全2件 (2件中 1-2件目)
1
普通に主婦をしていると、アメリカに住んでいても英語を使う機会はあまりない...そこで、Langrichを始めて早1年ちょっと。始めるにあたって、アメリカにいるのに何かほかの方法はないのかなといろいろと疑問を感じましたが、言っているよりも早く始めた方がいい!と思いスタートしたのでした。始めてみると、文化がそもそもアメリカと先生方のいるフィリピンでは違う(当然)けれど、でも英語はきれい。英会話をマンツーマンで毎日できる。充分だ! 日本に帰国後も、なんとか細々と続けています。私の場合、毎月6日が1ヶ月の締め。この日になると翌月の授業料が発生します。そこでいつも、1ヶ月どれくらい受講できたか、をチェックしているのですが...#受講回数より質が大事なのはわかっているけれど!6月のLangrich10回/月、498円/回ぎゃー少ない!!10回か...先月は家族の体調不良が重なり、下の子なんて4日入院したりもして、余裕なかったのは確かだけど、なんかずいぶんさぼった感...今月はがんばろう!
2013.07.10
コメント(0)
![]()
3月に本帰国して、早3ヶ月... ようやく、引越しの片づけでなく、帰国後の手続きでなく、 「日常生活」が回りだした感じです。新しい気持ちでぼちぼちブログも書こうかな... サンノゼにいたときにすっかりはまったDr.Houseバリューパックがあるのを知って、まとめ買いしましたTVでは英語字幕だけで早すぎて内容を追えず...、一生懸命日本語でレビューしてくれているひとのブログを読んだりしていましたが、今度は英語/日本語字幕、吹き替えと選べてとても便利!すっかり英語とも遠ざかってしまっているので、もうちょっと勉強しなくては...というタテマエで買いましたが、単にドラマが観たいだけ!? でも実際、日本に戻っても、英語でもっとコミュニケーションできるようになりたい!!と切望している私...せっかくできた友達とも、おしゃべりできなくなるのは哀しいがんばって、もっとエイゴ楽しんでいきたいです ■商品名:Dr.HOUSE/ドクター・ハウス シーズン1 バリューパック [ ヒュー・ローリー ]■レビュアー:さんがに ※投稿時■レビュー内容途中何回か観て、はまりました。1回簡潔なのであとを引かないはずが、次の5分をうっかり観ているとやめられなくなります。バリューパックが出ているのを知り、シーズン1〜4をまとめがいしました。字幕、吹き替えが選べ、場所を取らず、安くてすばらしいです! もっと詳しく見る
2013.07.02
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


