2005年11月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
行ってきたよー、リース作り

その中の一人はあたしと一番仲良しのママ友のお子様もいて
(つまり、仲良しのママ友と一緒に作れる)
よっしゃ~楽勝~ ♪って

班でママが来てたのがそのママ友とあたし
あと二人はあたし達が面倒を見てあげる

「おばちゃんにまかせなさい」
あたしはニコヤカに宣言した




マカロ二をまわりに貼ってく作業があたしと娘には最大に苦手なことだった


「ボンドが乾くまで待てない」

↑これが最大の敗因

乾いたら逆さにして下につける・・・
でも、シャカシャカやろうとするもんだから、乾く前に逆さにしては落とし、もう一度貼りなおし・・
その繰り返し・・・
もう、エンドレス・・・・

ママのこなかった子を手伝うなんてそんな悠長な時間などなく
ママ友が一人で3人の子供の面倒を見てる
そして、3人は「ちゃくちゃくと次の平面にマカロニを貼る」に進んでいるではないですか・・・

「うきーーーー!!」

手はボンドでベトベトだし
ボンドはなくなってくるし
他のクラスメートは、マツボックリまで付け始めてる

あちこちで
「クマのマカロニ可愛い~」だの

「リボンもいいねー」なんて声があがり、母子で楽しそう



あたし、ちっとも楽しくない


あまりに遅れるあたし達母子を見るに見かねて学級委員のお母さんが手伝いにきてくれた
「ボンドが悪いのかな?」あくまでも、モノのせいにしたいあたしに
「これ、うちのと一緒だよー。100均でHちゃんが買ってた時に会ったもんねー」なんて言う
ちっ・・やっぱあたしたち母子の不器用さが原因か・・・・

Hは「だって、Hちゃんも、ママもO型だもんね」とボンドではなく血液型のせいにする始末
(しかし、娘は「絶対Aではない」と予想されるだけで、本当にOとは調べたことがない・・・)

しかし、それさえも、仲よしママに却下される
「Hちゃんママと、私は同じ誕生日、同じ血液だよー」

でも敢えてあたしは言わせてもらうぞ

「いいえ!あなたはあたしより、2歳長く生きてるじゃない!」



そうじゃない、そうじゃないじゃないのだろうか


とにかくマカロニリースだ・・・・・


あたしはもうやけになって乾いてない横の飾りを無視して、平面へ無謀にも進んだ

そこからが早かった
早い上にセンスいいし
悪いけど、こんな可愛いリースだかロースだかヒレだかはないんじゃないだろうか


ふふふふん


最後にスプレーする前に窓際で乾かしましょうって・・・・・
持ち上げたら、新聞紙にべったりくっついて取れないんですけどーーーーーー

しかも、やっぱ横、くっついてなかったし・・・・



そのあとのことは先生にお任せしてそそくさと帰ったんだけどさ・・・・・・




昔っから図工って大嫌いだったんだ


こーゆう出来事100回位あった気がするもん

(あたしだけ、何故だかふつーに事が運ばない)


ま、図工できなくても、主婦にはなれるさ
ちょっと飾り切りとかが汚いだけでさ

(*´・д・)(・д・`*)ネー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月18日 22時10分18秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

♪ もこ ♪

♪ もこ ♪

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月
・2025年06月
・2025年05月
・2025年04月
・2025年03月
・2025年02月

コメント新着

♪ もこ ♪ @ あやつまさんへ >もこりーぬ >元気だったのね >携帯…
♪ もこ ♪ @ すずさんへ >このピンクの背景でもこさんに会うのは…
怪しい自動車屋の妻 @ Re:師走に思う(12/27) もこりーぬ 元気だったのね 携帯にメー…
suzu1151 @ Re:師走に思う(12/27) このピンクの背景でもこさんに会うのは、…
♪ もこ ♪ @ まみおねえさんへ >まぁ~ >ここでもこちゃんに会えるの…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: