ゼニコの部屋

ゼニコの部屋

フランスのバレエスクール


今度は国立か公立の学校、と決めていたにもかかわらず、この学校は私立…かも。実はよくわかりません。どこにも書いていないので…。

この学校は新書館の「バレエ留学ガイド」にも載っていますし、雑誌「クララ」でもかつて紹介されていましたが、その内容は今ではかなり変わっているようです。

舞っこのクラスは17歳以上を対象としたプレプロフェッショナルクラスの1年生です。
このクラスは2年生までで2年生=ジュヌ・バレエとも言います。
※フランスのバレエスクールでは最高学年をジュヌ・バレエと言うらしいです。
通常、退学はないそうですが、学年末に進級試験があり、それに通らないと進級はできません。

校長先生は今年2年目で、それまでは現役のプリンシパルダンサーでした。日頃レッスンを見に来ることはほとんどく、かなり天然で不思議な方のようですが、舞台挨拶に立った際の美しさとオーラはハンバではなかったそうです。
学校のレパートリーの中にはこの校長が元いたバレエ団の芸術監督の振付けによるものもあり、振付けの際にはバレエ団のバレエミストレスが教えに来てくれたそうです。

初舞台
モナコダンスフォーラム
カンヌダンスフェスティバル
学校創立50周年記念公演
2年目(ジュヌ・バレエ)
ある日の公演の様子


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: