を・・・(-_-;)皆さん御免なさい(大汗)たった一人皆の(ワンズ含む)前でケーキを夢中で食べるジョン!周りのワンズの視線痛くないかい?(笑)食べる posted by (C)zenchanそして楽しい時間は、あっと言う間に終わりそろそろ解散の時刻。皆さん今日は、本当に有難う御座いました。今回は、ジョンの誕生日を祝ってくれるサプライズも有りとても嬉しく又ジョン共々楽しいオフ会でした。是非又お会いしましょう(*^。^*)集合 posted by (C)zenchan所でそこの4人さん一体何を見てるのかな?確かそちらの方向何も無かったような・・・・(~_~;)集合1 posted by (C)zenchanオフ会報告最後まで読んで頂き有難う御座いました。序にみなさんポチっとお願いします♪にほんブログ村
2010/10/29
コメント(14)

自己紹介の後は、各自景色の良い場所にイスやシートをひいてのランチタイム♪綺麗な景色を眺め普段滅多に観られないコイケルズを見ながらの食事ってこれ又美味しいんだよね~♪(コイケラーにとって堪らない時間の一つで御座います♪笑)食事 posted by (C)zenchanそんな時邪魔をする物が約1~2名!私がお弁当を食べてるとフンフンと荒い鼻息が聞こえるじゃ~ありませんか!暫くすると弁当箱の端に何やら丸く黒い物がニョキッと!ジョンが自分も食べたいと私の弁当箱に鼻を乗せて来るじゃ有りませんか!(ジョン父普段甘いからな~汗)勿論私は、やりませんでしたとも!すると今度は、反対側にもニョキッと!同じ様な物が!(~_~;)ジョンの行動を見た他のワンズが自分もとやって来たらしい(笑)今度は、鼻息フンフンのステレオ状態(笑)フンフン posted by (C)zenchanジョンがこんな事やるから普段行儀の良いワンズもまねるんだぞ。(でも心の中では、嬉しかったりして♪笑)うな弁選択間違ったか!(汗・・・(-。 -; )ボソ)でも、周りを見ると沢山のコイケルズとパピヨンズ♪こんな風景を見ただけでも来て良かった~と思うんだよね(*^_^*)食後は、くろ母さんが用意してくれたゲーム開始♪いよいよ対決編の始まりで御座います。ゲーム1『バランスボール&来い』(zenchan勝手に命名)ルール:『ペットボトルの口の部分にテニスボールを乗せそれを持った方の手にワンコのリードを持ってイスをジグザグに歩いて反対側のロープの張って有る所まで移動。その後ワンコを座らせて待たせ飼い主がスタート地点まで戻ってワンコを呼び戻し。そのワンコが戻って来るまでのタイムを競う物♪』これは、ボールをバランス良く持てるかがカギとなる競技。しか~~し。ゲームには、アクシデントと言う物が付きもので。ジョン!途中見事にマーキング!しかもそれが私の足に掛かってるし・・・(涙)更に~~リベンジチャンスを貰ったにも関わらず今度は、幾ら呼んでも座ったまま動こうとしないってど~~ゆう事?(大涙)次のゲームは、『ご主人さまを救え』(又もやzenchan勝手に命名)ルール:『ゴール地点で飼い主が倒れ(倒れるまでワンコを他の人が捕まえてて倒れた瞬間に離す)(倒れたら飼い主は、一言もワンコを呼んでは、いけない)何秒でワンコが飼主の所まで来るかを競うゲーム。ただしこの時周りの人がそのワンコをオヤツ等で誘惑して良い♪』エルちゃんは、エルマさんの見事な倒れ方に驚いてあっと言う間にエルマさんの元に!偉いぞエルちゃん(*^。^*)そしてノーティ君。飼主さんがゴール地点に行くまで凄く心配の様子そ・し・て飼主さんが倒れた瞬間向かったのが私の持ってたオヤツ!そのままタイムアップまで私の所でオヤツを食べておりました♪可愛い奴じゃ(笑)しか~~し!ゲームと言う物は、アクシデントと言う物が有りまして。ジョンの時!私が倒れた瞬間!スイッチオン!私を通り過ぎひと回りしてから私の元へ。つーか!真っ先に私の所へ来いって!(-_-;)本当変な時にスイッチ入っちゃって困ったもんだ。ゲーム1 posted by (C)zenchanでっゲーム後のノーティ君ジョンは、反省の『は』の字も御座いませんでしたよ(大汗)次は、『その領地は、我が物じゃ』(イス取りゲーム)ルール:笛のリズムに合わせワンコと一緒にイスの周りをまわる笛の合図でワンコをお座りさせてから自分もイスに座る。ワンコが起ってしまった場合自分もイスから起ってワンコを座らせてから又イスに座りなおさなければならない。流石にこのゲームには、アクシデントは、無く~~。(アクシデントってジョンさえクリア―すればOK~???大汗)スムーズに進み優勝者決定~~。ゲーム2 posted by (C)zenchanでも、イスが使えなかった程風が強飼ったのは、驚いたよね。その後は、各自自由行動。ジョンは、何故かスイッチが入り珍しく走り回たりフリをやったり結構はしゃいでた。ジョンもコイケルの集まりに来られて嬉しかったのかな?(*^。^*)走る posted by (C)zenchanでも・・・・ガム posted by (C)zenchanってやっぱ食べるのが一番良いらしい(^_^;)食い意地の張ったジョンにみなさんポチっとお願いします♪にほんブログ村
2010/10/28
コメント(4)

久し振りのオフ会。とても楽しかった~♪今回初めて行った箱根パノラマパーク凄く広くて見晴が良くてここに来ただけで気分パノラマパーク posted by (C)zenchanそんな気持ちの良いパノラマパークに集まってくれたオフ参加ワンズの紹介から♪今回関西代表として来てくれたのがうにでこ日記の『うに』ちゃん♪可愛らしい女の子で人懐こくてとっても可愛いんだ~(*^。^*)うに posted by (C)zenchanノーちゃんのわんぱく日記の『ノーティー』ちゃん私になついてくれて・・・?オヤツに??いや!私に違いない!うん。(ーー;)小さくて?(既にジョンが大きいという事は、既に頭に無い!笑)可愛いんだ~♪ノーティ posted by (C)zenchanラテ日記の『ラテ』君。今回吠えられちゃってちょっとへこんじゃったかな?でも、何度か会てる内に仲間内に入れると思うよ。ラテ君ガンバ~ヽ(^o^)丿ラテ posted by (C)zenchanルークのゆんたく日記の『ルーク』君大人しくて優しいワンコ♪ママさんの言う事ちゃんと守ってたもんね(*^。^*)ルーク posted by (C)zenchan犬とむすこくんと私のコースケ君コースケ君は、何と!ジョンの弟君♪ジョンが『カイ』『ウィング』のA胎コースケ君が『カイ』『ウィング』のB胎なんですよね♪ジョンガゥたけど・・・・(大汗)御免よ~~(^_^;)コースケ posted by (C)zenchan湘南ボーイ『ローランド君』通称ロィ君カッコイイ♪パパさん助ける為のあの早さ凄かったね~♪ロイ posted by (C)zenchan+oneの『メイシェ』ちゃんと『フィフィーユ』ちゃん♪コイケル界のお蝶夫人事メイシェちゃんと可愛い妹のフィフィーユ姉妹♪美人で有名姉妹♪メイ姉妹 posted by (C)zenchanべいくりんノ―トの『ベイク』君と『タオ』兄弟。ベイク君は、ジョンのオジサンに当たるワンコで顔もよく似てるんだよね♪初めて会った時は、ジョンの方が少し大きい位に感じてたけど今見たら・・・・・ジョンてばまだ成長してる???(大汗)でもベイク君痩せたしね♪(*^_^*)ベイク兄弟 posted by (C)zenchan++eruhime+++の『エル』ちゃんと『シェリ』ちゃん姉妹。もう、説明の要らない位有名コイケル『エル』ちゃんと『シェリ』ちゃん姉妹。エルちゃんもジョンのおばさんに当たるんだよね(*^_^*)エル姉妹 posted by (C)zenchanそして今回幹事をしてくれたくろ母さんのくろわんから『アルティ』君『ロイス』君『ソフィー』嬢の3ワンが参加♪このくろわん家も、もう説明の必要は、無いよね~♪あの楽しいエロイスロイス君も久し振りに会えてうれしかったぞ~♪(●^o^●)ロイス兄弟 posted by (C)zenchanそして我が家のジョン!現在18キロ(小数点以下切り捨て!(-_-;))のビッグジョン計コイケル13頭パピヨン3頭で始まったコイケルオフin箱根。ジョン posted by (C)zenchan今回は、私も初めて参加するゲームも有るしとても楽しみにしてたオフ会の始まりで御座います♪さ~~♪次の更新頑張るぞ~~♪久し振りにやる気のある私とジョンにポチっとお願いします♪にほんブログ村
2010/10/28
コメント(9)

ジョン posted by (C)zenchanいや!誕生日って食べられないんだよね~。食べられたらどんなに良いか・・・(涙)でもジョンの誕生日って嬉しい事なんだよ~。ジョンと初めて会ったのは、2004年1月23日の事ご対面 posted by (C)zenchanあの時は、あまりの元気の良さに皆で驚いたっけ!でも凄く可愛いワンコで最初から皆メロメロだったんだよね~♪(笑)初めての散歩では、『可愛い~』と近寄ってきた人に喜んでお腹を出してウレション(笑)今では、考えられない行動だよね~。今じゃ初めての人には、比較的クールだからね~(汗)パピー posted by (C)zenchanそして何時も行く公園で沢山のワンコ友達と仲良くなれたし(この頃幼馴染のサム君や蘭丸君と会えたんだよね)05tomo posted by (C)zenchan初ランでは、怖いもの知らずで最初から大きなワンコに遊びに誘い時には、シェパードを追いかけてたりして。初ラン posted by (C)zenchanそしてこの後暫く通うハマワンさんに初めて行った時も広い蘭を一人占めで走り回り大喜びこの時は、まだオープン前でお店の方のご厚意でラン内に入れさせてもらったんだよね♪05.05.15初ハマワン posted by (C)zenchanそしてジョン初めてのコイケルオフでは、同胎のアレックス君や日向君と遊びまわって本当楽しかったな~♪その時の動画八景島では、ジョンの歓迎会を開いてもらったりコイケラーズの皆さんには、本当感謝。皆さん有難う~~。とても楽しカッタよ~♪八景島でのジョン歓迎会コイケルオフin鳥羽では、関西圏では、一番大きいと言われる『ビッキー』君と大きさ比べも出来たし初めて20頭以上のコイケルに会え感動~~♪東西合同オフin鳥羽 対決編ジョンがオカマちゃんになった日!手術後数日は、腰ぬけでまともにチ―も出来んくて痛みに弱いのが暴露された日!(笑)でも、良くんばったよね。05.06 posted by (C)zenchanゆきこ姉さんのお店『プチグレイン』で初めてのドッグアロマ経験。結構気持ち良さそうにしてたよね~♪05.08.08アロマ posted by (C)zenchan弟の飼ってるラフコリーの『ルナ』と初めて会って直ぐ意気投合♪遊びに来てる間中ずっと一緒に行動してたよね~♪05.12.29~ルナと posted by (C)zenchan遊びの動画本当仲良く遊べて私も嬉しかったよ♪ルナと posted by (C)zenchanエルマさん達に誘われて会えたジョンの父親『カイ』本当カッコ良かった~♪カイと会った日の日記06.02.19カイ posted by (C)zenchanジョンもカイみたいにカッコ良くなって欲しかったけど・・・ね~~(^_^;)あの小さかったジョンが今や体重18キロ・・・・の堂々としたビッグコイケル!大きく成長したもんだ(*^。^*)変わらないのは、伏せて寝る時のこの格好。(笑)フセ posted by (C)zenchanそのジョンも今日で6歳。ワンコの成長って本当早いな。ジョン。これからもずーっと楽しく一緒にやって行こうね♪(*^。^*)コイケルランキングに参加しました。みなさんポチっとお願いします♪にほんブログ村
2010/10/26
コメント(16)

ども!最近皆さんの所へ伺わず自分のブログ更新も約週一!その間一体何をしてたかと言うと・・・・1 posted by (C)zenchanいや!ET違うから!実は、コイケルフィギュアを樹脂粘土で作ってたんですよね~。(*^。^*)以前樹脂粘土を買ってず~~~~~~~~と!放置したままだった物をようやく使い始めた分けですよ。作り方は、以前紹介した 工作の時間です♪ 樹脂粘土 フィギュア編の通りだけど今回は、少し大きめの物を一体!ちょっと以前の物より細かい部分にも手を入れてみました♪今回は、前回より少し大きめの事も有りヤスリでは、中々削れないので粘土で肉盛り→カッタ―で削りの繰り返し。この削りが結構楽しかったりして(笑)しかも今回は、尻尾も別に作り後に接着。しか~~し!所が接着の際細いプラ棒の強度が足らずポッキリと!(大汗)仕方なく尻尾に改めて細い穴をあけてピアノ線で補強(*^^)v作ってみたい方は、是非最初からピアノ線の使用をお勧めします♪2 posted by (C)zenchanそして整形が終わって塗装待ちのフィギュア群。ここまで大きい物は、約2週間!つーか空いてる時間に作ってたのでもっと集中的に作ればもっと時間は、少なくて済む筈。小さい物は、乾きも早いので一日で出来たけどね♪3 posted by (C)zenchanんっで!それぞれ塗装して完成した物がコチラ。取り合えずコイケルに見える筈!(笑)4 posted by (C)zenchan色んなワンコのフィギュアは、有ってもコイケルのフィギュアは、無いんだよね。もし自分で作ってみたい方が居ましたら 工作の時間です♪ 樹脂粘土 フィギュア編を参考にしてもらえると嬉しいです♪今回この他に使ったのは、削りの為に使ったカッタ―と毛の模様を付ける為に使ったハブラシ以上!そんなに使う道具も多く無いので良かったら挑戦してみて下さいねヽ(^o^)丿みなさんポチっとお願いしま~す♪にほんブログ村
2010/10/24
コメント(6)

夕方のS湖公園でバッタリ会った黒ラブのハルちゃんと仲良くデート散歩♪この2頭本当に仲が良くて一緒に歩く時もピッタリ寄り添って歩くし片方が立ち止ればもう片方も立ち止って待ってる程♪別れ際もお互い名残惜しそうに中々帰ろうとしないんだよね。そんなハルちゃんと仲良くデート posted by (C)zenchanでも、そんな仲の良いハルちゃんと分かれて間もなく始めましての2歳になる元気なゴールデンの女の子『ラブ』ちゃんと今晩は♪最初ちょっと元気の良いラブちゃんに押され気味だったけど間もなく仲良くなったジョン!ラブ posted by (C)zenchan今度ハルちゃんに会ったら言いつけちゃおうかな~(笑)そんな楽しいS湖公園で見つけたサクラ!毎年この時期に何輪か見つけるんだよね。今回は、時計台近くの桜の木に咲いてるのを発見!もう少ししたら他にも何輪か咲いてるのを見つけられるかもそれないね。サクラ posted by (C)zenchanその散歩の帰りに寄ったワンコ用品の御店で格安のワンコ服をゲット~~~♪何とこの服580円也~~(*^。^*)安いでしょ~~♪犬服 posted by (C)zenchan驚くのは、それだけでは無い!何と~。このワンコ服5Lサイズ表を見ると今日会ったハルちゃんやラブちゃんと同じサイズじゃん!(大汗)ハルちゃんやラブちゃんより確実に小さいと思うんだけどな~(^_^;)親の欲目?そんなビッグコイケルのジョンにみなさんポチっとお願いします♪にほんブログ村
2010/10/23
コメント(4)

そ~~~なんですよ!日曜日は、ジョンにお留守番させて『エアフェスタ浜松』の会場浜松航空自衛隊へ行って来ましたヽ(^o^)丿年に一度のお楽しみ♪しかも去年は、当日雨で行かなかったんですよね。行くと既に展示飛行が行われて居てその迫力に感動していましたよ。まずは、現在日本の主力機F15イーグル。音から飛行から本当凄い迫力でしたよ!次に展示飛行したのがアメリカのF16を元に開発されたF-2支援戦闘機。此方は、ヒラリヒラリと小回りが利いて凄かった~♪急旋回で雲をひく場面も見られたし会場に来て良かった♪(*^。^*)此方は、T7練習機レシプロ機なので速度は、遅いけどぶつかるんじゃないかとっ言う位接近して飛行してて驚きましたよ!そして此方が普段浜松で良く見られるT4練習機♪普段こんな近くで搭乗する様子など見られないからね。練習機と言えどもやっぱカッコイイッス!飛行直前には、手を振ってくれるんだよね♪展示飛行では、滅多に観られない10機での編隊飛行を見せてくれて迫力有ったよ~。遠くから編隊を崩さず段々私達に向かって来て直ぐ頭上をパスする様子等迫力物でした(*^。^*)展示飛行が終わると午後のブルーインパルスの飛行まで時間が有るので皆でお食事タイム♪その後会場内を見て回るとT4の機内が見られたり。ついさっきまで飛んでいたF2やF15が展示されてるじゃないですか。しかもこんな近くで見られるなんて嬉しいよね(*^_^*)これに乗って飛んでみた~い。(飛行機酔いするかもしれないけど(~_~;))次に目に入って来たのがシャークヘッドが目立つ百里から来たという『F4ファントム』そろそろ現役引退かと思ってたけどガンとカメラに乗せ換えて偵察機としてまだ使われてる機も有るんだね。でも、私の好きなファントムが見られるなんて嬉しい~。???( ̄ー ̄?).....??ン??年がばれるって?・・・・汗此方も浜松では、良く見られる早期警戒気E767大きい機体なので飛んでると目立つんだよね。しかも背中にあの大きなレーダードームを乗せて飛ぶんだもん目立つよね~。此方は、以前広報館で行われた救難訓練展示飛行を見せてくれたUH60Jと陸自から来た対戦車ヘリコブラとUH1Jそしていよいよ本日のメインイベント!ブルーインパルスの飛行!やっぱ迫力が違います。この飛行は、家の近くの公園でも見られるけどヤッパリ自衛隊を中心に飛行するので迫力が違うんですよね~。下の背面飛行ですれ違うシーン等ここに居ないと見られない迫力の一場面!こんな近くまで背面飛行で近付いて良くぶつからないよね。ゆっくりならともかく凄いスピードですれ違うんだもんね!見てるこっちもドキドキしちゃいますよ。おまけそれぞれのシーンを動画で4撮ってみました。スピードが速いので画面もバラバラ!見難いと思いますが私の腕が悪い為お許し下さいませ。クリックすると別画面で見られます。帰りの渋滞は、凄かったけどやっぱり会場に来て良かった♪来年も又来たいな(*^。^*)
2010/10/19
コメント(2)

見事に晴れて散歩日和の朝の散歩は、S湖の東岸公園♪実は、私も東岸公園の散歩は、久し振りなんですよね~。そんな祝日の今日の朝久し振りに出会えた黒柴の『こはる』ちゃんと幼馴染のボーダー『サム』君こはるちゃんやサム君は、ジョンを見つけると駆け寄って来てこはるちゃんなど・・・・ポッ(。-_-。 )人( 。-_-。)ポッキス posted by (C)zenchanサム君も一緒に体を寄せて来たけど写真取り損ねた(~_~;)サム君御免よ~。サム posted by (C)zenchan今日は、珍しくこはるちゃんやサム君と遊ぼうと誘うジョン!でも、数十秒後には、落ち着いちゃってるんだよね~。(^_^;)遊び posted by (C)zenchanそうして始まるのがオヤツタイム~♪この時ばかりは、皆人の手元一点に集中~~~~(*^。^*)いや~~この集中力ばかりは、大したもんです(笑)ジョン思わずべロが(笑)オヤツ posted by (C)zenchan帰りには、こはるちゃんのお得意の逆立ちチ―も見られたし(レディの為写真撮れませんでした。笑)良い一日の始まり。又会えると良いねヽ(^o^)丿昨日初めて使った軽量粘土。もう少し練習が必要だね(汗)柔らかさや出来あがり感難しいっす!ちょっと作って見た初めてのストラップ。ダックスだな・・・・・・(-_-;)軽量粘土 posted by (C)zenchanつーか!これって難しい言う前にセンスの差?(大汗)体力の無いジョン&センスの無い私に応援のポチっとお願いします♪にほんブログ村
2010/10/11
コメント(8)

今日は、雨上がりの為近くの某蜆塚公園・・・ヾ( ̄ ̄;)おいおいここは、散歩道が木々に覆われて居て比較的雨に濡れ無いんですよね♪しかも散歩道の殆どが舗装されてる為余りお腹周りの汚れを気にしなくて済むのが(*^^)vその公園の木の下で何かを探し回るジョン!1 posted by (C)zenchan一体何を探してたかと言うとそれは、リス!ジョンリスを追いかけるのが大好きなんだよね~~♪2 posted by (C)zenchanジョンも一応ワンコの端くれ(笑)そのリスのたてた小さな音を聞き逃さなかったらしい♪リス posted by (C)zenchanだってさ!大丈夫?ジョン!(*^。^*)3 posted by (C)zenchanだよね~~。でも、往生際が悪く暫く木の周りから離れなかったジョン!そんな木のぼり下手なジョンにポチっとお願いします♪にほんブログ村
2010/10/10
コメント(4)

暑い暑いと最近まで行ってたのに最近は、夜になると随分涼しくなりましたね~。ジョンも夏の間は、クールマットの上で寝てたけど最近では、ジョン母達の足元で寝る様になりました。そこでパジャマ代わりにワンコ服を買おうと調べてみるとジョンに合う服が無い!(~_~;)流石ビッグコイケルと言われるジョン!通常の大きさのコイケルが着れる服がジョンには、着られないんですいね~(涙)そこで今回は、ジョンのサイズを公開。さてさて皆さんのワンコとどれくらい違うかな?saizu posted by (C)zenchan後頭部から鼻先まで :20センチ耳の付け根からフリンジ先端まで :21センチ首周り :38センチ首付け根から尻尾付け根まで :53センチ尻尾付け根から毛の先まで :36センチ胸囲 :63センチお腹周り :56センチ足元から腰の高さまで :45センチ顔の周り :37センチ足のサイズ : 7センチ上の写真では、分かり辛かった顔と耳のフリンジ先端までの長さ。顔 posted by (C)zenchanそしてたったったい・・・体重は、18キロ!小数点以下四捨五入って事で・・・・(~_~;)詳しく聞かないで~~(涙)コイケラーズの皆さん、自分家のコイケルとどの位大きさが違うかな?コイケラーズで無くても自分家のワンコと比べればジョンの大きさが分かる筈。そしてこれからコイケルを飼いたいと思ってる皆さ~ん。普通のコイケルは、ジョンの3分の2位だと思って下さいね~。今のジョンに対抗できる大阪のビッキー君又会ってみたいな♪二人並ぶと何故か周りと違う空気が流れてる気が・・・・(笑)ビッキー君と横綱対決をした時の日記そんなデッカイジョンにみなさんポチっとお願いします♪にほんブログ村
2010/10/07
コメント(2)

ふふふ~♪お楽しみのワンワン秋祭り~♪去年のワンワン祭りは、今一つ盛り上がりに欠けてたので今年は、どうかと心配してたんだけど遠州灘海浜公園に着くとその心配などウソの様に沢山の御店に人出♪mise posted by (C)zenchan去年なんてワンコの御店が1店しか出て無かったんだよね。しかもワンコイベントは、午前中全部終わってて午後から出て来た私達は、欲求不満だったけど今年は、予想以上の御店にイベントもまだこれから♪私達が着いた時には、まだ愛犬との暮らし方教室をやって居たので私達は、写真撮影会の方へ。しつけ posted by (C)zenchan撮影会場で仲良くなったフォックステリア君にイタグレ君。この2犬種とは、比較的相性が良いんだよね~♪お陰で待ってる間も退屈せずにすんだよ。撮影は、撮影台の上に乗っての撮影。見てても色んなワンコがいて面白かった~(*^。^*)撮影 posted by (C)zenchan撮影後もまだワンコゲームまで時間が有ったので食事を済ませてのほほ~~んとしてるとゲーム開始のアナウンスが!慌てて会場までジョンとダッシュ―!最初に始まった『お散歩マナーゲーム』は、二組一緒にスタート。最初に犬種当てクイズが有り分かったらスタート→犬種カード(犬種の書かれたカード)を取る→ウ○チに見立てたテニスボールを袋で取り→ドッグフードや障害物を避けてゴールする物。犬種当てゲームでは、『ドイツ・ヒゲ』のワードで直ぐ『シュナイザー』と分かったけど中々カードが見つからず相手が先にカードを持って歩きだす!すかさず私も見つけて追い付きボールを拾いジョンをグイグイ引っ張りゴール!(笑)いや!つい力が入っちゃった(~_~;)賞品は、散歩バッグとウ○チ袋!これは、結構役立ちそう~♪散歩ゲーム posted by (C)zenchan次のゲームは、『だるまさんが転んだ』『だるまさんが転んだ』と言って鬼が振り向く前にワンコも人間も止まらなくちゃ行けないゲーム。振り向いてる時にワンコが動いたらNG。(パピーには、ちょっと辛いかもね(~_~;))途中動いたワンコも居たけど殆どのワンコがゴール。1~3着までは、別の賞品が!私達は、これ!でも、この参加賞絶対何かの『ふろく』でしょう(笑)『ピチレモン』で検索すれば何かヒットする筈(*^。^*)だるまさん posted by (C)zenchan午前中のゲームも終わりまったり歩いてると大きなワンコが沢山の人に撫でられてお腹を出してるじゃありませんか!これは、写真取らなくちゃと行ってみると。バーニーズ posted by (C)zenchanなっ何と!はまぞうでブログをやってるマハロ君と言うじゃありませんか!マハロ君のブログは、時々読み逃げしてたブログなんですよね。マハロ君会いたかったぞ~♪とっ!言う事でジョンと記念撮影♪ジョンもバーニーズは、S湖の『ウラン』ちゃんで慣れてるせいかスムーズに仲良く出来たので安心してマハロ posted by (C)zenchanマハロ君落ち着いてて優しいワンコでしたよ~♪これならジョンも最初から仲良く出来るよね(*^_^*)マハロ君又機会があったら会おうね~。午後から『ドッグスポーツ教室』があるので会場には、アジリティ設備も揃えてあったけど何しろ小型犬が多く利用してたので今回ジョンは、パス!小さなワンコを転がしちゃったら可哀そうだもんね(~_~;)アジ体験 posted by (C)zenchan兎に角去年以上大きく人でも多い今回のイベント出店も多くワンコ関係の御店も数店でてました。ワンコ洋服にワンコのバッチまで様々♪好きな人は、きっと見て回るだけでも楽しいと思いますよ♪ワンコ店 posted by (C)zenchanその他の御店もドライフルーツに樹脂粘土や色んな食べ物♪私も気が付くと食べ物の御店に足が・・・・(大汗)その他店 posted by (C)zenchanそんな今回のイベント勿論訪れてるワンコも多く会場に着いて直ぐ会ったキャバ君♪S湖にも散歩に来てるんだって♪又会えると良いな(*^。^*)きゃば posted by (C)zenchanそして久し振りに会ったグロック・ティガ兄弟。グロック君とは、小さい頃からの友達何だよね。この時ジョンは、木蔭で中継してたので会えなかったけど又会えると良いね。グロック君と初めて会った時の日記グロッグ posted by (C)zenchanその他にも沢山のワンコを見る事が出来ましたよ。下の黒いワンコ何て言う犬種だったっけ?確か図鑑で見た事有るんだけどな~~(^_^;)ワンズ posted by (C)zenchanそして木蔭に帰って来るとジョンがジョン母に甘えてる。ふふふ~。可愛いとこ有るじゃん♪甘える posted by (C)zenchanそうして前にまわると・・・・ヤッパリね~。ちょっとゲームをして歩いただけで疲れてるジョン!体力不足だ~~。その代わり食べ物が出て来ると元気が出るんだけどね・・・・(-。 -; )ボソ疲れた posted by (C)zenchan午後からのゲームには、出なかったけど楽しい一日でしやよ。この位大きくやってくれれば皆楽しめるよね。楽しい posted by (C)zenchan帰ったら負けたボクサーの様に熟睡のジョン!(寝てる姿がそんな感じなんですよね。・・・写真撮り忘れた!汗)そんな体力の無いジョンにみなさんポチっとお願いします♪にほんブログ村
2010/10/03
コメント(8)

今日は、久し振りの病院の日。とっ言っても私の皮膚科なんですけどね。(^_^;)その後浅羽コスモスまつりにも行ったのですがそちらは、私のもう一つのブログで『浅羽コスモスまつり』その後は、ジョン母が数日前TVで聞いた森町の生クリーム大福食べてみないかと言いだし早速携帯で検索。(自分で食べてみたいと言いながら御店の名前もTELも知らなかったんだよね。)結構ミーハーなジョン母で御座います(~_~;)そこで出て来たのが菓匠 あさおか早速ナビをセットして買いに走りましたよ。でも、今の世の中便利になりましたね。場所や名前が分からなくても携帯とナビさへ有れば殆ど行けるからね♪クリーム大福 posted by (C)zenchan無事生クリーム大福を買った後折角森町まで来たのだからとアクティ森まで足を伸ばして昼食♪勿論手持ち弁当(コンビニの。汗)アクティ森 posted by (C)zenchanアクティ森は、創作体験工房やアウトドア体験フィールドが有り裏には、綺麗な川が流れてるんですよね。そして綺麗な水を見たら黙って居られないのが此方のお方。アクティ 1 posted by (C)zenchan勿論川へ、ドボン!でも、今回は、リードを引っ張り何とか足だけで済ませましたよ(~_~;)うん!頑張った自分!楽しんだのは、ジョンだけじゃ無く私達も手作りアイスで舌鼓♪御米のアイスコメ粒が入ってて美味しかった♪アイス posted by (C)zenchan夕方の散歩では、沢山のワンともに会えてジョンもご機嫌♪・・・・の筈!(笑)それともオヤツが嬉しいのか?(-_-;)でも私は、皆に会えて嬉しかったよ。皆と posted by (C)zenchanそのワンともの中に今日新しくシェルティのフラン君が仲間入り。フラン君7ヵ月のワンコで遊びたい盛り。ジョンに少し怒られちゃったけどそれでもメゲナイ元気ップリ(*^。^*)若いって良いよね~♪フラン posted by (C)zenchanそのフラン君とジャックの『ハイジ』ちゃんが意気投合。元気に2人で絡み合いながら遊んでましたよ。こんな風に遊んでる様子を見てると嬉しくなるよね~。遊ぶ posted by (C)zenchanジョンも昔は、こうやって遊んだんだけど今では、殆ど見向きせず!私は、寂しいッス!そんなジョンが真剣に見つめるのは、こんな時!見つめる posted by (C)zenchan食い物には、めちゃくちゃ弱いジョンで御座います。(大汗)そんな食べ物に弱いジョンにポチっとお願いします♪にほんブログ村
2010/10/02
コメント(2)
全12件 (12件中 1-12件目)
1


