なんでアメリカで幼児教育?

私は大学で幼児教育を学んでいる。
よくなんで?って聞かれる。
私が幼稚園の頃 大好きな先生がいた、その頃から私の将来の夢は
いつも保母さんだった。
中学生になっていろんな事に興味が出だして、私の将来の夢は
毎日の様に変わって”幼稚園の先生”ってのはそれからは
私の将来の夢候補に挙がる事は無かった。
高校2年の夏にミシガンへ交換留学をし、日本に帰った後
高校卒業後の進路を留学と決めた時、”アメリカに行くのは
いいが さて何を学びたいか?”と考えた。
ESLに行くのは嫌だったからとにかく専攻を考えなくてはと
思い いろんな道を考えた。でもどれもあまり興味がなかったのに
Early Childhood Eductionという文字見た時
”あっ これだ!”と思ったのだった。
アメリカでの幼児教育という物はどんな物なんだろう?
日本とはきっと違って自由でのびのびとした教育をするんだろうなー
なんて考えたらワクワクしてきた。
そしてまた幼稚園の先生という職業は@USAと少し世界を広げて
私の将来の夢リストのナンバーワンとなって私の元へと
帰って来たのである。



続く........



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: