今日も楽しいことあったかな

今日も楽しいことあったかな

April 17, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先週末、塾の保護者会がありました。
何だか6年生、受験生という緊迫感を初めて感じました。

始めは恒例の去年の6年生のクラス別進学先発表。
いつも思うのですが、クラスにあまり関係なく予想外に満遍なく合格者が出ているような気がします。という事はあまりクラスにこだわらなくてもいいのかしら?
これは、11月のマンスリーの結果でのクラス分けなので、見方がいろいろあるのかもしれません。
Sの卒業生ママさん曰く、この頃にはマンスリーの勉強よりも志望校の勉強に特化しているお子さんが増えるので、いつもとは少し違うのだそうです。また、体調を壊すお子さん、修学旅行などの兼ね合いでマンスリー勉強が出来ないという理由で、いつもより下のクラスになるお子さんもいるとか。

塾の合格実績だけを見るとすごいなあー!といつも思っていたのですが、やはり受かるはずだったのに涙をのんだお子さんのお話などを聞くと、厳しいのだなあとため息が出ました。

今週末は先日受けたサピックスオープンが返却されますし、来月は早々にマンスリー。
そして、連休はGS特訓。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 17, 2007 03:31:37 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ついてゆくしかなのだ  
じぇしのま  さん
そう思う以外に考えようもないのが我が家です。あの塾はそういう塾だもん。我が家は他に個別も行ってないし頼れるのは塾だけ。
次のテストに連休の塾。お弁当の中身はやっぱり大好きなからあげかな?かわいいお弁当箱を仕入れたのだ。 (April 18, 2007 08:55:23 AM)

Re:ついてゆくしかなのだ(04/17)  
ずにぱん  さん
じぇしのまさん
>次のテストに連休の塾。お弁当の中身はやっぱり大好きなからあげかな?かわいいお弁当箱を仕入れたのだ。

めったにない事なので、頑張っちゃいますよね!
我が家もピックとかホイルケースなどにこっちゃいました。あと、おかずの取替えっことすると聞いたので、交換しやすいものを今度は入れようと思ってます♪
(April 19, 2007 02:21:31 PM)

Re:もうすぐGWですが(04/17)  
chichimama  さん
こんばんは!クラスに関係なく合格者がでているてことは、全体のレベルが高いのでしょうね~
サピも気合が入ってますね・・・
Yも今頃になってシステムを少し変えるらしく・・・塾は気合が入っているようです・・・
頑張りましょうねぇ~ (April 20, 2007 12:10:14 AM)

Re[1]:もうすぐGWですが(04/17)  
ずにぱん  さん
chichimamaさん
>Yも今頃になってシステムを少し変えるらしく・・・塾は気合が入っているようです・・・
>頑張りましょうねぇ~

システム変わるんですか!塾側もいろいろ試行錯誤しているのでしょうね。NもYも、ゴールデンウイーク返上なんでしょうね。
本当、息切れしない程度にこつこつ頑張りましょう♪
(April 20, 2007 06:24:54 PM)

Re:もうすぐGWですが(04/17)  
teapot5064  さん
訪問ありがとうございました。

塾の先生に指摘されて「受験にGO」できなくて
道草してる今日このごろです。

子供に「ついていく」覚悟があれば
サポートがんばるんだけどなあ・・・   (April 23, 2007 03:41:10 PM)

Re[1]:もうすぐGWですが(04/17)  
ずにぱん  さん
teapot5064さん
>子供に「ついていく」覚悟があれば
>サポートがんばるんだけどなあ・・・  

6年生の今になっても、本当に覚悟が出来ているのかなあー我が家の息子?
まだまだ好きな事をあきらめられないし、勉強に取り掛かるまでの時間は長ーいですよー! (May 3, 2007 12:33:52 PM)

Re:もうすぐGWですが(04/17)  
11月マンスリーは、上に上がりたいというお子さんは受けますが、クラスキープしたい子は休んだりします。α1だと下がるしかないですからね..... 
サピは合格体験談ばかりで、他の塾のように「第一志望は残念だったけれど、第二志望・第三志望に受かった」という話がまったく聞けないのは残念ですよね。 (May 3, 2007 04:03:45 PM)

Re[1]:もうすぐGWですが(04/17)  
ずにぱん  さん
らぴすらずり♪さん
>サピは合格体験談ばかりで、他の塾のように「第一志望は残念だったけれど、第二志望・第三志望に受かった」という話がまったく聞けないのは残念ですよね。

保護者会では、絶対に大丈夫だと思っていたお子さんのまさかの不合格のお話を塾長さんからお聞きしました。全体から見れば素晴らしい実績なのですが、やはり個々で見ると様々な結果のようです。
息子も絶対に大丈夫といわれた学校が不合格だったら...などと考え、胸が痛くなりました。
(May 7, 2007 03:33:08 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ずにぱん

ずにぱん

Favorite Blog

mamikiki sweets c… mamikikiさん
ぺこの日記 ぺこ1515さん
邁進でござる ***まき***さん
らぴすらずり・うぃ… らぴすらずり♪さん
クリエイティブな生… kurusunoさん

Comments

パイズラレ@ おっぷぁい!ぷぁい! しばらくお互いに愛撫し合ってたら、女が…
完全体@ 絶対にあれ!!! 俺チェック柄スカートフェチなんだ・・・…
汁メーカー@ とりあえず生で!!!!!!! 生挿入はムリって女の子でも「とりあえず…
どう見てもゴリラ@ うっっっほっほっっ! あーんもーーーチン子大爆発しちゃうよ!…
パイィ乙@ ち んち んは不景気知らず 世間は不況で騒がしいけど、はっきり言っ…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: