たのしい☆くらし

たのしい☆くらし

2010.06.08
XML
テーマ: 住宅コラム(1834)
カテゴリ: カテゴリ未分類
作業台.jpg
和室に私の作業台をようやく設置しました。
趣味のスクラップブッキングをするためのものです。
材料もかなりの量になってきました。
その収納と作業をするコーナーが欲しかったのです。
白い棚はIKEAのBILLYシリーズです。
写真を飾ったり、材料の収納に利用しています。
机は前のマンションでダイニングテーブルにしていたIKEAのものを再利用。
椅子も実はIKEAの子供椅子で、今まで子供たちが使っていたものです。
この机と椅子、最初は子供部屋に置いたのですが
ほとんど利用されていないことが判明
もっぱらダイニングにある机かダインニングテーブルのみ。
もったいないので思い切って和室で利用することにしました。
やっぱり机があるとやりかけの作品をそのまま放置できるし
いちいち道具や材料を出したりしまったりしなくて良いのが助かります。
こうなるとやる気も出てきます!
机の下にはこれも以前子供が使っていた棚を横置きにして設置。
スクラップブッキング用のアルバムは大型なので収納に困っていたのですが
これで解決できました
手の届くところにペーパーなどの材料の置けて満足してます。
このコーナーが出来てからもう4つも作品を仕上げてしまいましたスマイル
最近滞っていたので、設置してよかったです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.08 11:45:40
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ママの机(06/08)  
mi-min**  さん
あの木製の引き出し、我が家にも同じ物がありますよ。
スクラップブッキングの物って、規格が日本のサイズと違うため困りますよね・・・。
ペーパー類はA3のクリアホルダーを切って収納しています。
こっちではなかなか売っていないペーパー類の端切れも捨てられず・・・。捨ててる!?
私も整理しないといけません(笑) (2010.06.08 18:34:59)

Re[1]:ママの机(06/08)  
mi-min**さん
>あの木製の引き出し、我が家にも同じ物がありますよ。
>スクラップブッキングの物って、規格が日本のサイズと違うため困りますよね・・・。

そうなんですよ~!!
とくにPPが・・・
PPの切れ端は一応とってあります。とくに気に入って
るPPは・・ミニアルバムとか作るときに使いますよ☆ (2010.06.16 10:24:33)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: