プロフィール

ひるゆめ

ひるゆめ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.22
XML
「あ、もしもし、ユウ?」
「………違います」
「ごめんなさい。間違えました」

 多分、相手はリダイヤルだったんだろうと思いますが、この後概ね同じ遣り取りを同じ人を相手にもう2回ほどやったことがあります。
​(怒​
 時期的にはガラケー携帯全盛の終わりかけ………くらいだったんじゃないですかね?本体価格がまだまだ馬鹿馬鹿しくなるくらいに安かったように記憶しています。
 当時の自分にとって、最大の不幸は「着信拒否の仕方を知らなかった」ことでしょう。そうであるがゆえに、同じ輩を相手に同じ遣り取りを深夜に3回もやっていたんですから。
 最終的には時間を顧みずに怒鳴り散らしてやりたくなっていたのを今も覚えています。
 で、今はと言えば

知らない番号と非通知設定は着信拒否になっていますv( ̄Д ̄)v

 社長から掛かってきていた電話を拒否してしまっていたことが1回だけありますが、本当に最近はこの設定に救われている事が増えてきました。
 と言うのも、如何言う訳か分かりませんが

やたらと「インターネット回線の切替業者」からの電話が増えてます………


 しっかり拒否設定に引っ掛かっているので自分が直接対応することは無いのですが、後々履歴から番号をグーグル検索を掛けると悉くが

迷惑電話の疑い強し………(汗

 自分の電話番号、何処かから流出でもしてるんですかね………?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
 或いは昔流行った「総当たり方式」で掛けて来ているだけなのか………。
 何れにしても番号表示をするだけのナンバーディスプレイ機能だけではもはやカバー出来ない事態になりつつあるんではなかろうか?と言う思いであります。
 「便利」と「面倒」は本当に表裏一体ですよねぇ………。
 自分個人としては仕事の関係さえ無ければ、ラインを辞めてXに切り替えたいところなんですが………信用のし難さはどっちもどっちなんですよね、そう言えば┐(´д`)┌ヤレヤレ

 以上、冒頭の遣り取りでは4回目があった時には「お前はジャニーさんか!」と怒鳴りたくなっていたのは今となっては秘密です(*´艸`*)​
 いや、なんか今日の7時45分に非通知設定の着信があったらしいことにさっき気付いたついでに思ったアレコレです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.22 22:30:02
コメント(0) | コメントを書く
[ふ………┐(´д`)┌] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: