全29件 (29件中 1-29件目)
1

愛犬写真ではない写真は別にしてみました。ボンが写した写真に私が言葉を乗せて子供が生まれたら、子供がが描いた絵に私が童話を書くというのをちょっと夢見ていました。あっという間に大きくなってしまった息子が最近は一眼レフカメラに夢中。私が気に入った写真を選んで楽しむのも良いかな?良かったらクリックをお願いしますにほんブログ村
2011年02月28日
コメント(4)

ボン(息子)の提案で、カンちゃんドライブ決定~!ママさん、先週のお稽古でちょっと足を捻挫してしまいました。ドライブで出かけるので、朝のお散歩は控え目で。助かるわ~お昼に食べるものを買って梅の咲く公園に到着 テントウ虫もボンが撮る、カンちゃんの写真は ちゃんとお座りさせたのが多い。自然な感じのが欲しい時は、私が結構細かくお願いします「カンちゃんがこうこうこう思ってるような感じがするやつ」とか お昼を食べたあと、ボンが気持ちよさそうに寝っころがっているとカンちゃんはそのあたりをうろうろ。ちょっと梅の匂いをかぎに席を立ったパパさんを目で追うための踏み台?に?カンちゃん、ボンに前足乗せて見晴らしたあとあくびまで。おいで。というと、ちゃんと来ることも増えました。でも、止まれ! とかナイナイ!もそうだけど何をさせても、カンちゃんの動きは たまたま出来ました。みたいなのになるのはなんでかな?+梅や椿などの植木には春らしい鳥もいました。昨日はカンちゃん以外の写真を写すのに夢中になっていたボンでした。どちらも可愛い顔をしています。+夕飯時。なぜか途中で三脚を部屋の中に立てるボン・・・前半の焼肉のあと、焼きそばを焼き始めると、湯気越しのそばを写す!と。ママさんに似て?変わった息子です。湯気もそんなにないし、まだソースをかける前であまりおいしそうじゃない焼きそばの写真です。そんなこんなで休日もおしまい。試験前のボンの息抜きは、カンちゃんとのおでかけと、夕飯でした。私は、午後にパパさんと行ったショッピングモールで食べたデコレーションアイス?が一番美味しい時間でした。今日も読んでくれてありがとうございますどうか一回、↑ココをクリックを~にほんブログ村
2011年02月28日
コメント(10)

お兄ちゃん、学校から帰るとまず庭に・・・カメラを持って出てきました。カンちゃん写してもらえるのかなぁ~いいなぁ~と思いきや。。。。花の写真を撮り続け・・・「その次はカンちゃん写してよ~」とお願いしました。+お兄ちゃんの考えるベストショットはこちら+そのあとでいくつか写したうちの今日は シャンプーシートでキレイキレイ中のカンちゃんです。最初はのんびりしてたけど、だんだんと気になってきてダメ~! と言ったりするとますますエスカレートするものですか?カンちゃん。こら!ってたたく真似をしたら よけて斜めになってます。 +昨日はパパさんと1時間以上すごく遠いとこまでお散歩でした。(パパさん、朝ごはんもまだのカンちゃんとは知らず 行ったのでした。) 今日はどこ連れて行ってくれるですか? 今日も読んでくれてありがとうございましたクリックしてもらえるととてもうれしいですにほんブログ村
2011年02月27日
コメント(14)

畑にじゃがいもを植えにカンちゃんを連れて行きました。カンちゃんは 鳥を見たり、向こうの道を歩く人を見たりしながら私の動くのを目で追ったりもしながら待っていました。穴はいけません。あとで埋めておきましょうね~1時間ほど頑張って、そろそろ終わるころ、レモンちゃんがお散歩に通ったりしないかなぁ~あぁメールしてみようかなぁ・・・でもメールしてまでなぁ・・・そんなことを考えていたら、わおぉ!「頑張ってるんだね~~~~~」と声がして レモンちゃんとレモンママさん登場!本当に驚いたし、うっそぉ~!と嬉しかったので、ちょうど今思っていたことを伝えました。それはテレパシーやねって。なんか今日のブログみたいだわぁ。なんて思ったり。畑仕事もおしまい、カンちゃんも一緒にお散歩に行くことになりました一緒に出発!いつも出会った直後の2匹といったら本当に嬉しそう。 体当たりあり! リード絡まりあり!そのあとは一変、いてアタリマエみたいな風にそれぞれ歩きます。相手の存在はチラッと確認でたまにはくっついてまた離れて・・・今日はこんなワンちゃんにも出会いました。しばらくはいつものようにクンクンされたりしたりしていましたがカンちゃんだけ急に・・・スイッチONカンちゃん一人、あっちへこっちへダッシュして・・だけど誰にも相手にされなくて・・・いつしかスイッチOFFしてました。なにしているのだか・・・ゞ( ̄∇ ̄;)今日も読んでくれてありがとうございますにほんブログ村クリックしてもらえると嬉しいです。
2011年02月26日
コメント(8)

昨日の答えは、モクレンの冬芽でした。 フワフワの毛並みであったかそうです。+昨日は暖かくて、3時ごろお散歩に出るとたくさんのワンコに会いました。カンちゃんはうれしそうなしっぽでうろうろと、いろんなワンちゃんに近寄って行っていました。1歳の頃とは違って、突然ダッシュしたり走り回ったりすることはなくなりました。でも楽しかったんだろうなぁ~「カンちゃんの夢を見た~」と私が朝報告するとパパさんは「カンちゃんはママの夢見てたんじゃない~」と。夜中にカンちゃん、賑やかに寝言を言っていたとパパさんの報告。その夢に私も出てたかなぁ?私とカンちゃんは夢でテレパシー?大きなレトリバーの夢を見ていたのではないかな?私の勘でも昨日であったU^ェ^U ワンちゃんは全部で7匹。皆無言でお互いを匂ったり見合ったり、静かな会合でした。テレパシーみたいなもんで通信はしているのかな?今日も読んでくれてありがとうございますクリックしてもらえると嬉しいです。にほんブログ村
2011年02月25日
コメント(10)

春が近くなってきて、午後日当たりができるようになってきました。飼い主がいる時は陽だまりになりそうな場所に毛布を敷いた段ボール(通称・お布団)を置いておいて、庭で放してあげます。飼い主がもう出てこないとわかると諦めてたいていそこに座りに行っています。そのカンちゃんのお布団箱に、私が自分の趣味で使っているトウシューズを干していました。ちょうどいい日なただったしね~ お散歩から帰って庭に放されたカンちゃん・・・自分の段ボールになにやら見かけないものが並んでいるのでクンクン。。うろうろ・・・もうちょっと干させてもらおうと思ったので同じく日なただったベンチに座ってカンちゃんを抱っこ。。。。カンちゃんぬいぐるみみたいで私はホンワカ・・・いつしかカンちゃんもホンワカ・・・・ちらちらと自分専用段ボールを見ながらも、そのうちにズルズル・・っと仰向けになるようになって私の腕の中でスヤスヤでした。カンちゃんも踊る?足に履いてみたりしないかな?と思ったけどするわけはない。カンちゃんちに干させてもらったシューズを履いて、またバレエがんばるよ~バレエの日は3時間踊って帰ってしっぽフリフリカンちゃん・・・・お散歩・・・・?うぐぅ・・・もうダメ・・・って思うんだけどね。そういうわけにいかないので頑張ってるよ。+この写真・・・なんでしょう なんでしょう~~!! ってブログに載せてみて。と夫が言いました。 頼んだのは私で、写したのは兄ちゃんです。 答えは明日 今日も来てくれてありがとうございます。クリックしてもらえると嬉しいです。 ←ここをクリックにほんブログ村
2011年02月24日
コメント(12)

美味しいお豆腐屋さんのおからは、何にしてもやっぱりおいしいです。 残りで今夜はハンバーグのようなものを作れたらいいなぁと思っています。+カンちゃん 面接試験です。。。。 ではありません。またおばあちゃんが遊びに来てくれました。 あったかい日はちょっと田舎がちょうど良い?お散歩しにやってきました。 地面に置いて食べさせると拾い食いの練習になるだけだよ~ と手から食べさせてみてもらいました。 がすごい悲鳴。畑仕事のおじさんが見るよそれでも、なんとか手からおやつをあげることが出来ました!うちに帰ると、かんちゃん・・・・そりゃダメさ 横むいて、別に入りたくないみたいにしてみたらどうかな? これでもだめかぁ・・・・ ねぇ~~~~ 何食べてるですか?入りたそうにうろうろしていたけど、結局お利口さんにしてさいご私と母の話を聞きながら寝てしまいました。 良い夢みてるかなぁ~~~~^^ 順位好きおばあちゃんも楽しみにしているビーグル村のランキングです 今日もご訪問ありがとうございます元気なカンちゃんにクリック宜しくお願いしますにほんブログ村このバナーをクリックしてくださいワン にほんブログ村
2011年02月23日
コメント(6)

だんだん春っぽくなってきましたが、庭のカンちゃんの場所は、朝はまだまだ日が当たりません。お散歩に出るとどこもかしこも日なた~。良い気持ちなのでまもなくお散歩終了~の頃になると、砂利にさっと上って座り込みです。庭の裏でロングリードにして少し遊びました。通りすがりのネコに気を取られて立っています。昨日は特にわがままになってるような・・・カンちゃん。日曜日にパパさんとべったり、1人になることもあまりなくかまってもらってばかりしていたからと思うわ~平日はそれは無理よ、カンちゃん!フゥ~ンフゥ~ンをお鼻を鳴らしてもすぐに登場はできません。洗濯をしよう~干そう~お掃除だ~とママさんはいったりきたりお庭を通るけど、カンちゃんと遊びに来たんではないのです。期待した顔で小屋から出てこないで~遊びたくなっちゃうわ午後、レモンちゃんが寄ってくれました。サロンに行ってふわふわのピカピカになったレモンちゃんなの~レモンちゃんのおうちにお邪魔して、しばらく遊ばせてもらいました。追いかけっこしたり庭を駆け回ったあと、レモンちゃんは喉が渇いたのかな?大根を食べています。カンちゃんは遠巻きに見ています。お水は同じお皿から仲良く飲む二匹ですが固形物になると仲良く一緒に・・・は無理ですね~今日も見に来てくれてありがとうございます。 ←クリックお願いしますにほんブログ村
2011年02月22日
コメント(14)

フキノトウ なんだかいよいよ春が近いようです。+ この間の雪がまだ残る場所があった公園 このシーンって、結構好きです。元気いっぱいです お兄ちゃんと打ち合わせ? 指示待ち? カンちゃん 何考えてるの?これからどんどん暖かくなって、公園へ一緒に行ける日が増えるかな?にほんブログ村
2011年02月21日
コメント(10)

今頃はかんちゃん・・・ 今日はパパさんとお散歩です今朝はお兄ちゃんの用事で私までが忙しくて所詮アッシーその間にお散歩お願いしました。帰ってきたけどまだお留守のようです。今頃どこを歩いてるかな?新しいおもちゃ咥えていくのよ~!!とカンちゃんに言われるままに咥えて出発させて、あとは持たされてるかな? 最後まで咥えてくれないのに飼い主が拾うと 返して~!! とジャンプして取り返してそれでもまた落として歩いて行くので私の場合はリードに吊り下げて出発します。だからおもちゃは こういうタイプが良いと思ってます。あ。帰ってきたみたい。服にお土産いっぱいついてます 良いお天気です。ちょっとあれこれと忙しい休日です。 ・・・いまいちだわぁにほんブログ村
2011年02月20日
コメント(10)

我家の愛犬の名前はかのん、通称かんちゃんで私のHNも「かのん」 だったり 「かのんママさん」だったり・・・このたび、私のHNもちゃんとしとこうと思い命名「かのんオーレ」 カノンはドイツ語なので、私もドイツ語のワルツ なんてどお?と思ったりしましたがいやぁ~なんかワルツってヾ(  ̄▽)ゞうへへかんちゃんをミルクで割って、オーレを付けてみました。 これからは「かのんオーレ」でよろしくお願いします。+カンちゃん新しいおもちゃを出してもらいました。愛用していたぷーさんの抜け殻でしたが老朽化が激しくて、ちょっとかじってもちぎれてしまうようになったので選手交代!となりました。ピュッピュと玄関の中から鳴らすとカンちゃんのですか~?と飛びついて来てすっかりご機嫌。でも夜になるとゴミ箱の前で鼻をクンクンさせていました。ゴミ箱の中から、懐かしいぷーさんのかぐわしい臭い匂がもれていたのと思います。 カンちゃんのお勉強タイムです少し前から ナイナイ! って教えていました。おもちゃ箱に ナイナイ~ と言いながらおもちゃを入れてカンちゃんもやるかなぁ?と。昨日はナイナイ遊び。 「まぐれでも褒めよう~」 オイオイ (;^◇^)ノ~☆(ノ ̄皿 ̄)ノこんなことをしてボーロをひとつあげたりしてやっていたらずいぶん合格もするようになった感じあとでデジカメ見たら、無数の動画がどれもこれも似たような動画。でも削除するのってしにくいですね~三つのこして削除しましたが。 まだ新しいおもちゃだから咥えたら遊びたくなってしまうみたいです。それにカゴに入れてもまた遊びたくなるし。最後の動画のあとはオスワリ の指示は無視して私の方に寄ってきて・・・ポケットに鼻を突っ込んで・・・ご褒美あるはず!!ってお利口ワンコにはまだまだ険しい道のりみたいだけどそんなカンちゃんで私には 大合格!! ですにほんブログ村
2011年02月19日
コメント(14)

どういう時とどういう時の違いなのかなぁ。お顔がずいぶん違う気がします。A は渡部篤朗みたい・・・私、特にファンではないです。 私は佐々木蔵之介とかぁ~竹野内豊とかぁ~好きだわぁ~+おばあちゃんのうちにちょっと寄ってきました。ここでもやっぱりパン あ!それは!! パンですね! おっとっと!! ちゃんとするよ! でもおばあちゃんのおうちでの顔はどれもリラックスしててAともBとも違うなぁ。 今日も来てくれてありがとうございます。にほんブログ村 ↑クリックしてもらえると嬉しいです。↑ にほんブログ村
2011年02月18日
コメント(12)

テレビで発酵食品の良さをやっていました。味噌+酒粕は最強のコンビだとか。私の冬のお楽しみはお味噌汁に酒粕をトッピングすること。なんだ~それってばっちりなんだ~!と思いました。昨日のお味噌汁は豚汁。酒粕との相性は最高です。指の先まであったまりました。+おととい サロンに行く前のお散歩です。 うわぁ・・・まだ雪・・・とでもいう風に雪を見ていました。でもだいぶ慣れたのか、たくさん汚れ(歩き)ました。雪の中に鼻を入れた後、二回何か食べそうになっていました。触らずに口からたまたま落ちたのでセーフだったんですけど。それは カエル でした。少し暖かかったから出て来てたのかな?そのあとに雪が降ったのかな?可愛そうでした・・・そのあとで、サロンに行ったのでした。でもまだこの冬、雨や雪があるのかな。ピカピカになったカンちゃんですがまた汚れるんだろうなぁ。まだ綺麗なので、昨日はお兄ちゃんが抱っこして、また和室にきました。兄さんが言うには「空中遊泳」だそうで。もう着陸させてもらうことはありませんでした。それでもまぁ、満足げなカンちゃんです。 室内犬に出来ないのなら空中遊泳までにしとこうと考えています。 カンちゃん、かのん代理はライバル?あたちの行ってないとこにあんた行ってるんでしょなんて言ってなければ良いんだけど ↓ランキングに参加しています にほんブログ村
2011年02月17日
コメント(8)

サロン帰りのふわふわ缶・・・ 缶?綺麗に仕上がったです~ワン! え~!!カンちゃん!!どこにあがってんの~~Σ( ̄ロ ̄lll) うわぁ~!!ダメダメ!(_□_;)!!そこはパパさんの特等席ちょっとだけ抱っこして和室に上がったらお兄ちゃんがチョコパンを食べてて、面白がってあげる振りしたらかんゃんが暴れて・・・私も今日は綺麗だしという気の緩みがあったので(;^_^A部屋に着陸させてしまいました。でもやっりだめです、こたつの上に置いてあったふかしイモをパクッと食べてそのあとキッチンへダッシュ!! 「こらぁ~!!ヾ(`◇´)ノ彡」と連れ出しました。1分にもならない逃亡劇でした。そのあとカーペットをコロコロでお掃除したけど今日はほんとに抜け毛はないみたいでした。 サロンケア恐るべし+ カンちゃん、久しぶりにサロンに行ってシャンプーやらカットやら・・・してもらってきました。今日はカンちゃんの参観日?ちょっとデジカメ持ってこっそり見学してきました。そしたら ほんとに呑気に楽しそうに台に乗ってるカンちゃん。あくびまでして。あくびの後の口パクパクはなんだろう。ご機嫌そうで笑えた・・・受付済ませている間も嬉しそうトリマーのお姉ちゃんに懐いてついて行ってたなぁ・(*´ο`*)カンちゃん・・・ママでなくても良いのねサロンって良いね。でもあったかくなったらママが洗ってあげるね~ 今日もご訪問ありがとうございます。↑クリックしてもらえると嬉しいですにほんブログ村
2011年02月16日
コメント(12)

とろ~り湯葉豆腐京都で、湯葉豆腐に寿司あげ、れんこんたっぷりひろうす、出し巻き・・・京の味を買ってきました。湯葉豆腐は最高でした。ひろうすは ゆり根、かぶ、菜花と合わせて葛あんかけに。急に降り出した雪の夜でしたがあったまりました。+雪の降る前、元気なカンちゃんをちょっとおちょくって遊びました。カンちゃんのおもちゃ箱です。カンちゃんはいつもこの中からマイブームなおもちゃをひとつ選びます。もうながいこと、カンちゃんのマイブームはこれ。もうくたくたのぷーさん。綿は全部出しちゃってます。昨日もこれを持って遊ぼ!!ぽ~んと放ってやると 向こう側に落ちるのを確認してから猛ダッシュで取りに行きます。それで戻ってきて私が見当たらないと口からポロッと落として探すカンちゃんを久しぶりに見たくて隠れました部屋にさっと入ってレースのカーテン越しにカンちゃんの動きを見ました。なんかちょっとかわいそうになって、すぐに出て行こうと思ったけど。すぐに見つけるかな?と息をひそめました。カーテンの下から鼻を突っ込んでクンクン!おぉ~ 見つけるか~!?と思いきや・・・(おかしいなぁ?ここちゃうなぁ・・・)と立ち去るカンちゃんに ガクッとなってまだしばらく様子を見ていました。うろうろうろうろ・・・・上を見たり(ベランダ?)フェンスに首を突っ込んで外を探したり・・・そしてやっと私がカーテンから顔をのぞかせると私に気が付きました。いそいで 落としておいたおもちゃを取りに戻って(いちいちダッシュかけて動くので吹き出してしまいます)なんか 可愛いなぁ。ごめんごめん!可愛そうなことをしました。お詫びにいっぱい遊んでやりました。今日も見に来てくれてどうもありがとうですワン。クリックしてもらえるとうれしいですにほんブログ村
2011年02月15日
コメント(10)

前に可愛い友チョコをプレゼントされてたので今日はカンちゃんからでも今日は雪が降ってきたです。お兄ちゃんが早かったので傘をさしてくれたです。+お休みの日に、かのん代理を連れてもうすぐ廃止になる 雷鳥 を見に京都駅まで行ってきました。私も電車大好き(特に貨物列車かな)おっ(じ)さん・兄さんに混ざって、ホームで邪魔鉄してきました。最後に東本願寺まで行ってきました。工事中でちょっと残念でした。電車での小旅行だったのですが・・・東本願寺にもカンちゃんが写っていま~す分かるかなそうそう。狭い狭いと評判の箱のことだけどにほんブログ村
2011年02月14日
コメント(8)

昨日の兄さんの一押し写真+夏に冷え冷えシート?ひんやり冷たいすのこみたいなものをパパさんが奮発して買ってくれたけどあれも大嫌いでした。犬って足の裏が冷たいのは苦手なのかな?レモンちゃんの真似をして、空き箱に毛布を敷いたのを置いてあげました。冬は小屋の中ばかり。日なたができる午後2時ごろでも小屋の中から出てきません。ここは小屋の外のカンちゃんのお庭よ出ておいでこの頃、一人でもたまに出てきて入っています。今も、小屋に入らず箱に丸まってくつろいでるのが窓から確認できました。でも寒そうレモンちゃんが通ったらすぐに分かるようにそこにいるのかでもなんか 箱入り娘というよりか・・・捨てワンちゃん?みたいなのもう少し広い箱に変えてあげようかなぁ? この間、母がコレ買った時の箱なんだけど ★78%OFF★★楽天ランキング入賞!1位★春ギフト★お祝いセールレビューを書くと送料無料!コー...価格:16,380円(税込、送料別) もっと大きなの、買わなきゃだめか?いや・・別にバッグでなくても良いわけで。りんごとか・・・きゃべつとか・・・にほんブログ村にほんブログ村
2011年02月13日
コメント(12)

この間少し雪が降った時、カンちゃん喜んでいたかと思ったけど今回の雪は嫌そうだったなぁ。昨日の夕方の動画です。雪の白いところを避けて土のところを選んで歩くカンちゃん。ちょっと振り返って「パパさん来てますか?」そしたらパパさんが悪いことしました。あわててダッシュ逃げ足のカンちゃんでした。 お兄さんが雪景色の鉄道を写しに出かけたので、私とパパさんは助手?でついて行き、雪だるまを作って邪魔してました。 うちにも雪だるま椿の目でおしゃれさんの女の子の雪だるまカンちゃんはお目目が気になるようでした 美味しいケーキも食べた休日でした。 雪もおしまいかな?ホッとしたカンちゃんでした。 ご訪問ありがとうございました。↓クリックして行ってもらえると嬉しいです。↓にほんブログ村
2011年02月12日
コメント(6)

雨戸をあけると雪が積もっていました。まずはカンちゃんをだっこして雪を見せてました。カンちゃん寝ぼけた顔で固まってました。(悪犬にもなるけど、すぐ固まる)そのあとカメラ(今日は小さい方)を持ってカンちゃんの散歩に出かけて行った兄さん。今日が休日で心底嬉しそうでございました。あ。嬉しそうだったのはお兄さんだけで・・・カンちゃんは 踏ん張って踏ん張って玄関から出ないのよぉ~いやよぉ~~~~~~~~~~~と動かず、無理やり引きずられての出発でした。(私はうちで朝ごはん準備)ずいぶんロマンチックな写真を作って帰ってきました。即席雪だるまのようです。カンちゃんは・・・・なんだか良くわからなくて耳がペタンをなっているときは嫌な時でもお散歩です。結構びっしゃんこになって帰ってきました。ゲージの中に敷いておいたバスタオルで肉球の間の水を吸い取ってエサを食べて寝ています。雪の伝言板に カンちゃん参上! とか書いておいたら、次に通ったお友達ワンコが「あ!カンちゃん来たのね!」って分かったかも。足跡だけ残った伝言板でした。今日も見に来てくれてありがとうございます ポチッとクリックしてもらえると嬉しいです。 にほんブログ村
2011年02月11日
コメント(10)
![]()
かきもちってご存知ですか?レモンちゃんのおうちでは年末についたお餅でかきもちを作っていました。離れの中の台に網戸をたくさん並べてかきもちが干してありました。とてもとてもきれいに並んだ赤や緑のかきもち・・・ ↓こういうの送料無料!お家で焼きたて手焼きおかき 生かきもち2袋 【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】【楽ギ...価格:2,100円(税込、送料込) レモンちゃんのお庭で・・・良いお天気だねぇ~と一枚と思った時レモンちゃんとカンちゃんが ダッシュ↓この一枚このあと・・・・レモンちゃんのおうちの離れに突入入っていったのを見たので私もレモンちゃんのママさんも行ったんですけど。私は入ったことのないよそのうちの離れなので一気に突入!!とはできなくてでもちらっと見えた室内の様子(綺麗に並んだかきもち)にこれはだめだ!!やばすぎる!!とお邪魔することに。時既に遅し、カンちゃんはもう興奮状態一枚くわえていて、取り上げようとしてもダメ。ポケットに入れていたパンの袋を見せても見向きもせずフンガァ~!!カンちゃん食べるのだ~!!!一瞬のすきをついてまた逃げ、また一枚もう頭がクラクラしながら私、網戸の下に腹ばいになってカンちゃんの足をつかんでひっぱって今度はなにがなんでも!!! ととっ捕まえました。結局 二枚食べたカノン網戸ひっくり返したりしなくて良かった・・・どういって謝ればいいのか。げっそりとしんどくなってしまったのでした。何度も謝って、どんよりした気分で帰ってきました。。。。普段・・・いくらちゃんと お手!をしたって、ダメなんだよやめなさい!! = OFF!!と指示するんですよね?それを徹底させられたらどんなにいいだろうなぁ・・・・・嫌んなっちゃう悪犬カノンですが飼い主にクリックよろしくお願いしますにほんブログ村
2011年02月10日
コメント(18)

カンちゃん 夕ご飯を食べに来たんではありません~まさかね・・・(最近、昔懐かし赤いウインナーが好きでちょいちょいおまけでつけてる私)夕ご飯の後、お兄ちゃんがだっこして和室にやってきたのでした。ママ☆さんが何度かコメントの中で書いていた魅惑の言葉内緒でおこたってやつをやってみよう! ってなわけで。音が出ますこたつには入れませんでしたが、テレビを見ながらなんだかまんざらでもなくおとなしくしていたカンちゃんでした。騙されてはいけない。 放したらめっちゃくちゃなことになるに決まっています。明日のブログで、昨日のカンちゃんの悪態ぶりinレモン邸の報告です・・・ ご訪問ありがとうございます。クリックしていただけると嬉しいです↓にほんブログ村
2011年02月09日
コメント(12)

ちょっとあったかい日が続いたけど、また寒くなるのかなぁ?真冬並みの寒さはもうないのかな?予報では雪マークもあったけどもう冬はおしまいでですよ+あったかくなるとおばあちゃんがちょっと来る日が増えますね~カンちゃん 大喜びでお散歩にはしゃぎすぎでジャレに行ってしまってハイタッチしてしまってこんなことにもなったりしながらいつもの パンタイムおばあちゃまは、マテ!が楽しいようでなかなかヨシとなりませんカンちゃんだって負けてません~あとは ちょろちょろついて回っては ポ~ンとパンをもらって、お散歩中何度も座って(オスワリスルカラナンカチョウダイ)なんてしたり、教育上、良いんだか悪いんだかよくわからないけどたまに来るだけのおばあちゃん(犬苦手)がいる日だけね ということで楽しいお散歩を楽しみました。にほんブログ村
2011年02月08日
コメント(12)

きょうのわんこがビーグルだった日は、朝からウキウキです。今朝のビーちゃんのオネダリするお手手可愛かったなぁ~まず 昨日の訂正です。カンちゃんの体重・・・ 8.80kg でした。私もなんか そんなに小さい?ってちょっと思ったし急に8カ月の頃の体重になるなんてどこか悪いのかな?と心配にもなったし。 昨日は朝の樹氷?とはうらはらに昼間は気温が上がって気持ち良かったのでカンちゃんも一緒に行く?が出来ました兄ちゃんも、カンちゃんの都合のいい男(パパさん)も同行のんびり散歩。私もとても楽しかったです。。おまけ 首が抜けなくなりかけたので、このフェンスから池を覗きこむのはしなくなりました。にほんブログ村
2011年02月07日
コメント(14)

今日は気温が上がると聞いていますが今朝は畑に霜が立ってると兄ちゃんがカンちゃんなしで畑へ樹氷?昨日の午後、兄ちゃんが良い匂いのものを買ってきてカンちゃんに見せびらかして食べていました。ポテトのちびっこいのをひとつ・ふたつあげてしまっていたみたいですがあとはパンのきれはし、蒸しパンのきれはし めざしの頭 をもらって楽しいひと時だったカンちゃんでした。お散歩に遠い遠いショップまで歩いて体重をはかりに行ってきました。結果は前より少し減少 8キロ8か月の頃の体重なんだけど良いのかなぁ・・・ブルブル震えはもうおしまいで早く春になったら良いのに。+おまけ レモンちゃんとの写真 にほんブログ村
2011年02月06日
コメント(12)

ツーショットの写真がたくさんあったんですけど今はアップロードできなくて。まずは動画だけ。大はしゃぎで二匹大暴れの末・・・かんちゃん、この声だけ 鳴けます。あとは ク~ンは言えるんだけど。こんな叫んだような鳴き声でも、レモンちゃんと遊ぶようになって言えるようになったってことはやっぱり 犬同士って良いんだなぁ~と思ってます。ばたばたママさんのところで知った良い匂いのシャンプー楽天市場で見つけました。私もほしいなぁ~。買っちゃおうかなぁ~。+送料となると結構上等ねぇ・・・モルトベーネ moltobene モエモエ MoeMoe %OFF SALE オーガニック シャンプー トリートメント ...価格:1,680円(税込、送料別)画像は後ほどにほんブログ村
2011年02月04日
コメント(16)

昨夜は、恵方巻きを食べて、豆まきをしました。カンちゃんも一緒にやろうか~なんてパパさんが抱っこして参加でしたが、理想と現実は程遠く、カンちゃんが大暴れで抱っこどころではなく庭にまいた豆をカンちゃんが即座に いっただきまぁ~す! となり拾い食い大会になりそう。庭にまくのは一回だけで終わりにしました。そのあとも ゲージに入ったあともなかなか丸まらなくていつでも出動態勢でお座りしながらうちの中の様子をうかがっていました。玄関に イワシの頭をつけた柊。今朝は玄関先に出ると 必死で鼻をクンクンさせているカンちゃんです。ひとつくらい食べるかな?あげちゃおうかなぁ。+昨日のお散歩視線の先には ちょっと大きめの鳥・・・いつでも だれとでも遊びたいカンちゃんだけど遊んでもらえる相手ってなかなかいませんね~ご訪問、ありがとうございますポチッとクリックしてもらえたら嬉しいです↓ ↓にほんブログ村
2011年02月04日
コメント(8)

母が寄りました。パンを持ってカンちゃんとお散歩ウキウキです~~~母の後ろをだるまさんがころんだ!? みたいについて歩いて行きます。この人パンの人と思っているんだろうなぁそのあとやっぱり マテ! が気に入ったみたいで(母)そのあとは ポンポン投げるとカンちゃんがパクッと食べるのを楽しんで帰りましたにほんブログ村
2011年02月03日
コメント(10)

昨日は夕方から頭が痛くてパソコンを開けず・・・夕飯も作れないよぉ そうなると、愛犬のお世話もできません。1人暮らしだったらどうなるのかなぁとか考えた夜でした。結構焦りました(もしやこれがインフルとやらか?)が、どうにか回復しました。たまにボォ~っとするカンちゃんです風を味わっているのかな?しかし激しい時は激しいの~ これこそがビーグルってことか?右へ左へゴロンゴロン~!+庭の隅っこにこぼれ種が発芽して咲いたお花発見。うさちのピックとぴったり合ってるのでニッコリです。カンちゃん いたずらしないでよにほんブログ村
2011年02月02日
コメント(12)
![]()
お掃除をしている間、お庭で自由にさせてあげました。8時半ぐらいに一度自由にさせた時(私が洗濯干し中)は犬小屋に戻って縮こまっていましたがお掃除の頃は(11時)網戸越しに座って見たりしていました。姿が見えないなぁと思ったら、玄関のすりガラス越しにカンちゃん。また姿が見えないなぁと思って玄関をあけたらおもちゃのボールがポツン・・これと同じ意味なんですカンちゃんたらぁ~ と吹き出したところでカンちゃんダッシュで登場~「終わった?遊べる?」すっかり 溶けちゃった私は、掃除機一時中断。庭に出て、ボールでポンして遊んであげました。昼間1人でも全然さみしくないママちんです早くあったかくなって、いつも窓を開けてカンちゃんが見えていたいです。音が出ます こんなので遊んでみました。ランキングに参加していますにほんブログ村
2011年02月01日
コメント(8)
全29件 (29件中 1-29件目)
1