秋田庄内いろいろ日記

PR

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

Profile

zunsanzunsan

zunsanzunsan

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.02.07
XML
カテゴリ: 映像・音楽・TV
『一秒の世界』という番組を観ました。

が、僕は本編よりも、
冒頭部の方が面白かったので、
ちょっと紹介します。

1秒間に、
22人が観光のために国境を越え、

1秒間に、
A4コピー用紙100万枚分の紙が消費され、

1秒間に、


1秒間に、
3人が新たにインターネットのユーザーになり、

1秒間に、
蚊は600回はばたき、

1秒間に、
自動車が2台生産されます。

地球規模で見ると、
1秒の世界はとてもダイナミックです。


1秒の世界








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.07 23:18:15
コメント(2) | コメントを書く
[映像・音楽・TV] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:一秒の世界(02/07)  
一秒の世界、想像がふくらみますね。
人が蚊をたたこうとするストロークは、蚊から見るとまるでスロー再生のように見えるというのを聞いたことがあります。 (2007.02.08 10:11:57)

Re[1]:一秒の世界(02/07)  
zunsan1979  さん
きらきらわんわんさん
>一秒の世界、想像がふくらみますね。
>人が蚊をたたこうとするストロークは、蚊から見るとまるでスロー再生のように見えるというのを聞いたことがあります。
-----
そうですよね~
1秒間に蚊は600回はばたく、というのは
全く想像がつかない世界です。
蚊からしてみると、人間はとっても動きの鈍い生き物なのでしょうね。
(2007.02.10 09:59:21)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: