全31件 (31件中 1-31件目)
1

早々にダメになってしまったゴーヤのあとのネットにパッションフルーツを上らせています。グングン伸びています。9月にお花が咲けば実が付くらしいけど。。。お花はトケイソウと同じです。 トケイソウの仲間のようです。 咲いてほしいなぁ。食べてみたいなあ~畑がまだまだ草ぼうぼうで植えるスペースがないので庭にキャベツ植えてみました。畑より目がゆき届くから虫食いにならないかなぁ。でもやっぱり花壇じゃ大きくならないかなぁ・・・・ でも今日少しだけ頑張って ブロッコリー植える場所を畑に作れると良いと思っています。でも暑そう・・・花壇いじったりしていると、もうこの子がガンガン遊ぼう~なにしてんのよぉ~と騒ぎますでも花壇に昨日肥料あげたし ちょっと今日は放せないなぁ。+昨日外出先から帰った時、ほんとに無防備な姿で飼い主がゲート開閉して入って来ても手元にはポンを置いて、レンガに頭乗っけて足四本ほおりなげて寝てました。カメラ取に行って カメラ向けたら起き上って来てしまったけど・・・ほんとにカンちゃんは 番犬 してないんだろうなぁ。番犬サボって寝てばっか 全然あかん犬、 カノンちゃんだね~そんなカンちゃんに今日もクリックよろしくです♪にほんブログ村
2011年08月31日
コメント(10)

夏も終わりに近づいて来て暑い日差しも今だけ限定?今日は畑の終わりかけプチトマトを干しました。以前まもっと真夏の盛りに丸ごと干しましたが、今年は干しやすいように輪切りにカンちゃん 気になるのね~トマトの匂いはどこから!!? と庭中駆け回って探していました。やっとこのあたり?と分かって見つけましたね~~~~~~こっちは今日です。 だいぶいい感じに干せてきました。写そうとざるを持ってきたら、もはやあちらには鼻をきかせたお嬢ちゃん 手作り結構いいかも~!と味噌も作ってみることにしました。まだ届いていませんが、届いたら麹は冷凍しておいて気温が25度切った頃味噌作りスタートです。|* ̄∇ ̄|家庭で造れる天然味噌!自宅でお味噌作りしませんか?【信州味噌 味噌造りキット】価格:1,980円(税込、送料別)さて・・・暑くても平気?なのかな。カンちゃん。この季節私がいる部屋の前はすんごい日なたなのにカンちゃんどこかな?と思ったら 網戸の下の壁のトコに・・・・大丈夫なのかなぁ~!大丈夫みたいにカメラ目線で(あ~ん おかあちゃん♪カンちゃんのこと見てくれるん?)なんて顔してましたが。(このなんだかおかしな顔、好きです~)しばらく後、その場所からの方が、日陰だし部屋も中まで見えるのに一番好きなのは私がいる部屋の壁に背中くっつけてくっついているスタイル。くっつきたい王第1位!? やねんね~クリック 宜しくです!!20番台が続いてる今日この頃♪うれちぃです~にほんブログ村
2011年08月30日
コメント(6)

今年植えたバジルより、一昨年のこぼれ種で増えたバジルが昨年こぼした種から育ったバジルが今年は青々とやわらかく大きなバジルに育ちました。昨年はうまくいかなかったジェノベーゼソースに今年も挑戦しました。昨年の秋に収穫したラッカセイもナッツとして抜擢。オリーブオイルと少しだけのニンニクでつくりました。さっと洗ってパッと干して20分程度で水分が切れました。カンちゃんはなんかくしゃみばかりしながらついて回っていました。バジルの匂いが鼻にくるのかな?材料を入れてミキサーをかけて終わり。でもフードプロセッサーではないのでちょっと手惑います。そしてちょっと長くかかるので熱くなってしまうのでバジルの色が濃くなってしまいました。小さい袋に小分けにしてジップロックに入れて冷凍です。ジャムも3瓶作った残りのプルーンでもう一回干しプルーン作りました。(〃'∇'〃)真夏の日差しを利用できるのももうしばらくかな?あ~今日は干しトマトやろうかな。にわをうろうろ忙しくしているとなんか嬉しそうなカンちゃんでした。家庭で造れる天然味噌!自宅でお味噌作りしませんか?【信州味噌 味噌造りキット】クリック~~~~!してねにほんブログ村
2011年08月29日
コメント(12)

久しぶりに靴型のガムをもらったです!ウキウキ チューリップ球根食べちゃったり、私のサンダルをくわえようとしたり(必死で手を伸ばして引き寄せようとしてた)ガムってストレス発散になるとかだったっけ?かじって良いものを存分にかじらせてあげてみたら気のせいか?ちょっと落ち着いたきがした土曜日でした。こっちは私のウマウマ・・・畑のオクラとモロヘイヤ混ぜ混ぜ~ ポン酢で美味しかった!モロヘイヤたくさんあるから茹でて包丁で叩いてからジップロックで冷凍しとこう~今日もまだまだ暑そうです。クリック 宜しくです~!!何が嬉しいのかブログ村順位^^;にほんブログ村
2011年08月28日
コメント(6)

今朝、無事元気で起きてきました。ごはんも食べて、用も足して・・・・でも今日は庭に放してません。 ちょっと掃除いっぱいしようと思ってるので見張ってられない時は繋いどくことにしました。拾い食いするものは何もない!! 自信があったんですけど花壇ちょっと整備中なので今はダメです。チューリップの球根はもう見当たらないのです。4個くらいはあったんだけどなぁ・・・・腐って溶けたのもあったかもしれないし 食べたのは1個だといいです。玄関からずっと様子をうかがって フゥンフゥン鳴いてちょっとうるさいです。うるさい~!!と言ったら静かになりました。静かは静かで気になる。 まだまだ手が焼ける2才後半ビーグルです。無事で何より クリック してね28位でした。久しぶりの20位台(〃'∇'〃)にほんブログ村
2011年08月27日
コメント(11)

今のところ、庭で元気にしっぽ振りながら歩いたりネコにワン!と言ったりしてるんですが・・・一時間ほど前にシャリシャリ・・・という音で庭を見ると何か食べてます。軽石を食べてるのかと思いながら見に行ってみると白いやわらかいものが落ちていて・・・それはチューリップの球根でした。チューリップの球根て毒があるみたいで心臓毒・・・ってなんだろう。昨日花壇の整理をしていろいろ抜いたりして以降カンちゃんは砂をなめたり穴掘りしかけたり悪さしようとしていたのに今日ちょっと油断してしまっていました・・・吐いてくれたらいいんだけど。このまま元気ならいいんだけど朝まで心配です。 トマトも良くないみたいです。 アボガドはあげようとしたことはないけどものすごく良くないみたいです。ちょっと このページを良く見て勉強しなくては。と思いました。(別窓開きます) +注文したエサと ついでに注文してあげたものが届きました。関節にいいみたいなふりかけ とか砂肝のエサのお試しサイズ とか売り尽くしのおもちゃこんなにあるのに どうしてチューリップの球根なんてたべるのよ・・・クリック してね。 30位になりましたくいしんぼうとか言ってる場合じゃないんだけどにほんブログ村
2011年08月26日
コメント(8)

草ぼうぼうの MY畑 を少しだけ草抜きしてきました。どんだけ汗が出るの~!!!泥のついた手で首のタオルで目に入る汗を拭いたら顔もタオルもどろんこ。どろんこ美容?そんな畑でも 核家族分の夏野菜には十分です+少し涼しくなってきた気がします。朝10時のお散歩クンクンクンクンクンクンばかりしていないでお座り!してちょうだい。稲と背比べみたいなのしたいのよ+今日はまたプルーンをバレエの先生からいただいたので 夜になってプルーンジャムを作っていました。真空にするような滅菌?とか難しいし大変だしそれでも ちゃんと出来ているんだかどうだか・・・ それで珍しくブログ更新するのも忘れていました。夢中になれるって ス テ キ ね |* ̄∇ ̄|クリック 昨日たくさんでした。ありがとうでした!今日もお願いします!(〃'∇'〃)にほんブログ村
2011年08月25日
コメント(10)

カンちゃん 2才9カ月シャンプー好きになってるみたいです。ジ~ッと気持ちよさそうな顔して立ってます。かゆいとこゴシゴシしてるのは後ろ足が掻くマネするのでわかります。シャンプーの後は日なたでタオルドライお手手でしっかり押さえて タオルをカミカミ・・・しばらくたったらタオルは没収です~!IMGP2804 posted by (C)kanondx入りたいのよね~ カンちゃん。でも今日は昨日は入れた窓の前にラティスがあっては入れません昨日ちょと・・・窓際のテントウムシの敷物の上限定!! で 体勢は伏せ限定! でパソコンの横でじ~~~~~っとしてるだけだったけど私の左手によりかかって気持ち良かったのでした。毎日やっちゃうと毎日入りたくなっちゃうもんね。また今度 いつかね~クリックしてくらさい!にほんブログ村
2011年08月24日
コメント(8)

この間、黄色いももが食べたくて。私が和歌山の黄色い桃を買った日にパパさんが岡山の黄桃を買ってきました。 どっちがどっちかを秘密にして私が皮をむきました。家族三人、どっちがおいしい?大会を開催。答えを知ってる私だけが 和歌山の方が断然美味しい!と思ったけどパパとbonは岡山の黄桃が断然甘くて濃い~と。 値段が岡山の方が二倍でした。 中が赤くておいしそうなのも岡山。多分 パパとbonが正解なんだろうな。楽しい試食大会でした。+今日のカンちゃんは 「前足で私を挟んではなさないぞ~~!!」になっていました。ビスケットなんかではごまかされないのだ~~~~~カンちゃんは 退屈だったのだ~~~~~~今日はお友達のおうちのミニチュアダックスの赤ちゃんを見にママさんはお出かけしてきたのでした。おみやげのおもちゃ、くわえて机の下に引きずって行く姿がすんごく可愛いまだまだ3カ月の赤ちゃんでした。それでもケージのおトイレで おちっこ したら出してもらえるのでおちっこは?というとちゃ~んと目を見て理解した顔をしたあと ちゃんとするんです~。出してもらえても、甘噛みの度を超えると ケージに入れられるダックスちゃん。ほんと可愛かった~そしてうちに帰るともうカンちゃんが私のズボンも洋服もしつこくクンクン!!歩けないくらい 抱きついてクンクン!!すんごい検疫?でした。どこ行ってきたのさ~!!カンちゃんというものがありながら~~~~!!お留守番頑張ったカンちゃんにクリックを~にほんブログ村
2011年08月23日
コメント(12)

カンちゃん、レモンちゃんのおうちからの帰り道です。新しいおもちゃを持ってご満悦(〃'∇'〃)レモンちゃんにおもちゃを借りていたのを返しに行きました。その時に お揃いのおもちゃを持って行ったのでした。同時にふたつ、台に置いて二匹を呼び、動画も映したけどとくに何事もなく、まずカンちゃんがひとつくわえて植木の向こうへダッシュ!そのあと残ったひとつをのんびりレモンちゃんがくわえて それぞれ別々に物色・・・そのあと、しばらくして・・・おもちゃを点検中のカンちゃんのところにレモンちゃんがやってきました。このあともまぁとくになにもなく、それぞれで。。。。じゃれあって遊んで走り回って、していた昨年の夏がちょっと懐かしいね。とレモンちゃんの飼い主さんと話しました。カンちゃん 2才後半レモンちゃん 3才前半 の夏+午後におばあちゃんがちょっと遊びに来ました。その時に、ポン持ってきて~!とこの窓から言ったらカンちゃんがおもちゃ持ってきたのでおやつをひとつあげたところ・・・また自分でおもちゃ持ち去って・・・「持ってきて~」待ち持ってきて! と言われると 待ってました!!と持ってきてこのテントウムシのマットに置く。 そして おやつもらう。夜になってもカンちゃんは。持ってくるの。その姿はまるで押し売りだよ~~~~~~~朝は、玄関にそっと置いて (次に出てきたとき、遊んでもらえないかな)程度の可愛いものだったんだけど夜はもう 1人で持って走って ピューピュー鳴らしまくり、そしてマットに持ってきての繰り返し。賑やかな夜でした。さっきカンちゃん、無事歯磨きガムにつられてケージに入ってねんねしました。(23:30)明日も元気なカンちゃんに クリック お願いしますにほんブログ村
2011年08月22日
コメント(6)

カンちゃんのエサとかおやつとか、なんだかお安かったので(1980円以上送料無料)注文しました。さて。昨夜のカンちゃん・・・ボンが英語の勉強をしている後ろでネットしながら答え見てフムフム・・・とかしてたら隣にカンちゃん・・・ え。。。マットの上なら良いかと思って・・・網戸もあけてたんで、うろうろおもちゃもって来て ポンして~!とかやってるなあとは思ってて・・・ふと見たら いたの。 --;でもそれを私の右の机で勉強してたら、目の前にカンちゃんを発見したbonはもっと面白かったみたいで「なんでそこにおるねん~~~~~~~!!ゞ( ̄∇ ̄;)」大笑い。写してるし・・・最初はちょっと遠慮しつついてたカンちゃんもだんだん大胆になって調子に乗って来て「伏せは!」って言ってもどっさ~~~~~!!っとひっくり返ってゴロンもうあかん~!!退場~!!! と外に出したのでした。+そして今朝・・・・昨日は面白かったなぁ~~~~~~~~~ここから上がったなぁ~そう思ってるのは私だけじゃなくて。カンちゃんも。覗いてる・・・覗いてる・・・たくらんでる・・・・でも今日はダメです。毎日上げちゃったら、カンちゃんも上がりたくなってっちゃうし 上げられないのにかえって可愛そうなので・・・おうちに上がりたいカンちゃんに クリック! お願いしますにほんブログ村
2011年08月21日
コメント(7)

ちょっと涼しくて、過ごしやすいです。しばらく気温下がるのかな?一部を拡大すると・・・・うがぁ~!!お姉ちゃんにもらったテニスボール!今までの赤いポンと二つ並べて寝ています。遊ぼうか! と誘うと、二つをあっち こっち 鼻でつついて迷ってました。どっちかな?こっちかな? と飼い主が合いの手を入れて・・・決まったのがテニスボールでした。こりゃぁ・・・・もう「男の子ちゃんですね」って言われても仕方ない筋金入りのスジ筋肉。さっきまで甘えて、こんなことしてたのはだぁれかなぁ~(〃'∇'〃)布かぶせられるのが好きなカンちゃんが見つけた遊び・・・妊婦さんみたいになってた飼い主でした。今日もクリック!してくださいなにほんブログ村
2011年08月20日
コメント(10)

クリックありがとうございます。昨日も90ポイントもありました今日は朝から土砂降りの中、ちょっと嬉しくない用事のために出かけてきました。bonも一緒のありがたくない用事・・・・・・・・まぁ 細かい話は抜きにしてなんとか無事終わり、午後二時過ぎ 遅いお昼ご飯を食べて帰ってきたら4時過ぎ。ストレスの直撃に木端微塵になった私は、そのままbonが手を洗ったりしているうちに死んだように寝て行っていたそうです。そんな中一時間ほど寝た頃、bonがカンちゃんを抱っこしてベッドの所に来たそうで目を覚ました私が見たものはbonの勉強机に・・・ベッドサイドにあったカメラでさっそく写す 半分寝てるお母さんが怖かったらしい。今日まだ写してないし・・・ と思った記憶はありますそのあとカメラ持ったまま すぐに寝たらしい私。今夜は習い事に行けるかな?とちょっと思っていたけど疲労感漂う感じで無理。諦めて 近所の小さい花火大会?を見に涼しくなった夜行って今日もなんとかイイコトあった一日でした。今日もクリックお願いしますにほんブログ村
2011年08月19日
コメント(12)

ママさんそれはなんですか?プルーンをもらったの。 炊飯器に入れてお砂糖をまぶして10時間保温。プルーンエキスがたまってますそのあとしっとりやわらかくなったプルーンを三日干すお天気が悪くなる予報だったので昨夜、食器洗い機の乾燥コースで強制60分乾燥もかけたおかげで? 今日二日目ですがかなり仕上がってます。このやり方、ブドウでも干しブドウができるのかな?????とりあえず。 国産地元産干しプルーンです。 大事に食べたいです。干し好きの私、ゴーヤとプチトマトも輪切りにしてざるに並べて干しましたカンちゃんは今日もお散歩。プリンちゃん、お外につないでありました。今日はママがお留守なの。お散歩行けそうにないわ・・・・しばらくレモンちゃんとつながったままお話をして帰りました。夜になってもカンちゃんはポンです。フゥ~ンフウゥ~ン オハァハ~ン(親ばかには「お母さん」に聞こえる)というので見に行くと、テニスボールを前に置いて正座。(きっちり犬お座り)カメラ持ってきたときには立ってたけど今日も良く遊びました。クリック おねがいしま~すにほんブログ村お一人様2ケースまでとさせて頂きます【送料無料】【smtb-tk】100セット限定! 真空パック 平...精米無料!!H22年度新米岡山県産 ヒノヒカリ[玄米]30kgコシヒカリと黄金晴を掛け合わせて誕生し...新入荷!!22年産あきたこまち追加致しました(#^.^#)あきたこまち 玄米 30kg【22年産】【広...【玄米30キロ】【白米精米27キロ】【送料無料】22年産秋田県産のお米【選べる玄米・白米】【一...
2011年08月18日
コメント(12)

bonとサッカーしていたらなんかカンちゃんが・・・パパと遊んでいたお姉ちゃんに テニスボールのこと聞いてみたら、たくさんあるから良いってことで いただくことにしました。 だってね。bonがテニスボール返さないからビスケットでカンちゃんを引きつけてその隙にテニスボール一回隠しました。そしたらもう・・・・ビスケットニコニコ食べたあと、急いでテニスボール!!って戻ったらテニスボールがない!! ないないない~!! こっちにもない! どこにもない~!お姉ちゃんボールどこですか? パパさん(お隣のパパさん)ボールしらないですか?走り回って血まなこで、すごくって。それで どうぞ!というので いただくことになったのでした。そのあとレモンちゃんがちょうど来たので 今日は大きな口でテニスボールくわえてお散歩に出発したのでした。クリック!おねがいしますにほんブログ村
2011年08月17日
コメント(14)

昨日は夏休み 電車ごっこ の日となりました。西は須磨まで。 その前に神戸でお昼。ボンが神戸らしいものにしよう。というけどそう時間もないし。神戸といえば UCC。UCCの喫茶店があったのでそこでランチ。bonがふたつ選んで私はどっちもつまみ、7:3の分け分けというところかな?でも途中別行動になった時、1人でベーカリーでおやつしたりして給油?もしてました。アイスコーヒー美味しかったです。須磨は夏!まっさかりでした。若者がいっぱい賑やかでした。前に来たときは秋で良い雰囲気の海辺だったのにbonは驚いていました。夏だけ海の家! すごいもんでした。 海水浴場の砂浜を歩いて行って静かなところにきました。 貨物列車通るかなぁ。 スーパーはくとかっこいいなぁ~カンちゃんなら無理な炎天下・・・・代理はがんばったよ~!でも私はズームで遊んだり。 わお~おじさんの顔まで分かる~bonは熱く燃えてヘトヘトになってました。そのごもあっちやこっちや乗ったり降りたり戻ったり行ったり・・・電車ごっこIMGP2742 posted by (C)kanondx夕飯は京都駅で下車 京都ラーメン。甘党まで美味しい感動の850円でしたお留守番長かったカンちゃん 帰るとごっきげんで吹っ飛んできました。夕方にレモンちゃんが遊びに来てくれて 大喜びだったそうです。最後にそろそろリードに繋ごうかなぁと リードのところにしゃがんだらカンちゃんはもうレモンちゃんのママさんに絶対近付かないで逃げて逃げてだったそうです。カンちゃん・・・繋がれないようにしてどうしたかったんや~?と今日笑いました。今日もクリック!ありがとうですにほんブログ村
2011年08月16日
コメント(10)

庭が騒々しいです・鼻息注意です庭のここに毎日トカゲが潜むようになりました。カンちゃんは気になってたまらんのです。|* ̄∇ ̄|+夕方はレモンちゃんとお散歩でした。そこでも・・・二匹の視線の先にはクロネコそして二匹仲良くお散歩を続けました。夕方の影が長くなってきました。夏も終わっていくのかなぁ・・・今日は更新遅かったです。クリック!お願いですにほんブログ村
2011年08月15日
コメント(12)

カンちゃん、昨日ちょっと大変なことになりました。このギンギンギラギラの真夏の午後1時に、パパさんが遠い散歩に連れて行ってしまいました。しかも農道ではなくて 車の広い道路を行ったとなかなか帰ってこないのでどんどん心配になって探しに行ったけど分からず30分ほどして帰ってきたカンちゃんはドロドロやし田んぼにもはまったって。暑くてヨロヨロだったのか~~~うちに帰ったカンちゃんはどれくらい飲むの?水をがぶ飲みがぶ飲みの姿に怖かった水をぶっかけてあげようかと思ったけどフロントラインしたばかりなので・・・・足だけ水につけてみてシャーベットを食べさせてお弁当用のあら熱と~るを背中にくっつけてやりました。嫌がりもせず じ~っと座って、伏せにもなってとにかくすごい荒い息と熱い舌写真をbonが写した頃はこっちもちょっと落ち着いて来てカンちゃんも落ち着いてきたころ。。。。アスファルトに近いカンちゃんは何度の気温のところを歩いたの~?bonは肉球火傷してないか心配していました。若さで30分ほどで無事復活したカンちゃんでしたがその頃今度はお目目がつぶって行くの~・・・寝るんかな? bonは寝かせたら死ぬのかも?って起こそうとする。ベッケットいる?と聞いて 欲しい欲しい!ってしぐさをしたので一安心。食べられて良かった そのあと寝て行ったのでした。夕方にはレモンちゃんとお散歩おちっこもいっぱい出ました。本当に心配しました まさかと思うことをするんですねーー; 頑張ったカンちゃんにクリック してねにほんブログ村
2011年08月14日
コメント(12)

だるまさんが~~~ころんだ!だるまさんが~・・ころんだ!ころんだ!ころんだ!だるまさんが朝ごはんの時は毎日この窓からちょうだい視線!のカンちゃん。やっとヨーグルトの最後を舐めさせてもらってまだパンでも欲しいよぉ~と狙ってました。食欲全開の2歳夏+真夏の太陽ギラギラですが、ちょっとだけ秋の準備もはじまっているようです。 撮影bon 続きはこちらへ・・・・今日もワンクリック!水分補給も忘れずに!にほんブログ村
2011年08月13日
コメント(12)

昨日は午前中、庭の草抜きをしました。お気に入りのポンも見つかってごっきげんのカンちゃん、庭から車も出て広々~!!で大喜び!ポンするです~~~~~~ いっぱいするです~! ところが・・・・ポンも20回ほどした頃、お母ちゃんは草抜き をはじめました。ポン持って来ても投げてくれないです。遊んでくれないなぁ・・・・カンちゃんの出来る限りのこと・・・写真はないけど、夕方のお散歩もポンくわえて出発~!!うちの前でおっことしたまま GO!GO!~帰ってきたらポン見つけて うわ~い!!で庭に入ってポン!今日もポンで始まってポンで終わった一日でした。良い夢みてるのかな?前足動いてました。クリックしてちょうだいませませ~!にほんブログ村
2011年08月12日
コメント(12)

ここ数日暑いですね熱中症には気を付けてね! 前のお気に入りだったダンゴのおもちゃの皮。洗って置いてありました。久しぶりに見つけたら絶対喜ぶと思って隠してました。それをカンちゃんが見つけて、思った通り大喜びでブンブン振り回していたので、皮に赤いポンを入れてやりました。それを肌身離さず持ってきた昨日。カンちゃんどこ~!!?と探すと車の下にいたので覗きこんだら出てきました。そしてすぐにポン開始!庭の日陰で20回くらい 変化球~とか喜んで盛り上がっていたカンちゃんでした。 それが昨日の夜からポンがないんです。 庭を狂ったようにあちこち探しまわるカンちゃん。歯磨きガムでケージに誘い込んでなんとか寝かせましたが、朝も起きるとすぐに探し回る。 どうも昨日の夕方お兄ちゃんとお散歩に行ったときくわえて行ってどこかに落としてきたようです。 朝からお兄ちゃん、探しに行ってくれました。そして 見つかりました~~~~~~ 良かったね~!!今日も元気にポンするですか!(〃'∇'〃)+おまけこの間カンちゃんを預けた日、ビーグルちゃんも預けられていました。夕方には迎えに行くと、そのビーグルちゃんも帰りたそ~~~~にケージから出してもらってるカンちゃんを見て、ソワソワしてオスワリしてお手してましたなんか可愛かったですにほんブログ村
2011年08月11日
コメント(12)

bonの一眼レフはすごいけど、私のデジカメの気に入ってるところはこのズームがすごいとこ。今朝もすごいセミの鳴き声に朝からギラギラ太陽ですが、今日は一日元気でいられるように体力節約しながら頑張ります。 飼い主と反対にいつでも元気いっぱいのカンちゃんはレモンちゃんとダッシュ!そういえば前写したときも 昨日も二匹はしょっちゅうこのポジションで並びます。面白いなぁ。 クンクン何の匂いですか? 梅干しだよ前に出かけた先ですごく美味しそうな完熟梅が落ちてたの~。今年は梅干し漬けないと思ってたんだけど一つだけつけてみました。 今 土用干し~|* ̄∇ ̄| なんかしょっぱそう?!昨日は後半ダウンした飼い主ですが今日は冷えタオル首に頑張るぞ!それでも冬より夏が好き!元気が出るクリック おねがいしま~す。にほんブログ村
2011年08月10日
コメント(10)

8月8日 夏真っ盛りの気温に日中は参っていました。夕方、思い立ってbonと夕涼みに出発!夏のお出かけは日暮れが一番!?を持ってバビューン!(←新幹線は大げさです)と奈良公園へ行ってみました。毎年夏に行われる『燈花会』の期間中です。古都奈良にろうそくの灯りがとけ込み幻想的な炎の花が咲いていました。炎の余韻がゆらめいている中に1つしっかりと立っている燈火。 カメラマン気分のbon、存分にマシンをいじくりまわして楽しんでいました。 お祭りを楽しむ人の影と屋台の明り おまけのシカ 他の写真はこちらへカンちゃんも一緒に行ける距離ならいいのにね・・・・ママさん遠距離運転出来たら良いのにね・・・・というわけで またしてもお留守番だったカンちゃんでしたがお昼は楽しかったんです~⊆^U)┬┬~夏場は窓を開けているのでカンちゃん、お昼食べてるとすぐにやってきます。ふと見ると ビシッとお座りしてじ~っと見ています。次に見ると姿がなかったり・・・・そして 次に見ると、どこでやってきたのか、お鼻が泥んこだったり テレビ見てるより面白いワンコです。結局そうめんをさいごにもらったカンちゃんでした。+朝のお散歩は額縁風?ここは夏の風を感じる気持ちのいい場所です。それからそのあと こんなこともあって、良い日だったのでした。(〃'∇'〃)赤い千日紅。ストロベリーフィールドついでに クリック おねがいしますにほんブログ村
2011年08月09日
コメント(10)

かんちゃん、目が野生です?!獲物を狙うビーグル!?カッコいいです~! この下に小さいトカゲがいるのです!ちょこっと顔を出しては引っ込めるのでカンちゃん、もうただ事ではございません。結局なにも出来ず、カンちゃんがよそ見してる間にトカゲさんは素早く逃げて行きました。+バカビーグル・・・・・ の件今日夕方 bonが車に乗って夕暮れの何かを写しに行くというのでホイホイ乗っけて行きました。踏切脇の葛の茂みの中にピンクのリコリスというお花が咲いていました。そこに 大き目のビーグルを連れたおじさんが散歩に通りかかりました。ビーグルを見たら お目目がハ~トになってしまう私が思わずしゃがんでビーちゃん目線になり「うちにもビーグルいます~」と言うとおじさんが笑顔で「ビーグル、飼ってるん?バカビーグルか?こいつはバカビーグルやで~」と満面の笑顔。おバカなところが可愛いのだ~!おじさんもそう言ってる感じでした。自分ではちゃんとしてるつもりでずっこけなとこが最高なのだ~!!おバカビーグル!上等!上等! |*^∇^|そこも全部が大好きなのよん↓クリック してください~~~~にほんブログ村
2011年08月08日
コメント(18)

今日は8時まで寝てた飼い主です。カンちゃんおはよう~まずはエサを食べて、それから用を足しに畑に行きましょ それから~!!! おうちに帰ると洗ってるのとか切ってるのとか分かってますね。 飼い主=きゅうりの図式完成!飼い主が玄関からか? 窓からか? どっからでてくるのかアンテナビンビンで待ってますボリボリボリボリ 良い音で食べています。 今日は暑くなりそうです。 今日も一日!元気でがんばろう~!にほんブログ村
2011年08月07日
コメント(14)

ヒマワリの綺麗な丘で夕焼けを見て夏の料理を堪能しました。お留守番頑張ったカンちゃん、今朝は元気ぴんぴん♪ご機嫌さん畑でカンちゃん、美味しいものを見つけました。欲しいのかな?ホ シ イ ノ ? ←カンちゃんの好きな言葉戻ってきたので 「ほしいの?」 聞いてやりましたさがってきたですクリック欲しいにほんブログ村
2011年08月06日
コメント(14)

なにもないねぇ~とお散歩していると男の子が一人で自転車で遊んでいました。「何て名前なん?」「かんちゃんよ」「ぼくんとこにもな、犬おんねん。白いのんと黒いのん。もっと大きいの!名前はな・・・・云々かんぬん・・」「種類は何?」「種類?」「柴犬?」「あ!!そう!しばや。」「おうちで飼ってるん?」「うん。そうやで」「この子は外?」「うん。だいたい外だよ。おうちにおったらご飯とか取られたりせぇへん?」「うん!あのな。めちゃくちゃにしたりするねん。食べてたらなここにきてが~って」「お味噌汁もこぼしちゃう?」「ううん。お味噌汁はせぇへん。」「じゃあお肉?」「うん。お肉やな。」「お肉なくなっちゃうね」「ぼくんとこな。金持ちやから平気やで」笑いました。知らない子とずいぶん話し込んでしまいました犬の年のことを話しました。その子の柴は3才と4歳。男の子のパパとママの年のことも話しました。パパは42歳ママは41歳。おばちゃんは何歳と思う?ママより上?した?アホなことを聞いてみました。お母さんより下やな! だって~ うほほ~い!31とか? だって~ なんだって31なんだ? 28とかがいいぞ。とりあえずご機嫌になって カメラの写真が見たいというのでみせてあげました。セミやトカゲの写真まであって、電車の写真だらけのおばちゃんのデジカメ。「撮りすぎや!いっぱい電車。僕はバスの方が好きやねん」 おしゃべりの上手な子。bonよりうまいかも?wカンちゃん抱っこするから写して。って。落っことさないでよ~~~~~!!散々言って、急いで写しましたが、嬉しそうに笑顔でカメラを見る男の子可愛かったです。この人誰?目線のカンちゃんでした今日もクリックありがとさんですにほんブログ村
2011年08月05日
コメント(10)

昨日のセミ動画に続いてなんだか悪犬っぽいカンちゃんです。畑に行きました。きゅうり第二弾を植えてきました。少しだけの収穫ブツを庭に置いて私はお花の手入れしてました。ガサゴソを音がして振り返るとカンちゃんがそそくさと早足で去って行くとこでした。(一枚目の写真)そのあと車のかげにかくれて食べてました。カメラ持って反対側からそ~っと写して。楽しかったわ そしてまた何食わぬ顔して戻ってきました。 犯人は必ず現場に戻る理由」で検索してみたらと・・・自意識の強い人間は必ず自分の為した行為の結果を見たい アホゥだからwものあぁ君までも・・・か?と思ったけど、違うわ!!カンちゃんにとっては現場じゃなくてバイキング会場だったんでしょうね。そんなカンちゃんだけどクリックしてねにほんブログ村
2011年08月04日
コメント(12)

カンちゃんのお庭にお客さんです。いよいよ危険そうなので、セミをうちの壁に止まらせて逃がしました。でもカンちゃんが・・・ここから離れないのでこのあとセミを畑の木のところまで連れて行って逃がしてあげました。 今日はこのあとにまた違う種類のセミがまた地面に来ました。カンちゃん「また来たのか~!!??」と出陣準備!いやいや もうやめときましょ。セミを飛ばしました。そのあと、トカゲもやってきましたトカゲも写したんですけど、ちょっと見たくない人がいるかもしれないのでやめときます。今日はお客さんの多い日でした。 案外凶暴なカンちゃんに クリック お願いしますにほんブログ村
2011年08月03日
コメント(8)

今日はウキウキしているカンちゃんです おばあちゃんは=おやつ へ?? それほんと? 最高に良いお顔だと思うわ。 この顔。今朝、退屈してた時の顔ってこれだもんね。+そして夕方夕ご飯の時間です。カンちゃんも夕ご飯です。どっちたべようかなぁ~とか楽しいのかな?クリック!お願いしますですにほんブログ村
2011年08月02日
コメント(12)

道路にへばりついてた乾燥カエルさんを食べかけたです。まだ食べてないのにさ。 バッチンされるかと思ったよ・・・--;もうちょっと道路チェックするです~~~~引っ張ったって動かないです~~だって食べてないのにさ・・・誤飲が原因で・・・って困るでしょ!ビーグルさんカンちゃん、お兄ちゃんが見てましたよ。ぶりっ子したってもう無理よもう写真も写されたよ~撮影 bon~いつもありがとうです。今日もクリックしてください~!にほんブログ村
2011年08月01日
コメント(10)
全31件 (31件中 1-31件目)
1