鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
1278985
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
東大式超子育て法・勉強法・育児法~受験生と育児中の親御さん支援サイト
集中力の話2
前回の内容はフリーページにあるので、よろしかったらどうぞ。
そちらを読んでいることを前提にさせていただきます
うちの子供は集中力にかけて困るのです。と親御さんはよくぼやきます
しかし、その原因は、親御さんにある場合もあるのです。
集中力ってどういうときに一番発揮されるか。
皆様も自分の場合を想起してください。
それは、好きなことに熱中している場合だと思います
集中力は熱中力と深いかかわりがあるわけです
子供さんって大人から見たら意味が分からないことに熱中したりしますよね。
おはじきを黙々と並べたり、石を集めてきたり、変なモノマネを黙々としたり。
皆様はこれをおかしいとか恥ずかしいとか言う理由でやめさせていませんか。
たしかに、たとえば、コンビニで思わず万引きしてしまうとか、家の何処でも唾を吐くとか、社会生活にあまりに不適合なことに熱中した場合には改善することは当然です。
しかし、不適合性が低いことについては、見守ってあげるべきです。止めなくていいのです。
子供はまずこういった行為を通じて、集中力を養います
また、こういった行為を止め続けると、子供さんは、何かに集中しようとしても親に止められるのではないかと、内心びくびくしたり、親の目を気にしたりするようになるので、集中できない子供さんになってしまいます。
集中力って、これをやってもとめられないっていう、親への信頼感が、実は必要なのです。
だから、過保護で、異常に干渉する親の子供は、集中力をえれなくなってしまうのです。
子供を信頼して自由にさせることが、ひいては子供の集中力を育てるわけです。
教育ママからは優秀な学生は生まれないことの一因はここにもあるのです
(プチ教育ママのすすめ1、プチ教育ママのすすめ2参照)。
子供の能力育てるのは、半分は親御さんです。
かなり難しいところですが、是非実践してください。
プチ教育ママを皆で目指しましょう!!
★★★
TOPへもどる
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
塾の先生のページ
結果と条件の縛り
(2025-11-15 11:44:06)
0歳児のママ集まれ~
電動鼻吸い器 シュポット | 0ヵ月頃…
(2025-11-15 19:50:04)
高校生ママの日記
【大学受験〜合格まで】『情報』特別…
(2025-11-14 17:34:52)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: