秋田庄内いろいろ日記

PR

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

Profile

zunsanzunsan

zunsanzunsan

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.02.26
XML
カテゴリ: 神社・寺院
平成22年2月25日深夜、

しかしちょっと車を走らせたところで、もう眠さが限界に達し、
早速象潟の道の駅で仮眠をとることに。
しかし、仮眠のつもりが案外ぐっすり寝てしまったようで、
起きたらもう朝6時。
慌てて、あらためて秋田方面へ車を走らせます。

目的はまたしても神社巡り。
夏のリベンジも兼ねて、


まず始めは、 『太平山三吉神社』 へ。

太平山三吉神社_1_鳥居

神社までは一方通行の細い道。
近所まで来れば案内看板がたくさん出ているので、分かりやすいと思います。
駐車場もありましたが、今日みたいな大雨の日は、泥まみれになって大変です。

太平山三吉神社_2_日本酒

秋田の日本酒がたくさん!

太平山三吉神社_3_手水舎

手水舎はハイテクで、人の気配を察知して自動で明かりがつき、水が流れてきます。

太平山三吉神社_4_拝殿

拝殿です。
ここでは御朱印と御守を受けてきました。

次の神社へ続く。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.26 17:44:31
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: