Serene state of mind

Serene state of mind

2011.10.07
XML
カテゴリ: ライブレポ
追いつかなかった部分および敬称略
(2011年9月24日 1st set atビルボード大阪)

1. (?)  (トム・スコットのカバー)
2.  北新地シャッフル  (新曲)
今年デビュー30周年で" 6月に横浜アリーナでのライブを成功させることができ、ありがとうございました "
来年6月まではアニバーサリーイヤー
1980年代終わりにギターだけのインストをリリース、ツアーも
裏的だが"ギターが弾きたくて仕方なかった"


"" ビルボードの雰囲気にも合うし…
ビルボードという場所柄、食事・お酒も楽しみながら…
"5時間6時間と思わないで"
テーマ:大人
海外のジャズクラブでは有名な人が出ていてもバリバリ私語
"もっとざわついた雰囲気で"―大人の楽しみ方
"短いながら濃厚な選曲" バブルを知る人は懐かしく楽しめる…
→メンバー紹介
サックス: 本田雅人
キーボード、ピアノ: 森俊之
ギター: 鈴木英俊
山内薫
ドラム: 玉田豊夢

→曲紹介
2曲目は新曲…" 場所によってタイトルが変わる " もしミナミにいけば"宗右衛門町ブルース"…

→"次も新曲"
ミッドタウン

→ギター交換 "ギタリストらしい作品を続けて"
自分は4時間とか普通に慣れている…本田はビルボードみたいな場は慣れているが
" 80年代の終わりの雰囲気をたっぷり "
4.  (?)
またギター交換
5.  (?)
ジャンプする角松、本田・森が手拍子をあおり
6.  (?)
サンバ調のイントロで
7.  (?)

【アンコール】
元々ギターが音楽を始めるきっかけだったが、ここ10年歌が面白かったのと良いギタリストが周りに多く、だんだん弾かなく
しかし初心に戻ってギターを弾きまくっていた最近。
これからまたインストのライブも…
歌とは違う緊張と疲れが。
アンコールではまた"濃密で激しいやつ"
で、"激しい気持ちで帰っていただきたい"
8.  メモリーズ・ディッセンドルフ
"お別れに1曲歌って帰ります"
9.  Fly By Night
"最後に下げてください"
"またビルボード大阪、来たいですね…またよろしくお願いします"
10.  (?)

【KadomatsuPlaysTheGuitar from behind】2011


(もうちょっとこっちも向いてよぅ~と思いつつ…
角度やら長さやら微妙なバランスなどは―お目こぼしを)


角松さんのインストアルバムのリリース当時はまだ SING LIKE TALKING とも出会っていない子供で、リアルタイムでは知りません  (2011.5.5参照)
―と、いうことはバブルもリアルタイムでは体感していないわけでございまして… (2011.4.2参照)
―と、いう話は置いときまして―そんなこんなで私にとっては、こんな角松さんの一面は初めて
―といっても Citylights Dandy 」ツアー では1曲インストがありましたが―あれが今回への伏線だったかは彼らのみぞ知る
最後に歌の用意もあって嬉しかったのはもちろんです。
そういえば 青木智仁 さんが亡くなられた後、角松さんは一時"インストは企画自体封印する"と語っていたのでは?
当時私は、角松さんのライブから離れていたブランク期 + うつ病真っ只中の病中期の最後の時期でした。 (2011.4.1および2009.10.28参照)
しかし今回は新曲も用意されており―5年経って、角松さんの中で何か心境の変化があってまた心の時計が動きだしたのなら、"シーズン1"をリアルタイムで知らない上にファン歴にブランクがあるという点でファン歴が浅い私としてはなおさら大歓迎いたします。

―風邪引いてたんじゃないのかって? はいそうでおます。
1stなら早く帰って休めるとタカをくくっておりました。
この場をお借りして―改めまして、 角松さんのデビュー30周年おめでとうございます。
そして今回、大阪に来て下さり、感謝いたします。

角松さんのご家族のためにも―31周年目以降からもご幸運をお祈りいたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.10.07 00:25:23
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: