こんにちは!
今日もおいでいただき ありがとうございます。
今年最後の更新は、愛知県の笠寺観音です。
ずぶ濡れの観音様を気の毒に思ったある女の人は、自分の傘を
脱いで観音様にかぶせてあげました。彼女はのちに、青年貴族
藤原の兼平公と結ばれることとなり、玉照姫と呼ばれるようになり
ました。これが『笠寺』の名の起こりだそうです。
また、竹千代と織田信弘の人質交換の地でもあるようです。
画像クリックで ジャンプし、戻るボタンで戻ります。
興味のある方、よろしかったら おつき合いください。
^^* n167 天林山笠覆寺 笠寺観音 (東京都)
城・寺・神社・教会 2000年~目次
「おしらせ」と大森海苔のふるさと館、フ… 2020.03.05 コメント(2)
港区郷土歴史館、山中湖花の都公園 -出… 2020.02.26
大磯散策 澤田美喜記念館・大磯迎賓館 … 2020.02.19
PR
New!
いもようかん♪さん
pafe777さん