2005年11月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日は娘のバレエの発表会

・・・・と、言ってもチャリティ公演なので、他にも、フラメンコや、フラダンス、日本舞踊、よそのバレエスタジオ・・その他色々な団体が出て踊るという、そんなたいしたことじゃない、発表会


・・・のつもりで参加させたのに
やっぱすごい大変だった

どーしてこんなにお金が出て行くのぉおお?って思った
11時に帰宅した日もあったし
東京のスタジオまで練習に行った日もあった
時間もお金も手間も大変だった

たかがチャリティでたった10分位なのに・・・って

一緒に受付やったママ友と、「なんだかね・・」という話になってしまった


おばあさん達のサークルのフラとか(ご近所でちょとやってる、ってのり)
バレエでも「これ、練習してきたの?」ってレベルのバレエとか
なんか見ていて、なに、このレベルの低さは・・・チャリティってやっぱそーゆうものなのね、って

ところが娘のスタジオのバレエの完成度はすごかった
そーゆうのばっか見た後だったからかもしれないけど、まず、飽きさせず、騒がせず、けっこう、みんな釘付けになってた

少し前のバレエスタジオの子はよろける、転ぶ、まわれない・・・
「・・・・・・・・」という感じだったけど
娘たちは、メイクも衣装も立ち位置、目線、全てきちんとしていた

先生、本当に怖くて
なにもここまで・・・って不満もあったけど、結果をみるにつけ、先生のプロ根性に頭が下がる


100回の練習より、1回の本番、っていうくらい、本番で舞台に立つのってすごい勉強になるって言うよね
娘もすごい勉強になったと思う

あまりの厳しさに、1年生の時から一緒にやってた送迎も順番にやってた子が今月末で、違うバレエ教室に行く
もう一人6年生の女の子も、3月の発表会が終わったら中学で、勉強に専念するために辞める
娘と同じ学年の子は、まだ下のクラスの6年生の子がいるだけになってしまう


部活もやりたい、生徒会もやりたい、塾にも行きたい

さて、どこまでバレエが続く事やら・・・
(親の経済状態も、送迎の手間も)

でも、自分の出番が終わっても、あたしが受付ボランティアしてる間、ロビーでも踊ってる娘
他の人が踊ってるの見ると、踊りたくなる!って

好きなんだなぁーって思う

んでもって、本当に、綺麗だったの、娘
うちの子だけ、キラキラ輝いてます!って(爆)
(他の親も自分の子はそう見えるのだろうが)
辞めてほしくないなぁ・・・・・・


それにしても、あたしもずっと続く、身体動かす何かをやりたくなった
(ママ友はフラメンコやフラをやってる人が多い)

でも、フラダンスは痩せない、と昨日確信しちゃったしなぁ(笑)
どうせなら、痩せる・・・ものがやりたいし

しばらくは、ヨガで柔らかい身体を目指しておくかぁ・・


さて、今から衣装のなんだかんだをしに、バレエスタジオ行って来ます~~~!
(そゆのが親の労力大変だと思う・・・・・)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月13日 12時34分15秒
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

♪ もこ ♪

♪ もこ ♪

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月
・2025年06月
・2025年05月
・2025年04月
・2025年03月
・2025年02月

コメント新着

♪ もこ ♪ @ あやつまさんへ >もこりーぬ >元気だったのね >携帯…
♪ もこ ♪ @ すずさんへ >このピンクの背景でもこさんに会うのは…
怪しい自動車屋の妻 @ Re:師走に思う(12/27) もこりーぬ 元気だったのね 携帯にメー…
suzu1151 @ Re:師走に思う(12/27) このピンクの背景でもこさんに会うのは、…
♪ もこ ♪ @ まみおねえさんへ >まぁ~ >ここでもこちゃんに会えるの…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: