猫とHidamariで

猫とHidamariで

2006.05.28
XML
カテゴリ: 映画 た行
土日で観た映画2本!!
主人と一緒に観るのでどうしても、このような内容の映画が多い。

一本目 ダーク・ウォーター (ホラー)
ダーク・ウォーターHP

ダーク・ウォーター.jpgほの暗い・・.jpgダークウォーター1.jpg

ジャパニーズホラー「リング」の原作者+監督(鈴木光司+中田秀夫)の「仄暗い水の底から」
のハリウッド版リメイク

娘と引越しをしてきたマンション、雨漏りのする部屋、上の階からの物音、水道からは・・・
日本版の「仄暗い水の底から」に比べあんまりホラー色は濃くないかも。。。。
どちらも、最後の方は母親の愛が切ない・・・


原作:鈴木光司(「仄暗い水の底から」 角川ホラー文庫刊)
◆キャスト
ジェニファー・コネリー
ジョン・C・ライリー
ティム・ロス

二本目 ハイド・アンド・シーク (サスペンス ミステリー)
ハイド・アンド・シーク

ハイアンドシーク.jpgハイアンドシーク_04.jpgハイアンドシーク06.jpg

最後の方にネタばれあり??カナ??
HPより抜粋
「もう、いいかい?」「まあだだよ」「もう、いいかい?」「もういいよ……」
けれど時として、その友達があまりにリアルに見えてしまうこともある。存在しないはずの彼女にしか「見えない友達」が、ある一線を超えたとき、禁断の扉は開かれる。

監督: ジョン・ポルソン John Polson


   ダコタ・ファニング Dakota Fanning エミリー・キャラウェイ
   ファムケ・ヤンセン Famke Janssen キャサリン
   エリザベス・シュー Elisabeth Shue エリザベス・ヤング
   エイミー・アーヴィング Amy Irving アリソン・キャラウェイ
   ディラン・ベイカー Dylan Baker ハファティ保安官


ダコタ・ファニングの父親がロバート・デ・ニーロ???
えっ!!て感じ、孫でも良いかも・・(笑)チョット違和感感じたなあ。
ダコタちゃんは、もの静かで怖い少女をうまく演じてましたね。
洞穴、隣人については???のままなんですけど・・・
最後は、シークレットウインドーを、思い出してしまった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.29 01:09:50
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ホラーは。。。  
ダメなの・・・観れない( ̄□ ̄;)!!
にくきゅう★さんは大丈夫なのね?
いいなあ・・・
なので、日本版もハリウッドリメイク版も
観れない私です(ノ_・。)

ハイアンドシークは、観たかった作品です!
サスペンスミステリーは大好き!
こういうのが好きで、ホラーはなぜ?
と聞かれても自分ではわからないのですが(笑)

例えば羊たちの沈黙は大好き!
ですが、エクソシストは絶対永久に観れない(笑)

ハイアンド~
の、にくきゅう★さんのコメント

>最後は、シークレットウインドーを、思い出してしまった。

ってことは、ラストはそうなのかな?
と予想ついてしまいました(爆)
でも、WOWOWで放送されたら、必ず
観ます(^_-)-☆

(2006.05.29 01:33:34)

Re:ダーク・ウォーターとハイド・アンド・シーク(05/28)  
MAしゃま  さん
にくきゅう★さん~おはよ~~♪
今日は~2本とも~怖い系なのね~!!
「仄暗い水の底から」は~観ました~!
もちろん~スクリーンではなく~DVDでよ~!
怖かった~~!ダーがこういうの~好きなのよ~だからチョコチョコっと観た感じ~~(笑)

ハイアンド~も映画館で予告をイヤというほど~観ました( ̄ー ̄;
ダコタちゃん~苦手なのよ~!
そう~思いながら宇宙戦争観たもんだから~~なお苦手になってしまった・・・
もうすぐ公開の映画~観るかど~するか~ですが・・・(笑)

>最後は、シークレットウインドーを、思い出してしまった。

うふふ~~ココだけに~反応~~(笑)

(2006.05.29 09:58:22)

観てみたいけど・・・  
mypink85  さん
こんにちは~~~

う~~~どちらも観てないですね~~
『ハイド・アンド・シーク』は観ようかな~と思ってたんですが・・・
ラストはモートなのかな~~?(爆)
ダコタちゃんが~~?って違うかぁ~!あはは・・

ご主人 これ系が好きなのかな~?
うちの人は本物の幽霊?をよくみてたらしいので
映画ではいらないみたい(笑)

~真夏になったら観ようかな~~
(2006.05.29 19:48:13)

Re:ホラーは。。。(05/28)  
♪~ひろちゃん、こんばんは~♪

>ダメなの・・・観れない( ̄□ ̄;)!!
>にくきゅう★さんは大丈夫なのね?
>いいなあ・・・
>なので、日本版もハリウッドリメイク版も
>観れない私です(ノ_・。)

このぐらいは、平気かも・・
あまり怖くなかったですよ。
鈴木光司さんの『リング』『らせん』『仄暗い水の底から』の原作も読みました。

>例えば羊たちの沈黙は大好き!
>ですが、エクソシストは絶対永久に観れない(笑)

なんとなく解るような気がします。
「羊たちの沈黙は」創作された話で、「エクソシスト」は”霊魂”の話なので精神的に怖い!!??

私は、大体は平気なんですけど、「13日の金曜日」とか「プレディター」「ジョーズ」は駄目です。
残酷なシーンが多い映画は駄目です。

>ハイドアンド~
>の、にくきゅう★さんのコメント

>>最後は、シークレットウインドーを、思い出してしまった。

>ってことは、ラストはそうなのかな?
>と予想ついてしまいました(爆)
>でも、WOWOWで放送されたら、必ず
>観ます(^_-)-☆

ごめんなさいm(__)m
ネタばれありって入れておくべきだったかな(汗)
ジョニーの好きな人なら、皆わかるよね(汗) (2006.05.29 22:48:23)

Re[1]:ダーク・ウォーターとハイド・アンド・シーク(05/28)  
♪~MAしゃまさん、こんばんは~♪

>「仄暗い水の底から」は~観ました~!
>もちろん~スクリーンではなく~DVDでよ~!
>怖かった~~!ダーがこういうの~好きなのよ~だからチョコチョコっと観た感じ~~(笑)

「仄暗い水の底から」の方が怖いかも・・
日本のこの様な映画って、陰湿で暗いし怖いよね。
「リング」も日本版の方が怖かったと思う。
男の人って、この様な映画好きですよね~。
私は、一緒に観てて慣れちゃったのかも・・アハハ(汗)

>ハイアンド~も映画館で予告をイヤというほど~観ました( ̄ー ̄;
>ダコタちゃん~苦手なのよ~!
>そう~思いながら宇宙戦争観たもんだから~~なお苦手になってしまった・・・
>もうすぐ公開の映画~観るかど~するか~ですが・・・(笑)

ダコタちゃん、苦手ですか~(笑)
「宇宙戦争」よりは、こちらのダコタちゃんの方が良かったかな~
「宇宙戦争」は前評判ほどでは、なかったですよね。

>>最後は、シークレットウインドーを、思い出してしまった。

>うふふ~~ココだけに~反応~~(笑)

予想ついちゃいました(汗)
ごめんなさいね m(__)m ペコペコ m(__)m (2006.05.29 23:27:21)

Re:ダーク・ウォーターとハイド・アンド・シーク(05/28)  
にくきゅうさん、こんばんは(*^^)

仄暗い水の底からは、あんまり怖くなかったかな、
黒木さんの演じた役柄の彼女の行動が、
ん~・・・
な、印象でした(*^^)
だって、夜中にこども1人にしちゃったり・・・

そんな理由で、ダークウォーターは、
いいやあ~、となって、観てないです。(*^^)

ハイド・アンド・シークも、あんまり怖くはないですよね、
デニーロより、ダコタちゃんが地下で怖がってる表情の方が、怖かったかな?(笑)
私も、シークレットウインドウ、思い出しました(*^^) (2006.05.29 23:48:01)

Re:観てみたいけど・・・(05/28)  
♪~マリーさん、こんばんは~♪

>う~~~どちらも観てないですね~~
>『ハイド・アンド・シーク』は観ようかな~と思ってたんですが・・・
>ラストはモートなのかな~~?(爆)
>ダコタちゃんが~~?って違うかぁ~!あはは・・

ごめんなさいm(__)mm(__)m
ラスト解っちゃいましたよね!!
そうそう、ダコタちゃんが・・・ですよ~~(爆)

>ご主人 これ系が好きなのかな~?
>うちの人は本物の幽霊?をよくみてたらしいので
>映画ではいらないみたい(笑)

うちの主人はね、恋愛系と女性が主人公の映画は、ダメみたいなんですけど、あとは何でも、ファンタジー系も観るんですよ。
でも、アクション、サスペンス、ミステリー、が多いかな~

マリーさんのご主人は、霊感が強いんですか~??
優しいから、霊がよってくるんじゃないですか??
本人は、嫌でしょうけどね~。でも、良い霊もあるからそれならOKですよね!!

>~真夏になったら観ようかな~~

気がむいたら、観てくださいね(~o~)
(2006.05.29 23:49:46)

Re[1]:ダーク・ウォーターとハイド・アンド・シーク(05/28)  
♪~ラブ☆シネマさん、こんばんは~♪

>仄暗い水の底からは、あんまり怖くなかったかな、
>黒木さんの演じた役柄の彼女の行動が、
>ん~・・・
>な、印象でした(*^^)
>だって、夜中にこども1人にしちゃったり・・・

離婚問題を抱えてたとはいえ、あの母親は、情緒不安定でしたよね。
だから、あのような事がおこったのでは・・・。

>そんな理由で、ダークウォーターは、
>いいやあ~、となって、観てないです。(*^^)

話は、一緒ですからね~。
日本版より、もっと怖くないです(笑)
ラストがチョット違うかな~。
日本版は子供が高校生になってましたけど、ダークウォーターのほうは3週間後になってました。

>ハイド・アンド・シークも、あんまり怖くはないですよね、
>デニーロより、ダコタちゃんが地下で怖がってる表情の方が、怖かったかな?(笑)

確かに、そうかも!!!(笑)
ダコタちゃんが怖いと言えば、釣りに行ったとき、えさに生きてる虫をつけた時も、怖かったな・・これは本当!!

>私も、シークレットウインドウ、思い出しました(*^^)

映画を観たあと、シークレットウインドウが、観たくなりましたもんね(笑) (2006.05.30 00:31:07)

どちらも未見です(涙)  
にくきゅう★さん、こんばんは♪
私、ホラーは駄目なので、「ダーク・ウォーター」は観れないです(涙)
でも・・ジェニファーは少女役から大女優に復活した感ありますね。

「ハイド・アンド・シーク」は映画館に行こうかな・・って思っている矢先に
ラジオで明らかに犯人が分かるコメントに・・
観るのを断念(涙)
ひどい、ひどすぎます・・!! (2006.06.01 22:54:10)

Re:どちらも未見です(涙)(05/28)  
♪~オレンジさん、こんばんは~♪

>私、ホラーは駄目なので、「ダーク・ウォーター」は観れないです(涙)
>でも・・ジェニファーは少女役から大女優に復活した感ありますね。

ホラーの苦手な方多いですね!!
私は、怖いもの観たさ・・・ですかね(笑)
これはそんなに怖くないと思いますよ・・多分・・・
ジェニファーは、美しかったですよ~

>「ハイド・アンド・シーク」は映画館に行こうかな・・って思っている矢先に
>ラジオで明らかに犯人が分かるコメントに・・
>観るのを断念(涙)
>ひどい、ひどすぎます・・!!

あら!!!
そんなことが・・・私も、ばらしちゃったかも(-_-;)(汗)
でも、ラジオではひどいですね~
電波を使ってのコメントは、気をつけてもらわないとね~
私も、気をつけなくては・・m(__)m (2006.06.01 23:52:44)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

にくきゅ〜う★

にくきゅ〜う★

Comments

Actinync@ Novel Coronavirus (2019-nCoV) On 31 December 2019, WHO was alerted t…
ベーコン@ Re:【おまえうまそうだな】(10/18) ■映画の絵柄 映画の絵柄に関してもスタッ…
ベーコン@ Re:【おまえうまそうだな】(10/18) 長文な上に制作スタッフや原作者の裏話も…
絶太わー@ Re:【おまえうまそうだな】(10/18) 原作絵本は実際に読んでないので何とも言…
沖縄 島袋@ Re:【樺太1945年夏 氷雪の門】★二木てるみ(08/06) 管理人様始めました。沖縄の島袋と申しま…

Favorite Blog

MAしゃまの独り言(… MAしゃまさん
pure breath★マリー… マリーmypinkさん
Cinema Collection ひろちゃん★510さん
☆orange pe… ☆オレンジピール☆さん
あ!CINEMA 365 DAYs ラブ☆シネマさん
かいコ。の気ままに… かいコ。さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: