全31件 (31件中 1-31件目)
1

今日の写真は全部bon撮影 庭でカンちゃんと遊んでいた時やってきたセールスマンに「お母さんいません」と言ってみたら、「お母さん帰ってきたら〇〇が来たって言っといてね」と言われた飼い主。ちょっとご機嫌 昨日はちょっと若い格好もしてたからかまんまと間違えたセールスマンにポチ!?ゞ( ̄∇ ̄;)にほんブログ村お花見の思い出をフォトブックにしよう!Photobackギフト券プレゼント ←参加中
2012年03月31日
コメント(14)

撮影bon3才の春です。カンちゃんが大人になったところは、庭で放しててもちょうど気持ちの良い場所を選んでひとりでやっていけるようになったことです。ま。そのうちに「うがぁぁ~やられた~!!」と悲鳴をあげるような事件が起きないでもないと思うのでやっぱり長く放牧しておくのは危険です。たいてい人間部屋脇の壁ぎわでうとうとしています。そのまま缶詰めに納まっちゃったみたいな風になります。それを飼い主あたりに発見されて遊ばれます。そのあと 玄関先の専用固枕へ移動もありですとにかく春眠暁を覚えず・・・この子はもう野生には戻れないでしょう野生になんて戻らなくてもずっとうちの子でいましょうね~にほんブログ村
2012年03月30日
コメント(20)

朝、お掃除をすませて外に出るとカンちゃんは良い気持ち~でうとうとしていました放牧していても 誰もいなかったら電車(段ボール)に乗ってます。好きみたい。きっと落ち着くのね。今日はゆっくりお散歩しましょ出発しかけて取りに戻ったりんごちゃん45分間のお散歩のあと、カンちゃんはお留守番だったのでした。ママさんは今日はお友達に誘われてレストランへ。ちょっと気も遣うメンバーで都会でのランチだったのでちゃんと洋服を着替えて綺麗にして行きました電車にも乗りました。料理・・・すごかったです。デユラムセモリナ?のパスタ用小麦粉で作ったそうめんがパスタで?エビソースでコーヒーの粉をちょっとかけてあったり・・・大丈夫かぁ~!?と思いつつ口に運んだら美味しいやん。っていうのとか。最初から見たことないお料理がでもなんとなくカメラ出しにくくて・・・ササッと写した写メが一枚。泡のソースです。 なんだろなぁ・・・という感じですがパパさんに写真見せても デザートでしょ!?と言います。これは4品目くらいかな。畑でごぼうも作る私としては、この京都堀川牛蒡。すごいです。だけどこんなひげ根のとこ。食べるとコなの?って言いながら食べましたところ、味が濃い~!!私は明日ごぼうの種まきです。ポチッとよろしくです。にほんブログ村
2012年03月29日
コメント(16)

カンちゃんなにしてんの?動けないの? 違うの・・・カンちゃんねおばあちゃんがいるから欲しいものがあってオスワリするともらえると思って、すぐに止まってオスワリしようと踏ん張ります。でもおばあちゃんはわざとそのまま先へ歩くので、またカンちゃんはオスワリ諦めて追いかけて・・・おばあちゃんの前にまわってオスワリ。 スルーされてまた追いかけて。変なことの繰り返しでお散歩です。いつもです。--;にほんブログ村★海の精 味噌3種 各100gサンプル モニター募集20名様
2012年03月28日
コメント(13)

めっちゃ仲良しこよし画像なんですけど~(〃'∇'〃)もうカンちゃんたらダメっ子なんですぅ~・・・ミントちゃんと待ち合わせをしていたのですが。ミントちゃん来るまでは私とおいで~~~大会をしてダッシュしてそれからは こんな風にお友達を待っていました。ミントちゃんがやって来た時も ランで小躍りして待ってたし、1人で飛び掛かってダッシュしたりしてたんだけどなぁ~ミントちゃんがオチッコしてる間に・・・思い出しちゃったのかなあぁ。(何をやねん)せっかく遊べるのに、カンちゃんたら日向ぼっこはじめてしまってるし・・・・ミントちゃん つまんないよね~でも今日はほかにも二匹ビーグルが遊びに来ていたのでちょっとしたビーグル祭りでした。こっちのビーグル君はミントちゃんに好き好き攻撃~!だったのにミントちゃんはいまいち乗れない。カンちゃんは奥の柴ちゃんの猛ダッシュにワンワン!!なら全然平気でしっぽブンブンで走り回ってました。この間忘れて帰ったイチゴちゃんのおもちゃを、お店の人があらって乾かしておいてくれたらしいんだけど・・・なぜか紛失してしまったとか。お詫びにと、イチゴちゃんの代わりにリンゴちゃんをいただいてしまいました。めちゃ喜んでます。また抱っこしてねんねです。サンタさんしばらくバイバイだね。気の多いカンちゃん・・・今日は良いお天気、もうそろそろじゃがいも植えつけ完了!させなきゃです。頑張ってひと畝耕して1キロ植えました。いっぱい収穫できると良いな~水菜・菜の花・黒キャベツ・小松菜いろんな菜っ葉や花をつんできてパスタを作ってみました。にほんブログ村
2012年03月27日
コメント(12)

ブログを製本したいなぁと思ったけど楽天ブログは出来ないのでFC2ブログに引っ越ししてみました。引っ越すためにブログのレイアウトをノーマルに戻す必要があったので、ちょっと変わってます。 引っ越しは完了したんだけど・・・どうしようかなぁ。ほんとに引っ越すか。製本だけFC2でやってブログはこのままこっちにするか・・・うちの子になってもう3年。扉があくのを待つよね。あ~うちの子やぁ~と思う瞬間です金柑好きね。冬もおしまい。また来年だね。ちょっと食べては、私がポイッと投げるのを待つカンちゃんです。同じ金柑もそうやって食べる方が美味しいそうで・・・お行儀悪いけどにほんブログ村
2012年03月26日
コメント(12)

今日カンちゃん・・・ママさんがボケのお花を置いて写真写そうとしてた時に、間違えて食べようとしちゃったら・・・「あかん~!!だめ~!!」って持って行っちゃったの。でもね。あたち・・・お花食べられると思っちゃっただけなの。怒ってごめん。かんちゃん・・・どうしてダメって言っても言っても、お花だけ口先でくわえようとするのか、すぐに気が付いたんだけど。さかのぼること数分前・・・カンちゃんとポンで遊んでいました ポン持ってきたらひなあられをもらえるよ~大会 してたんだよね。ボケのお花のつぼみって良く見たらピンクの雛あられにそっくりだったね。でもでも、夕方には遠いお散歩もしてあげたし 許してね間違えて怒られちゃったカンちゃんに ドンマイポチ!お願いします。にほんブログ村
2012年03月25日
コメント(6)

今日はものすごい風が吹き荒れて、庭のゴミ箱も吹っ飛びました。 世の中で一番怖いものがゴミ箱のカンちゃんはたまったもんじゃありません。リードつながったまま玄関の中に入ってきました。玄関閉めたらリードの長さは30センチ?身動き取れないけど良いみたい。夕方に、また物置部屋で手足をノビノビ解放させてあげましたホワイトデーに何ももらえなくてがっくりだったのでパパさんに私も欲しいと自己申請して買ってもらった春のカーディガンですネタがないので写してたけど使いそびれていたアロエ写真を 3年前の今頃、ほとんど葉っぱ一枚から挿し木で育ったアロエ。小さいながらもギュッとしっかり育ってるところです。 先日京都駅近くの陸橋に新幹線を見に行ったときに見つけたアロエにびっくり!!こうなるまでにはあと何十年?? 明日こそお外を走れるかな?クリックお願いしますにほんブログ村
2012年03月24日
コメント(8)

↑ちょっとドラマチックな写真(bon撮影)にカンちゃん中継書きこんでしまいましたが。雨でもお散歩はいつも通りの距離行きたいのかな。でも半分くらいにして帰ってきました。そして昼から、ビーグルが売れ残っている売っているショップへ行ってきました。とってもおとなしくてカンちゃんみたいに可愛いのにタイミングが合わないのかなぁ~。もう4カ月も終わるというのにお店にいます。 お店の人が抱っこしていたので抱っこさせてもらったら、べったり寝そべってすっかり落ち着いてしまったビーちゃん。ずいぶんと長く抱っこして。うちに帰ると、カンちゃんに ほんとに念入りにいつまでもいつまでもあっちもこっちもクンクン グググゥ~~ンと吸い込まれそうなくらいにおわれチェックされました。 チェックしてる間、カンちゃんのしっぽ ユラユラ揺れてました。子犬ちゃんの匂い分かるのかな?売れ残って売っていたカンちゃん。3年前の今頃。この頃からオスワリ好きだったんだなぁ。今でも車で待ってる間、後部座席でよくオスワリしてます。この姿にイチコロになってしまった私でした。 一日中雨でした。 大の苦手のお裁縫をしました。リボンってついてないんです。自分で付けるんです。位置も合わせなきゃならないし、激しく動くのでしっかり縫い付けておかないといけないし・・・・苦手。冬に楽しんだシイタケ、また水につけたら再出発!準備開始!みたいです。育つかな。 カンちゃんブログなのに今日はネタ切れです。なので 動画を一つ。ブログに貼り付けてないのになんでか分からないけど再生回数がこれだけ145になってるものです。(ブログに貼ってもだいたい20回再生されるかどうかなのになぁ) 春と晴れが待ち遠しい人クリックしてねにほんブログ村
2012年03月23日
コメント(20)

蕾が全部咲いたことを満開と言うのか? うちの庭の桜(たった4個だけ蕾)が満開です。 。でもまだ寒いカンちゃんちのお庭お花がたくさんだね明日は雨だというので夕方お散歩+遊び なにしてんのかなぁ~~~ 明日、天気予報が外れて欲しいひとはポチ!お願いですにほんブログ村
2012年03月22日
コメント(6)

カンちゃんが突然、毛布に執着した朝。毛布を久しぶりにカジカジ・・・ダメといっても カジカジ・・・ポンを投げても わ~!!っと取りに行ったはずが大慌てで毛布位置に駆け戻ってくる。(毛布を取られまいと焦ってる)気分を変えてお散歩にいってやることにしたけど素早く咥えて脱出このあと今度こそ本気出した飼い主お口から離したすきを見て取り上げて、パパさんにパスナイスコンビネーションで無事毛布ナシでお散歩に行きました。帰ってから無言で段ボールに毛布を置いてやってしらんふりで飼い主はうちの中へ。そぉ~っと見てみると、カンちゃんももう普通に毛布にねんね。ちょっと意地になってただけだったみたいで良かったです。今日もクリックお願いしますにほんブログ村
2012年03月21日
コメント(10)

家族そろって春のお出かけでした。梅の花をクンクン匂ったり(3枚写したカンちゃんの鼻先が最後の一枚で梅に集中してました)ピンクの可愛い椿を見たりbonはパパさんとサッカーしたり野鳥を見つけたりしてきました。カンちゃん 何度となくスイッチ入って暴走。今夜はぐっすりです。 以下 今日の写真お帰りの際には是非・・・クリックをにほんブログ村
2012年03月20日
コメント(10)

プチギフト店ファンサイト参加中番犬できてないカンちゃんモニターしてくれるのは「防災6点セット番犬くん」です。カンちゃんに良く似たお友達が来た・・・のではありません。れっきとした防災グッズの6点セットです。お腹の中にはネームプレート LEDライトアルミシート ホイッスル 防災のしおりが、は入っています。防災のしおりは小さいけど、地震発生から避難までの注意事項が書いてありました。 落ち着け 身を隠せ 火元の確認 靴を履く ラジオを付ける 家族の安否確認塀・がれき 岸 川に近寄らない必ず徒歩で避難 漏電ガス漏れに注意・・・ そして緊急連絡先などを記入する所もあり 住まいの安全確認についても書いてありました。 今一度確認しておいた方が良いと思いました。カンちゃん!モニターのお仕事よ!お手伝いするですよ ハイ!ジッとしてね~(byカメラさん) 緊急事態において 怖くて声が出ないかもしれないし、痛みがあって声が出ないかもしれないとき 笛はとても役に立つと思っています。 ちょっとお耳が邪魔なのでよけますよ~(byメイクさん)LEDなので小さいけどとてもパワーのある懐中電灯です。単一電池よりうちにはよく買い置きがあるので良いです。保温シート うちには3枚ありますが、何枚でも役に立つと思います ハイ!カットォ~(by監督)小さなバッグによくぞこれだけ入っているなぁ~と感動。とても小さくてコンパクトに納まった可愛いポーチでした。防災グッズはいざという時のために必要なものです。でも出番がないことを祈りたい気持ちもあります。今年も梅が咲きました。 カンちゃんお仕事ご苦労様でした最近、何か感じるのか?ジッとして~というとシャッター音聞こえるまでKeepしてくれる気がするんだけど・・そういう時のお顔が・・・表情までkeepしてしまって。でもお疲れ様~ ポチっとクリックだねにほんブログ村
2012年03月19日
コメント(18)

今日はカンちゃん 雨だったので シャンプーに行きました。大好きなトリマーさんのところです。雨でずっと外の小屋の中でじっとしてたカンちゃんをシャンプー終わったらちょっと遊んでくれるって言ってくれました。カンちゃんが喜んでトリマーさんにじゃれている間にそぉ~っと私は買い物へ。用事を済ませて少し遅くなって迎えに行き、こっそり覗いてみるとガラス越しにシッポだけブンブン・・トリマーさんはパソコンに向かってお仕事してるみたいなのにカンちゃん この感じだと前脚をトリマーさんに乗っけて喜んでふざけてるんじゃぁ? ドアを開けるとカンちゃん こっちに気が付き!!ぶっ飛んできた一瞬をうまく押さえた一枚です |* ̄∇ ̄|自画自賛つるっつるの手触りになりました。汚れもすっきりピカピカです。抜け毛がほとんどないです!プロの仕上がりはほんと違います。(私が洗うのとは大違い)今回、お願いして丸くカットしてもらったシッポ福助くん みたいかなぁ~ ちょっとのことでだいぶ雰囲気変わりますね~ ってトリマーのお姉さんもおっしゃってました。用事のついでに買ってきたカンちゃんの新しいお洋服シャンプーの後につけてくれたピンクのバンダナとぴったりラブリーな仕上がりになりました。さ~帰ろう~カンちゃんところがカンちゃんシャンプー室の入口にまた戻って・・・グイグイ・・・ そんなに楽しかったのかな?抱っこして車に乗せて、綺麗ピカピカなので うちに帰って二階の物置部屋へ初めての入室面白がってbonもサンタさん持ってやってきましたママさんも夢のような時間でもそのうちに・・・ フードの耳の穴に耳入れてみたちょっとずらしてみた雨だったけど今日はぐっすり寝ています。良かったね。いつものしっぽを見ながらクリックしてください♪にほんブログ村どうやら一時9位に落ちてたみたいでドキドキでしたがやっと投票受付が終了してくれました。8位で終わることが出来ました。 投票数63 閲覧数310 でした。たくさんのクリック、本当にありがとうございました
2012年03月18日
コメント(12)

昨日は雨も止みお散歩日和でした。おばあちゃんが病院へお薬もらいに行くのでカンちゃんも乗って行きました。 それからお昼ご飯を軽く食べて。なんかすごくウキウキしてるっぽく写りました~おばあちゃんのポケットからはいつもウマウマが出てきます。お散歩中もカンちゃんは勝手にオスワリしたりフセしたりして・・・これなので、お散歩が中断してばかりです|* ̄∇ ̄|この瞬間を待ってたです!4000歩歩いたお散歩でしたでそのあとやっぱり気になるので・・・・カンちゃん。おばあちゃんをうちに送り届けてママさんだけ カメラ担いで脱走すごく可愛いでしょ~。bonが小さい頃、喜んでました(私が?) なんだかいつでも見かけると思っていたけど・・・今回の改正で編成が変わってもしかしたらなくなるの?でも~これに乗るとこからが USJやん?? どうなるのかなぁ。201系にラッピングしちゃう?通り過ぎる頃に わ!可愛い!っとなるくまモン付き。でもこんくらいじゃなくてやっぱり ババ~ン!と ウッドペッカーだったりスパイダーマンだったりETだったりが良いんだけど。 昨年の5月にもパパさんと二人で行った時写したけどあの時はスパイダーマンだったかなぁ?写真探してみようかな。今日もクリックお願いしますにほんブログ村 お忙しいところすいません上位10人と抽選10人に温泉水のモニターさせてもらえる投票コンテストに参加しています。現在8位。 ここからはなかなか上がれません|* ̄∇ ̄|こちらのURLから「投票する」ボタンをクリックしてください!
2012年03月17日
コメント(6)

今朝6時・・・玄関のケージのカンちゃんを覗いてみるとなんかいつもよりベッドが右にずれていて毛布もはみ出していて、カンちゃんは毛布ないとこでねんねしていました。おちっこでもしちゃったのかな?と臭ってみたけど異常なしだなぁ。と思っているとありゃぁ~!? ポンが毛布のとぐろの真ん中にちゃんとおいてあるんだけど。まさか毛布をサンタさんに貸してあげたの?このあとの動画・・・開けて開けて というのでケージをあけてあげると出てきたと思ったらすぐにまた戻って サンタさんを取りに戻りました(思った通りの動きをしたので動画に撮って正解)まっすぐにサンタさんのトコに行ったよね。そこに置いて寝たの覚えてたのかな?これがその時の動画です ベッド + クッション + 毛布いつものセッティング位置に戻して ハイポーズ!いつもは半分がトイレ半分がベッドにしてあるんです。これがカンちゃんのねんねの時の玄関ハウスです春でもサンタさんとお友達のカンちゃんにクリックしてくださいにほんブログ村 お忙しいところすいません上位10人と抽選10人に温泉水のモニターさせてもらえる投票コンテストに参加しています。現在8位。 ここからはなかなか上がれません|* ̄∇ ̄|こちらのURLから「投票する」ボタンをクリックしてください!
2012年03月16日
コメント(18)

まだまだ寒いけど イヌフグリが一足早く春を告げています(bon撮影) トンネルが怖かったのも昔の話大きなワンコが来るとランから出たがったのも昔の話。なんとなく気配を消してす~っとあっちの方へ行ったりするとこ見たら得意じゃないようだけど、いろんな犬との 付き合い方 かわし方を勉強中です。小さいチワワちゃんだからと思って、このあとボールを取ろうとしたら思いのほかガウられ、噛まれたので今度は断然先におもちゃに到着しても お友達が到着すると・・・念のため取るのはよしとこう。です。 めちゃ足本気で狙ってるけど・・・口開くのちょっと早すぎで失敗今度も なかなか難しいみたいですいろいろ勉強中のカンちゃん3才です。クリック応援お願いしますにほんブログ村 お忙しいところすいません上位10人と抽選10人に温泉水のモニターさせてもらえる投票コンテストに参加しています。現在8位。 ここからはなかなか上がれません|* ̄∇ ̄|こちらのURLから「投票する」ボタンをクリックしてください!
2012年03月15日
コメント(10)

ママさんの歯医者について行ってあげる代わりに、ランに連れて行ってくれるって。治療のあとが痛くないように、カンちゃんが癒しのパワーをあげるです歯医者からゲッソリと出てくると車の窓に顔くっつけて待ってたカンちゃん。一気に元気復活ですだけどまだ・・・鼻の骨までたまに痛いよぉ今日はすんごく大きなおともだちが4匹も来ていました。カンちゃんびっくりしたけどもう固まらないよ。でもサンタさんが大きなお友達が食べられちゃうかと思ったですそのあと、サンタさんじゃないおもちゃ争奪戦が始まって・・・カンちゃん独り占めサンタさんはどうしたん?( ̄∇ ̄;)お昼になったらウマウマをしたよこれはママさんの分これだよ~!!春ってこんな気温が続くんだね。楽しみだね。クリックしとこう~(誰が?)にほんブログ村お忙しいところすいません上位10人と抽選10人に温泉水のモニターさせてもらえるのですが・・投票コンテストに参加しています。こちらのURLから「投票する」ボタンをクリックしてください!
2012年03月14日
コメント(12)

お忙しいところすいません上位10人と抽選10人に温泉水のモニターさせてもらえるのですが・・投票コンテストに参加しています。こちらのURLから「投票する」ボタンをクリックしてください! さて今日のカンちゃんカノン「ちょっと待ってね~」カンちゃんちにまたサンタさんが来たです~季節外れだからでしょう。ワゴンセールの中にコロンと転がっていました。音が鳴るおもちゃが好きだけど庭で遊ぶので近所迷惑にならないかといつも気になり音の小さいオモチャを探しています。これはちょうどいいかすれ具合。ちょっと形が時期外れだけどカンちゃんのお友達に認定~それにしても ビーグルの喜びを表現する力には参りますどんだけうれしいねん?!と家族に笑われます。寝る時もお留守番もサンタさんと一緒だったカンちゃんにポチ!お願いします。にほんブログ村ここからはモニターのお仕事です“美と健康のシャルレ”ファンサイトファンサイト参加中気温と一緒に体温まで下がってしまう冬が大の苦手だけどワンコのお散歩は欠かせないし、庭でポンも毎日の日課。普段ヒートテックを着た上にまだ何重にも着こんで防寒している私なのでさんのあったかインナー「デイリーサーモインナー(長袖)」のモニターをしてみたいと思いました。お値段は2100円 いつものヒートテック系と比べたら上等です。開封してびっくり。薄いです~~~~~ これでもあったかサーモということはすごいかも~とわくわく袖を通してみると、フィット感抜群、なんかオシャレなお姉さんになった気分|* ̄∇ ̄|しかもあったかいです。 なるほど~。 そしてさっそく庭でポン!をして 散歩に出かけました。袖が10分袖なところがとても良いです。リードを持つ手首まであたたかい。薄いのにあったかい。見えてもシャツっぽくないので冬でも春でも大活躍しそうです。
2012年03月13日
コメント(12)

お忙しいところすいませんが・・・ちょっと忘れていて参加出遅れてしまいました。上位10人と抽選10人にモニターさせてもらえるのですが・・投票コンテストに参加しています。こちらのURLから「投票する」ボタンをクリックして応援してください! これはカンちゃん専用白菜です菜の花の首飾りをして なにしてますか~今日は畑を整備しました。残り3本だった大根を抜いてじゃがいもを植えるために耕しました大きさの比較のための飼い主の23.5cmの靴 田辺大根は短い品種の伝統野菜です(この靴、歩くと負荷がかかって運動量が増えて筋肉量も増えるとか・・・習い事に必要な腸腰筋にも効くみたい。でお散歩の時に履きながら、歩き方気にしたりしてトレーニングしてるわけ)切り干し大根もうちょっと干したかったのに春になっちゃったかなぁ?と思ったらまた寒の戻り寒いけど助かった~ 一日で結構乾きました。良い感じかな。花壇のはずなのタネが飛んだのか青々としてる小松菜。近いうちにチャーハンにでもしようかな今日は畑でお手伝い お邪魔したカンちゃんにクリックお願いします。にほんブログ村
2012年03月12日
コメント(10)

朝、出かける前にちょっと痛いので気になるので貼り薬を貼ろうと思ってセロファンをめくっていると 熱視線・・・「カンちゃんは食べられないよ~」といいながら貼り終わって振り向くと・・・この顔。後頭部から耳のラインが怒られる事しちゃってるって分かってる感じ。このあとお留守番なので ダメダメ~おやつあげるからお外だよ~。と優しくしてあげて でもほんとは時間がないのだ~大急ぎで出発でした。カンちゃんは段ボール300系でお留守番でした 京都 京都です♪ ダイヤ改正前の日曜日。 京都で見納めとbonと出かけました長岡京で日本海を見送ったあと。東福寺へ。そこから歩いて・・・700系が通るたび、一応練習していたのにいざ300系が!!と思ったらドキドキ動揺しすぎ。めちゃくちゃなのしか写せず撃沈 bonが写した300系です。京都タワーまで入って 右隣のは諦めて半べそで振り返って写した後追い写真。300系が笑ってる気がしましたたくさん人がいたのでお散歩中のワンちゃんも見ていました。そのあと気を取り直して・・・気温は低かったけどお天気が良かったので、テクテク・・・七条大橋・・・五条大橋・・・五条坂まで歩いて 昔家族で食べたことのある ゆば泉へ900円くらいなんですけど、二階でくみ上げたばかりのアツアツの湯葉が最高に美味しいです。 道中・・であったネコちゃん。ネコってよく分からなくて怖いんだけどなんだかカンちゃんみたいにすり寄って来て背中向けて座って・・・全然怖くなかったです。 三年坂のところで 七味を買いました。今回は100袋入りの持ち歩ける小袋。ものすご~く歩いた ママさんと運動不足のカンちゃんに・・・クリック してください。にほんブログ村 質問41秒 あたりの 「きたぐに」 の先頭車両・・・何かに繋がって。。。これなにしてるんでしょうか?誰かわかる人教えてください。
2012年03月11日
コメント(12)

カンちゃん出来るの?あぁ・・・やっぱりごめんですでも運転頑張ったカンちゃんにクリックおねがいしますにほんブログ村
2012年03月10日
コメント(12)

昨年の2月14日こんな余裕でのんびり写していた「日本海」何をやっているんだか・・・私は電車とビーグルが好きです。これは昨年の夏・・・7月 都会と(bon撮影)この日は、を写しに行ったあとそしてこれは今年の2月14日(去年カンちゃん代理と一緒に写したのと同じ日か・・・) すっかり哀愁を帯びた目線になってますこれは昨日日本海の電源車カニの故障でトワイライトのカニが繋げられました(知人撮影)(最後尾に壊れたカニが繋げられていたみたいです)さて 今日は雨・・・カンちゃんは ナデナデしか楽しい事がありませんでした。 昨年、ダイヤ改正前のカンちゃんそして今年のカンちゃん モデルポーズであたち、決まってますか?雨でブログも日本海に乗っ取られそうなカンちゃんにポチ!応援お願いしますにほんブログ村
2012年03月09日
コメント(18)

今日はいい日なたぼっこができました。カンちゃんちょっと来てごら~んじつはバタバタさんからいただいたこの雛あられ。。。人間用だと思っていました。食べようとして あらびっくり!! 裏に小さく・・・「犬用」とかいてあるではないですか。危うく食べてしまうところでした。夕方のお散歩は少しのんびり歩いてみようかなぁ~と出発しました。ぬる~い 花粉の季節っぽい空気。春だねぇ~。いぬふぐりもたくさん咲いてきてそれから 一年ぶりの再会(春2)もありました。(これを探しに出たお散歩だったので嬉しかったです) 途中こんな逃げるカンちゃんシーンもありましたが、楽しいお散歩でした。三つ葉もだいぶ緑が濃く育ってきたので、夕飯には豆乳の茶わん蒸しをやってみました。明日はまた冬に3歩戻るらしいけど、春まではもうちょっとだと思う人ポチっとクリックしてくださいにほんブログ村
2012年03月08日
コメント(16)

今日は朝から・・・トイレが詰まるわ(ホームセンターでスッポン!買って直せました)奥歯のかぶせが突然取れて歯医者へいくことになって口の中で土木工事をされて・・・終わりました~と言われてもガチガチになっていた首筋がつって動けず。ちぃとついてない一日でしたが カンちゃんは良い事あったよ~同じお店出身のお友達ビーグル みんとちゃんとドッグランで遊ぶことになったので出かけてきました。雨続きだったので発散~!!! と走り回って楽しみました。楽しいね~~~~~でもね。 カンちゃん みんとちゃんが嬉しくてはしゃぐと怖くなっちゃうみたいで カンちゃん可愛そうなのぉ・・・って顔で見上げるみんとちゃん 全然怒ってないし噛む気配なんてないし、ガルゥ~と牙なんてむいてないのにカンちゃんダメだぁ・・・・・写せなかったけど もうひっくり返って足をそらに向けた妙な形で1分経過・・・くらい固まってたり。でも何度か繰り返しているうちに見てる方も慣れてきて(最初はどっか痛いのかと思って駆け付けた二人の飼い主) ほっといたらどうなるか様子見てみよう~とかしていたら みんとちゃんは カンちゃんのお腹クンクンしたり 顔クンクンしたり カンちゃんも少しは慣れてきたような感じでした。ああいうあとには 噛まれる! って今までに学習してるから(とらうま?)仕方ないし、まぁじっとしてたら安全だろうから 良いかもしれないね。あとではおやつタイムをしてちょっと距離を置いてたけど楽しく遊んで帰りました。さて。。。。麻酔が切れてくる頃です。私。痛み止め飲むか・・・?飲まずに済むか・・・?ちょっと微妙な雰囲気になってきているので痛み止めと飲み物を置いて寝ることにします。歯医者嫌いの頑張ったママさんにクリックしといてね~ オヤスミナサイ・・・にほんブログ村
2012年03月07日
コメント(12)

気温も高めだし、雨も上がったので窓を開け放して掃除をしているとカンちゃんも しっかり日なたに寝そべって中の様子をみながらのんびりしています。網戸を開けてもまだ寝そべってますがちょっと様子をうかがっている表情(横目のこの顔結構好き)ちょっと早いけどお散歩に行ってみようか~庭に出ると首から下げたカメラを即座に見て「行くですか~!!」の表情お散歩途中、カンちゃんはレモンちゃんのおうちの方へ行きました。すりガラス越しにレモンちゃんが近づいてきました。そしてすぐ!! ガラガラ~!! |* ̄∇ ̄| 開いた~ちょっと来ないうちにレモンちゃん、すご技を身に付けたようです。庭に放してるのかと思ったから 脱走するかとびびりましたがつながっていました。しばらくするとレモンちゃんの飼い主さんが出てきて、一緒にお散歩に行きました。春になるとまた近所のワンちゃんとも散歩コースで出会うことが多くなります。カンちゃん ただの散歩より楽しさ満足度5割アップになりますゆっくり庭の花をチェックしました。桜・梅・木瓜・つぼみが膨らんできていました(〃'∇'〃)明日も晴れるかな。今日もポチっとお願いしますにほんブログ村
2012年03月06日
コメント(10)

雨が結構降っていたので、朝用を足したから帰ろうか~とすると動かないカンちゃん。雨だもん あとでにしようよ~と引っ張っても(嫌です・・・)困ったなぁ~・・・「じゃあちょっとお母さんw、靴に履き替えるから、一回帰ってそれから行こうよ。」⊆^U)┬┬~ワンコ相手におしゃべりするおばさんでも そのさっきまでの空気との違いってちゃんと読めるんだろうなぁ~(分かったです)って言うように スタスタとうちに向かって歩き始めました。そして 再スタート ウキウキしてるのかなぁ。足取り軽いカンちゃんでも前って見えてるん?ほんま???帰ってレインコート脱いだら、カンちゃん服の袖はドロドロ。シャツ着替えて、足全部拭いて・・・耳も拭いて・・・ゆっくりしたらボケ~っとしていました。明日は晴れるかなぁ・・・・この頃クリック増えてますありがとうです。今日もどうかクリックちょうだい~にほんブログ村
2012年03月05日
コメント(16)

昨日見かけたワンちゃん・・・建物の外で飼い主さんを待ってるところだと思います。リード 置いたまま・・・びくとも動きません。「かちこいね~♪」と私が話しかけても微動だにせず・・でも可愛い表情のまま。お利口さんなんだなぁ~・・・うちではカンちゃんもちゃ~んと待ってますbonに遊ばれてます今日はお天気いまいちでしたが・・・春が待ち遠しいですね~畑にも春今日のご飯の材料です ネギ・蕾菜・みぶな みぶなとネギはお豆腐のお味噌汁に青味になりました。こちらのお味噌、一年熟成された豆味噌・麦みそ・玄米味噌・・・うちは今は長崎の麦みそに少し京都の赤だしを足すか、100%赤だしかです。10月から漬けはじめた味噌はまだ仕上がっていません。お味噌は毎晩のお味噌汁に欠かせない重要な食材です。こちらのお味噌はお店でも見たことがなく食べたこともないので是非試してみて美味しければ取り寄せて使いたいと思います。★海の精 味噌3種 各100gサンプル モニター募集20名様日なたとbonにウキウキ度が倍増のカンちゃんにクリックおねがいします~にほんブログ村
2012年03月04日
コメント(14)

今日はお雛様。うちには女の子というにはちと怪しいのが約2名いるので・・・(あたしとあたち)やっぱりひな祭りはしましょうね~と朝からちらし寿司を作ってスタンバイ午後にカンちゃんと一緒にひな人形撮影会をしようかな~と お着物っていうのよ 桃の節句ですよなんだか春っぽい日なたを楽しみました。最後には・・・菜の花は畑のを飾っていたので大好物~!と食べちゃいました。あったかいとはいえ夕方になってちょっと冷えてきたので部屋に戻ってコーヒーを飲んでいると・・・ピンポーン受け取ってびっくり。 ブログ始めた当初から仲良くしていただいている グーちゃんの飼い主さんバタバタおばさんから カンちゃんにひなまつりの贈り物が届きました。 カンちゃんはもう大喜びで大暴れ。この写真、ほんの一瞬です。あとはもうクレクレ~!がひどくて大変でした。だってこんなにいっぱいなんだもの。ピザ!なんだかすごく面白い~!もったいないくらい~もとはと言えば、地元の新聞に3月16日のダイヤ改正でおしまいになる貨物列車の記事を見つけて知らせてくれて、新聞送っていただくことになったことが始まりでした。 それにしたって怪しい女の子1人と一匹のためにこんなにたくさん。ありがとうございました。迷った結果、ひな祭りっぽい可愛いおやつを一袋開封させてもらってさっそくひな祭りパーティ?を再開して、そのままおやつを持ってお散歩に出かけました。可愛い女の子になるよ。ポチっとクリックくださいにほんブログ村発売前のポケットグリルに挑戦しよう! ポケグリで料理(レシピ)を作ろう!30名様
2012年03月03日
コメント(14)

雨なので・・・ちょっと電車の写真でも (昨年12月bon撮影 8月私撮影)子供の頃、伊豆に行く時、この電車に乗るという時は嬉しかったのを覚えています。(もしかしたら115なのか?とにかくこの色の四人掛け)特急でなくてこっちが良かったとかめちゃ覚えてる~私幼少時代から 鉄好きの気があったのかな湖西線にこれを見た時、昔の恋を思い出した~色は変われど、これ好きなヤツ~!! 塗り替えてあるだけで113系だって聞いた時には再会に興奮しました。そしてこれも同じってことでほいで これも同じのが色違いでつながってる~!(先頭はカフェオーレ)坂本駅で寝台特急日本海を待ってるbon。この電車ならどんどん来るし!この駅すきやわぁ~ とニマニマでした。 さて 今日のカノンちゃん 雨ですねぇ・・・・レインコートを着せてもらってから、庭でうろうろうろうろ私のあとをついて回っていたカンちゃんでした。あまり好きではないレインコートをガサゴソ鳴らしながらお散歩に行ってから可愛そうなのでガム遊び。ガムポンを雨に濡れない軒下で地味にやってあげてから壊れた電車の箱の中で・・・ゆっくりお楽しみください 少々ネタ切れでしたがクリック宜しくお願いしますにほんブログ村
2012年03月02日
コメント(8)

またカンちゃんお留守番でした。今日は大阪市中央公会堂に用事があった飼い主・・・ 正面からみるとこんな感じなんだかモスクワかどこかの冬の風景ですか?建物の中は壁の天井付近にステンドグラスもあって・・・大阪の都会のど真ん中にちゃんと保存しつつ利用されている建物があるんだぁ~とびっくりでした。大阪もだいたい分かるつもりの私でしたが、オフィス街のこのあたりにはきたことがありません。このあたりに詳しい遊星さんが一緒だったのでものすごく心強かったです。大阪の中心にあるのにこの素敵な橋! 橋も歴史を感じる!!実際歴史のあるライオンです。私が写したのは口を開けているライオン。仏像の阿(あ)と吽(うん)のように反対側のライオンは口を開けてない子?でした。美味しいケーキに素敵な建築物舌と目の両方を満たしてくれるお店もちゃんと考えておいてくださいました。これがケーキ屋さんとは私ひとり歩いていたら絶対通り過ぎてます。GOKAN大正11年の建築。皇居二重橋や奈良ホテル等を設計した河合浩蔵氏の設計だそうです 食べるところは二階 私は手前のケーキ。ピスタチオを使ったケーキにしました。奥は遊星さんの チーズケーキ系 私は美山の牛乳を使ったミルクティー・遊星さんはハーブティで午後のひととき、おしゃべりに花盛り 美味しいケーキに舌鼓あっというまに時間が過ぎました。 とても楽しくてお話も上手で、なんとなく頼りがいのある素敵な方でしたチョビちゃんにも会ってみたいなぁ~。 用事も無事に済み・・・さて。帰宅すると・・・カンちゃんは朝と同じところでゆっくり退屈していました今日はしっかりお散歩しようね~(〃'∇'〃)30分ほど真面目にお散歩をして差し上げました。途中で女の子に出会い、「ねぇワンちゃん、似顔絵描いてあげるからモデルになって~」と言われて可愛いのを書いてもらいました。 毎日ポチ、ありがとうございます。今日もよろしゅうに・・・にほんブログ村
2012年03月01日
コメント(18)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


