猫とHidamariで

猫とHidamariで

2008.04.26
XML
テーマ: 劇団四季(525)
カテゴリ: 舞台鑑賞
劇団四季のオリジナルミュージカル「昭和の歴史三部作」として

『李香蘭』 四季劇場[秋]3月20日(木・祝)~5月18日(日)千秋楽

『異国の丘』 5月31日(土)~6月29日(日)

『南十字星』 7月開幕予定  がありまして、そのひとつの『李香蘭』を
鑑賞しました。


李香蘭について

李香蘭=山口淑子さんと 言う事を知ってる人は、
あまりいないんだろうなぁ・・・
日本人でありながら父親の願い 「日中友好」 の架け橋として、


満州映画協会(満映) -満州建国の精神を普及徹底することを主な目的として設立された国策会社-での大スターだった。

歌手としては「蘇州夜曲」「夜来香」のヒット曲を出してる。
日劇でショーをやった時は 劇場の周りを7周り半 の人が並んだそうです。
例えで「今の、四さま、チェ十、等はへでもなかった」と言ってました。

終戦!!
中国で軍事裁判にかけられます。
漢好 (祖国反逆者-中国人でありながら中国に反抗し、日本に協力する宣伝活動や機密事項を通報するなど売国的な行為をした反逆者)
この 罪は重く、死刑、終身刑 などに処せられるとの事。

が、李香蘭は死刑を宣告されそうになったが、中国人ではなく日本人だと言うことが証明され、裁かれずにすみました。

日本へ帰国してからは、山口淑子として「3時のあなた」の司会や





ミュージカルは
もう一人の芳子、川島芳子の語り&歌で説明されていきます。
冒頭は裁判の所から始まりました。

「殺せ!殺せ!」という民衆の歌~
そして李香蘭が「私は中国人ではありません!日本人なんです!!」

舞台は李香蘭が養女になる子供の頃へと遡り半生が語られていきます。

李香蘭は初めは少しだけの出演のはずが、あっという間に満州映画協会(満映)のスターへとなって行きます。
「満州国建国」  -満州族、蒙古族、漢民族、朝鮮族、日本人の五族協和のはずが、日本陸軍である関東軍は中国人を虐殺したり、四族を支配下に置いた。
この様な日本の暴挙に対し中国全土で抗日運動の火の手が上がった。

そして第二次世界大戦へ~戦局は悪化していくが一般市民には何も知らされず、
日本の勝利を信じていた。
李香蘭のもその一人だった。日本敗戦!!

舞台は最初の場面の裁判へ、日本人であると言う事が証明され無実になる。


キャスト

李香蘭    野村 玲子
川島芳子   濱田めぐみ
李愛蓮    五東 由衣
杉本      芝 清道
王玉林    芹沢 明




李香蘭私の半生



清朝十四王女 川島芳子の生涯


舞台鑑賞~大好き~ミュージカルも~大好き~
ウィンクでも料金が高いんだよね号泣
映画の料金でとは言いませんが、せめて片手ぐらいの料金で観る事が出来たなら・・・と思います。
題材が戦争ものなので、ちょっと重いですが史実を基にしてますので勉強になりました。
以前 「異国の丘」

李香蘭の野村玲子さんも素敵でしたが
男装の麗人川島芳子役の濱田めぐみさん、ステキだった。ハート

同じ人間同士、争い事がない世界で平和に暮らせたらと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.27 02:59:30
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:劇団四季『李香蘭』(04/26)  
谷川とき  さん
足あとから来ました。

本当にいい作品ですよね、鑑賞するたびにいろいろ考えさせられます。

>でも料金が高いんだよね
少なくとも今の李香蘭役に一万円近くも払いたくありません。作品そのものや川島芳子役(濱田さん)他の役者さんたちはすばらしいのに… (2008.04.27 10:00:42)

Re:劇団四季『李香蘭』(04/26)  
かいコ。  さん
私も劇団四季観るの結構スキなんですけども
やっぱりお値段といい席とるのがタイヘンで
観た事あるのは「オペラ座の怪人」「CATS」「ライオンキング」だけです(王道だけ^^;)
これやっぱり重いんですね!戦争モノですもんね・・
でもよさそうなので観てみたいデス~^^ (2008.04.27 22:54:10)

Re:劇団四季『李香蘭』(04/26)  
こんばんは★
お久し振りです。

劇団四季・・・
現在広島で、『美女と野獣』を上演中です。
かなりの盛況で、2回も期間延長になったらしいです。
劇団四季は、広島にもチョクチョク来てくれて、いつも話題になってるんですが・・・
まだ見たことありません。

姉が宝塚の大ファンで、何度も一緒に見に“行かされた”ことがあるので~
そんな気はないんですけど、何となく贔屓目になってしまって。
「四季を見るなら、宝塚を選ぶ」みたいな(笑)
(2008.04.27 23:20:11)

いいなぁ~観てみたい  
マリーmypink  さん
こんばんは~~♪

とても興味深いストーリーですよね。
この物語・・四季がやってるって知らなかったです!
「蘇州夜曲」や「夜来香」、小さい頃唄ってました。私・・・(一体いくつや?!爆)父が唄好きだったから~いつもナツメロ大会開いてたんですよ~
独特のせつないメロディーラインが好きでした♪

ミュージカルだったら、こういう曲も唄うのかな?
TVでは数年前、沢口靖子がやってたかしら???
ドラマチックな半生ですよね。
“川島芳子”は香港映画があって~アンディも出てるんだけど~日本版がなくて。観てみたいと思ってるの。
ものすご~く興味あるのに、知らないことが多いので~にくきゅ~うさんご紹介の本とかも読んでみたいな。。。
劇団四季から離れちゃってごめん!><;
(2008.04.27 23:27:05)

Re[1]:劇団四季『李香蘭』(04/26)  
谷川ときさん、こんばんは~♪

>足あとから来ました。

訪問ありがとうございました<m(__)m>
昨日は足跡だけで失礼しました。

>本当にいい作品ですよね、鑑賞するたびにいろいろ考えさせられます。

李香蘭は何回も鑑賞してるんですね?
戦争のない今の日本に生まれて良かったと、感謝せずには居られません!!

>>でも料金が高いんだよね
>少なくとも今の李香蘭役に一万円近くも払いたくありません。作品そのものや川島芳子役(濱田さん)他の役者さんたちはすばらしいのに…

谷川ときさんのブログにお邪魔させて頂き、日記を読ませて頂きましたが李香蘭役は初演の頃は良かったんですか?
今回濱田さんと比較してですが、私も野村さんは声が出てないように感じました。

でも良い作品でしたので楽しめましたが。。。

(2008.04.28 00:34:45)

Re[1]:劇団四季『李香蘭』(04/26)  
かいコ。さん、こんばんは~♪

>私も劇団四季観るの結構スキなんですけども
>やっぱりお値段といい席とるのがタイヘンで

そうなんですよね。
値段は高いですよね(T_T)
席は、私は四季の会に入ってるので先行予約で早めに取れるんです。

>観た事あるのは「オペラ座の怪人」「CATS」「ライオンキング」だけです(王道だけ^^;)

この3作品は私も観ましたよ~♪
「CATS」は猫好きなので4回ぐらいみたかな~♪
音楽も良いし好きな作品です。
他の作品で好きなのは「マンマミーア」ABBAの曲が良いんですよね!!
今名古屋で公演してるんですが、東京での公演を待ってます。

>これやっぱり重いんですね!戦争モノですもんね・・
>でもよさそうなので観てみたいデス~^^

戦争ものなので重いですね。
考えさせられます。
でも良い作品だと思いますよ。
観る事が出来ると良いですね~(^_-)-☆

(2008.04.28 00:48:33)

Re[1]:劇団四季『李香蘭』(04/26)  
トキノさん、こんばんは~♪

>こんばんは★
>お久し振りです。

お久しぶりでした~☆
勉強頑張ってるようですね~(^_-)-☆
上京の際は時間があったら声をかけて下さいね。

>劇団四季・・・
>現在広島で、『美女と野獣』を上演中です。
>かなりの盛況で、2回も期間延長になったらしいです。

美女と野獣は観てないんですよね~
東京で公演があったら観に行こうと思ってますが。。。

>劇団四季は、広島にもチョクチョク来てくれて、いつも話題になってるんですが・・・
>まだ見たことありません。

そうでしたか?
今度”ピン”ときた作品があったらぜひ一度観て下さい。

>姉が宝塚の大ファンで、何度も一緒に見に“行かされた”ことがあるので~

お姉さまと一緒に宝塚ですか~
良いですね~

>そんな気はないんですけど、何となく贔屓目になってしまって。
>「四季を見るなら、宝塚を選ぶ」みたいな(笑)

実は「宝塚」も気になってるんです!!
でも・・・宝塚にも嵌まってしまったらと・・・
怖くて観に行けないんですよ~(T_T) (2008.04.28 01:01:46)

Re:いいなぁ~観てみたい(04/26)  
マリーさん、こんばんは~♪

>とても興味深いストーリーですよね。
>この物語・・四季がやってるって知らなかったです!

1991年が初演で17年になるようですよ~

>「蘇州夜曲」や「夜来香」、小さい頃唄ってました。私・・・(一体いくつや?!爆)父が唄好きだったから~いつもナツメロ大会開いてたんですよ~
>独特のせつないメロディーラインが好きでした♪

お~っ!!
知ってる人がいて安心した~(爆)
私も母が歌好きだったので知ってましたよ~(笑)

>ミュージカルだったら、こういう曲も唄うのかな?

舞台でも歌ってて懐かしかったです~

>TVでは数年前、沢口靖子がやってたかしら???
>ドラマチックな半生ですよね。

2006年に上戸彩が演じたかも??
観なかったんですが・・・

>“川島芳子”は香港映画があって~アンディも出てるんだけど~日本版がなくて。観てみたいと思ってるの。

あっ!!
楽天で「川島芳子」で検索した時に本の他にDVDで「川島芳子」もありました。
アンディーの名前ありましたね。
取り寄せで日本語音声・日本語字幕付の商品につきましてはお取扱しておりません。
となってましたね!!残念です。
映画気になりますね~(^_-)-☆

>ものすご~く興味あるのに、知らないことが多いので~にくきゅ~うさんご紹介の本とかも読んでみたいな。。。
>劇団四季から離れちゃってごめん!><;

いえいえ!!
「川島芳子」については、私も全く知りませんでした。
今回「川島芳子」を演じた人が軍服が似合っててとってもカッコ良かったんです。
李香蘭より川島芳子に興味がわいてしまって・・・(爆)
私も時間があったら読んでみようと思ってるんですが。。。 (2008.04.28 01:30:21)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

にくきゅ〜う★

にくきゅ〜う★

Comments

Actinync@ Novel Coronavirus (2019-nCoV) On 31 December 2019, WHO was alerted t…
ベーコン@ Re:【おまえうまそうだな】(10/18) ■映画の絵柄 映画の絵柄に関してもスタッ…
ベーコン@ Re:【おまえうまそうだな】(10/18) 長文な上に制作スタッフや原作者の裏話も…
絶太わー@ Re:【おまえうまそうだな】(10/18) 原作絵本は実際に読んでないので何とも言…
沖縄 島袋@ Re:【樺太1945年夏 氷雪の門】★二木てるみ(08/06) 管理人様始めました。沖縄の島袋と申しま…

Favorite Blog

MAしゃまの独り言(… MAしゃまさん
pure breath★マリー… マリーmypinkさん
Cinema Collection ひろちゃん★510さん
☆orange pe… ☆オレンジピール☆さん
あ!CINEMA 365 DAYs ラブ☆シネマさん
かいコ。の気ままに… かいコ。さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: