自己満足男

自己満足男

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

妄想する男

妄想する男

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

maki5417 @ Re:嘱託社員の日常 8月30日 夏祭りの警備です!(08/30) 暑い中お疲れ様です。 当地は昨日終わり…
妄想する男 @ Re[1]:61歳以降も継続したいと思う。(08/11) maki5417さんへ でも、実感として気持ち…
maki5417 @ Re:61歳以降も継続したいと思う。(08/11) 三つ目は、ジムのサウナに毎日入ること。 …
妄想する男 @ Re[1]:嘱託社員の日常 8月3日 通夜と葬儀(08/03) maki5417さんへ 長く病院に入っていました…

フリーページ

2025年11月12日
XML



量子力学自体は、難解な数式と複雑な実験で
解明されていく手法なので理解できにくいです。
でも、量子力学の研究結果を
自分の人生に重ねて見ると案外
文系体質の私にも理解できます。
古典物理学では、原因と結果が一つに結び付く
変化の可能性が低いことを説明しています。
量子力学は、原因をいくら解明しても

起こりうる可能性が一番高い結果になる。
これを自分の人生に置き換えると
古典力学的に考えれば、防衛大を卒業した私は
幹部自衛官の道に進む。(そういう規則=法則でした。)
にもかかわらず、私は大した理由もなく任官しなかった。
民間企業に就職が決まっていたわけでもなく
ただ、卒業前に集団生活に飽きてしまったという
単純な理由でした。
このわずかな選択の揺らぎが、60歳を超えた今
未来の大きな違いとなっています。
大半が任官したので、防衛大のクラス会に参加すると

うまく言えませんが・・・
これからの残りの時間も自分の日々の小さな選択の揺らぎが
干渉しあっていくらでも未来が変わる気がしています。
そう考えると・・・何が起こるか???
わくわくしますね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月12日 07時01分24秒
コメントを書く
[本の知識を実践する] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: