2006年02月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日、今日と、こちらはとってもいいお天気
あまりの気持のよさに、一歩も外に出ないで、主婦業を堪能してました


娘の中学の名前を縫い付ける作業とか
こちゃこちゃやっていて、すごく楽しかった・・・
あぁ・・・あたしはやっぱり、こーゆうことをやりたい奥さんなんだ・・(うっとり)


子供二人が幼稚園に入学する時は、作る物も沢山あったし、名前なんて、クレヨン1本1本に書いたり・・・
すごい大変だった記憶があるけど、それも中学になると、全然なくなるのね


幼稚園の時の、通園バック
これ、あたしは凝りに凝ったものを作った

ちょっとふくらみを持たせたワッペンはすごい好評だった
布もリバーシブルで使えるように、表地と裏地は色を揃えて、柄と素材違い
息子のバックなんて、ボタン一つで、防災頭巾にもなるすばらしい物だったのだ
同じデザインで、上履き袋入れや、連絡ノート入れも作った
(これもすべてリバーシブル)

子供を母親に預けてまで作った

手作りなんて大嫌いなんだけど、文化服装を出ているプライドが、「そんじょそこらの物なんてで満足しなくてよ・・・」とな(爆)

今って100均で、手提げも靴入れもなんでも揃うのね
しかも、ちゃんとしっかりしてる、なかなか可愛い柄で
あれなら、それ買って、ちょっとだけ、名前のとこだけ手作りするとかの方が、安いし手軽だよね

でも、やらなくていいことに、無駄な労力をどうしても使いたいのがあたしらしい・・・・


娘は一緒にお菓子作ってくれるおかーさんが欲しいとのことを、また言い始めた
バレンタイン前はうるさい・・・毎年

や~~だよ~とひと言言ってみた


もう、こちゃこちゃする生活に飽きた(たった二日・・・)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月10日 14時17分37秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:こちゃこちゃ(02/10)  
ちび姫1202  さん
こっちもいい天気・・・・
ポカポカ・・・・ああ、眠い。(爆)
こちゃこちゃは・・・向かない。絶対!!(爆)

(2006年02月10日 14時48分36秒)

Re:こちゃこちゃ(02/10)  
仕事辞めたらやりたいこといっぱい。
家のすみずみまで掃除すること。
ブラインドとか、天井とか、タンスや押入れの中。端の端まで。
でも辞めたらきっと、1週間もあれば隅々まできれいになりそう・・
そして退屈になってまた働きに出るのかな。

うちはお菓子作りは義母に任せる。いい感じ。(笑)

(2006年02月10日 15時11分09秒)

うらやましい・・・・  
音玉 さん
幼稚園のグッツも凝りに凝って・・・想像とは違うものが出来たっけ(TT*)
ソーイングは苦手・・・工作も苦手
出来栄えよりもアイディア勝負だったしな
成績も悪かった(TT*)
最近は良く思うよ「ビールつきでモコチに送ろうか」と(笑)
チョコは母に惚れるといかんので、自分でやるべし!
ああ・・・懐かしい痛み(爆) (2006年02月10日 15時38分25秒)

Re:こちゃこちゃ(02/10)  
suzu1151  さん
こちゃこちゃ・・・苦手(^_^;)
娘は大好き・・・早く大きくなって家事をしてくれないかなぁ(笑) (2006年02月10日 17時24分05秒)

Re:こちゃこちゃ(02/10)  
booママ。  さん
私も手作り大好きよ~
中学の時に憧れの先輩にセーター(らしきもの)
クッキー(らしきもの)
子供のグッズはすべて手作り
小さい頃は型紙おこして洋服もセーターも・・・
大きくなると私の手には負えなくなってしまったのが寂しい
しかし・・・制服のボタン付けからスカートの裾上げまで母親にさせる高校生っているのか!!
最近の家庭科ってまつり縫いも教えないのね・・・
(2006年02月10日 21時08分52秒)

姫へ  
♪ もこ ♪  さん
>こっちもいい天気・・・・
>ポカポカ・・・・ああ、眠い。(爆)

雨でも、晴れでも眠いよねーw

>こちゃこちゃは・・・向かない。絶対!!(爆)

昨日は幸せだったんだよー
あたしはいいおかーさん!みたいにうっとりしてた
(たかが、名前付けで・・・・)
(2006年02月10日 21時57分30秒)

ランランへ  
♪ もこ ♪  さん
>仕事辞めたらやりたいこといっぱい。
>家のすみずみまで掃除すること。

同じ同じ!!!!

>でも辞めたらきっと、1週間もあれば隅々まできれいになりそう・・
>そして退屈になってまた働きに出るのかな。

習いごとしようにもお金ないし、可愛い小物を買うのにもお金ないし・・
そんで、又働きに出る自分の姿が見えるw
あたしたち、死神なのに、お金欲しいよね?

>うちはお菓子作りは義母に任せる。いい感じ。(笑)

とってもいい感じw

(2006年02月10日 21時59分11秒)

すーさんへ  
♪ もこ ♪  さん
>幼稚園のグッツも凝りに凝って・・・想像とは違うものが出来たっけ(TT*)

た・・たとえば・・?
通園バック作ってたのに、エプロンになってたとか?

>ソーイングは苦手・・・工作も苦手

上手そうなのに
ミシンも買ったはず・・・

>出来栄えよりもアイディア勝負だったしな
>成績も悪かった(TT*)

同じw
家庭科は実技がいっつもダメだったw

>最近は良く思うよ「ビールつきでモコチに送ろうか」と(笑)

だめだめw
いくらビールがついてても・・
やる気になるのが、3日位で・・・しかも締め切りがあるのはダメだ(笑)

>ああ・・・懐かしい痛み(爆)

もう、どうでもいいからガンバレって痛み・・w

(2006年02月10日 22時01分39秒)

すずさんへ  
♪ もこ ♪  さん
>こちゃこちゃ・・・苦手(^_^;)
>娘は大好き・・・早く大きくなって家事をしてくれないかなぁ(笑)

家事をする時期には、家事が嫌いになるものなのです・・
邪魔だなぁ・・っていうときだけ、なんか家事したがるのが子供・・・あたしがそーゆう子でした(笑)


(2006年02月10日 22時02分43秒)

booママへ  
♪ もこ ♪  さん
>私も手作り大好きよ~
>中学の時に憧れの先輩にセーター(らしきもの)

王道だね!

>クッキー(らしきもの)

あたしも溶けたクッキー人にあげてたなぁ・・

>子供のグッズはすべて手作り
>小さい頃は型紙おこして洋服もセーターも・・・

あたしも、パターンからコート作れる人のはず・・・

>しかし・・・制服のボタン付けからスカートの裾上げまで母親にさせる高校生っているのか!!


σ( ̄◇ ̄;) あたし・・・そうでしたw

>最近の家庭科ってまつり縫いも教えないのね・・・

スソあげのまつり縫いだけは早く上手かったよw
スカートの丈を10分休みにだだ~~とあげたり・・・w服装検査のときにw


(2006年02月10日 22時05分48秒)

Re:こちゃこちゃ(02/10)  
たまは手抜きママだから全部既製品(>_<)

なーんもしない。。。

モコさんみたいなママにはなれないだろうな(>_<) (2006年02月12日 11時41分44秒)

たまちゃんへ  
♪ もこ ♪  さん
>たまは手抜きママだから全部既製品(>_<)

>なーんもしない。。。

同じよ、同じ・・・
あたしは、自己満足でやってるだけで
子供たちが望むことを却下することが多いもん
「甘えてるんじゃねーーーー」って

>モコさんみたいなママにはなれないだろうな(>_<)

ならんでいい・・・・ _| ̄|○

(2006年02月12日 18時47分29秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

♪ もこ ♪

♪ もこ ♪

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月
・2025年06月
・2025年05月
・2025年04月
・2025年03月
・2025年02月

コメント新着

♪ もこ ♪ @ あやつまさんへ >もこりーぬ >元気だったのね >携帯…
♪ もこ ♪ @ すずさんへ >このピンクの背景でもこさんに会うのは…
怪しい自動車屋の妻 @ Re:師走に思う(12/27) もこりーぬ 元気だったのね 携帯にメー…
suzu1151 @ Re:師走に思う(12/27) このピンクの背景でもこさんに会うのは、…
♪ もこ ♪ @ まみおねえさんへ >まぁ~ >ここでもこちゃんに会えるの…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: