こんな話を聞くとお別れシーズンなんだなぁ~って思いますね。
送別会、楽しく過ごしてきて下さいね~♪♪

「一つ屋根の下」は野島しんじ脚本繋がりで観てるのかな?
「薔薇のない花屋」はどんどん家族が増えてくのかと一瞬思ったよ…。(笑)
(2008.02.28 17:32:45)

2008.02.28
XML
カテゴリ: 独り言
★3月は★

「お別れ」のシーズンですね(涙)
来月、okaokaayayaにとって悲しいお別れがあります。
SE職に転じて、早いもので丸5年。
既に6年目に入っていますが、
その内4年間、苦楽を共にしたお客さん(Nさん)が
4月の異動で、他の機関に行く事になりました(T_T)
今のokaokaayayaがあるのは、
Nさんのおかげと言っても過言じゃないんです。

その壁を乗り越える為に悪戦苦闘の日々を過ごしてきました
飴と鞭を持つNさんは、
時には厳しく、時にはokaokaayayaは日本一のSEだ!
と誉めてくれる事もありました。
※普段は、結構いじられてますが(笑)

今、とても不安です。
残されたokaokaayayaが、Nさん無しで現状を維持
もしくは、現状以上の仕事が出来るのか・・・

でも、自分の事ばかりじゃダメですね(涙)
Nさんが新しい環境でも活躍出来るように
応援してあげなきゃですね(x_x;)


張り切ってokaokaayayaの歌、聞かせちゃいます( ̄▽ ̄)

以前、カラオケで松田聖子歌ったら
ファンクラブの声援か!(タカトシ風)
っていう位、盛り上げてくれました(笑)
しっかり練習しとかなきゃ~(笑)


今日も一日頑張ろう!(●^o^●)

okaokaayayaでした手書きハート手書きハート手書きハート

blog Ranking バナー Aよろしければ応援クリックお願いします(^-^)/

blog Ranking バナー Bよろしければ応援クリックお願いします(^-^)/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.28 21:02:31
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはようございます。  
okaokaayayaさんなら大丈夫ですよ。
なるようになりますから。
もう3月ですね。自分みたいにひとりでやってると、そういう別れの季節って実感はないですね。 (2008.02.28 09:14:25)

Re:★別れの季節★(02/28)  

気持ちが良くわかります。  
「SE職に転じて、早いもので丸5年」って、新卒でSEじゃ無かったんですね。そんな状況の中、移り変わりの早いICT業界の一人前のSEでやれてるって、すごすぎます。
私も現場にいた頃(約10年前)、某外資系金融企業を担当していた時にも、同じような事がありました。私が異動になったときには、心から感謝の気持ちを伝えられ思わず…。今から思えば、自分が育てて頂いて今があると感謝しています。(足を向けて寝れません) (2008.02.28 23:46:31)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: