Serene state of mind

Serene state of mind

2016.09.26
XML
カテゴリ: バトン置き場
1.切ない恋
//
Touch Me(林哲司)、Turn Me On(ノラ・ジョーンズ)

2.お菓子
//
Sponge Cakes (SOURCE)、Peppermint Jack(アラベスク)

3.誕生日
//
童神 (夏川りみ)、おさな子われに生まれ(グレゴリオ聖歌)

4.和風
//
Sumiregusa(エンヤ)、 HANA (葉加瀬太郎)

5.花
//
世界に一つだけの花(SMAP/槇原敬之) 、薫る花飾り(カルア・カマアイナス)

6.ゴミ
//
Dust song(渋さ知らズ)、Paper Bag(フィオナ・アップル)

7.都会
//
大阪エレジー(シャ乱Q) 、Big Time(ピーター・ガブリエル)

8.馬鹿
//
That's All(ジェネシス)、The Sweeney(Flying Suqad)

9.カラフル
//


10.自然
//
The Call Of The Wild(アラン・パーソンズfeat.モイヤ・ブレナン)、ナチュラル(NOKKO)

11.告白
//
Prima Donna (SING LIKE TALKING) 、I Saw The Light(トッド・ラングレン)

12.大阪
//
大阪で生まれた女(BORO/坂本冬美)、 OBACHAN (植村花菜)

13.空
//
快晴のナーガスワラム(インド伝統音楽)、To The Sky(ジャンク・フジヤマ)

14.学校
//
Brown Shoes(「シング・ストリート」より) 、キャンパススケッチ(沢田聖子)

15.海
//
潮風に吹かれて (ジャー・パンファン)、 Sea Line (角松敏生)

16.冬
//
北風(槇原敬之)、真冬の帰り道(広瀬香美)

17.宇宙
//
Milky Way(ウェザー・リポート)、大宇宙無限力神(浪速エキスプレス)

18.黒
//
Blackbird(Rumer)、ブラック・スワン(ポール・モーリア)

19.女の子
//
女の子

20.運命
//
It Doesn't Stop(マイア・ヒラサワ)、Inseparable(マライア・キャリー)

お疲れ様でした!

流行に背を向けるのをやめて人並みにJ-Popを聞くようになってから SING LIKE TALKING と"再会"するまで、好きなアーティストが シャ乱Q SMAP だったことは― 既述のとおり
それ以降のSMAPの曲で今でも好きなのは色々ありますが、日常的にテレビを見る時間が激減したのと、うつ病になって記憶が一時変になったことなどで、SMAPの曲でリアルタイムで覚えているのは、おそらく「 世界に一つだけの花 」「 Bang!Bang!バカンス 」あたりまでかもしれません
(その期間以外の曲も音楽番組やらBGMやらで何かと聞いてはいますが。とある地域音楽イベントの運営ボランティアに参加した時、「 がんばりましょう 」を踊ったグループがあった記憶がある…など)
そんな具合ながら 、一度でもSMAPを好きになった者としては、この度は" たまたま私がリアルタイムで知っている一番最初の曲 "を  ―捧げるというのは僭越だし変なので  ―シェアいたします。 (なぜそんなことをしたかは…歌詞をご覧くださるとお分かりいただけますでしょうか)



46

<バトン持ち帰り>


エムブロ!バトン倉庫
http://mblg.tv/btn/view?id=54416







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.09.26 19:36:35
コメント(1) | コメントを書く
[バトン置き場] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:キーワード連想音楽バトン47(09/26)  
すごいですーー!!!
あまりに多種のミュージシャンで、自分の勉強不足を痛感します(T^T)
全部、聴いていないといけない方達ばかりで、聴いた事はありんすが、曲を思い出せないという事態です、、、(;_;)
(2016.09.30 15:12:38)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: