鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
☆Tuned by K&K☆ ~エボの改造日記~
LED(F周り)付け方!
まず、Fカウル・ウインカーレンズ・付いていればウインカー球にかぶさっているオレンジのカバー・ウインカー本体をはずす。
初めての人はヘッドカウルも外した方が楽♪
*オレンジのカバーを外した場合は必ずオレンジの色にウインカー球をかいましょう!2つで500円ほどです!
画像のようにオレンジのカバーを止めていたネジ穴をキリなどで貫通させ
さらに、拡張(配線が通るくらい)。そしてポジの配線を通す!
通し後ろ側で、配線が短い場合は足してください!長さは計算してよ^^
足すときにキボシを使うといいかもです!足したら今度は最初の画像のようにセロハンで固定してくださいw
そして、ヘッドカウルから配線を出す!
出した後はプラスはプラスで1本にまとめると楽です!マイナスもおなじように☆
Fのプラス位置は主に2箇所です。
1つ目はほとんどの人が知っているホーンです。
こちらからみて、左側の茶色いのがプラス配線です。(ヤマハのプラスは茶)
2つ目はキーシリンダーです。3本出ていてこちらから見て一番右側の茶色い線です。
マイナスは多分個々が一番楽です!
ホーンを固定しているボルトです。。。
アンダーに付けた場合はLED・ネオンともに配線が出ている方をRタイヤ側に向けてください!理由は配線が出ているところが痛まない用にです(前にした場合Fタイヤからの水や砂などがモロに当たるからです。
それに配線をボディーに通しやすいからです!!
配線をFに持ってく時はこのように配線をサイドに通してください。
Fカウルを付けるのに邪魔にならんように注意!
最後にスイッチです。両方の端子はプラスです!
スイッチはプラスとプラスの間に挟みます!
ワイヤーとかにできるだけ干渉しないようにね♪
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
☆☆ 車・バイク 大好き ☆☆
◎バイク スマートモニター ドライブ…
(2025-10-29 10:40:16)
F1ニュース・レース
Mclaren MP4/5B GP Car story 50
(2024-12-15 20:31:43)
フィットに乗ってる人集まれ~♪
フィット シリコン洗車
(2025-11-20 16:12:21)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: