mona’s cafe

mona’s cafe

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

もな3554

もな3554

コメント新着

Juellieです@ Re:『母は娘の人生を支配するーなぜ「母殺し」は難しいのか』(01/17) お元気ですか・ http://ameblo.jp/juel…
もな@ Re:こんにちは!(01/17) Juellieさん こんにちは。またまた、お返…
Juellie@ こんにちは! 同じく、母親に反抗し 逃れる為にアメリ…
Juellie@ drama もなさん >評判がすごかったので見て…
もな@ Re[3]:お正月(12/31) Juellieさん。こんにちは。 >そうそう…
2010.12.31
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
1月1日になった。なんだか慌ただしく明けてしまった。2011年はどんな年にしたいかな。
出来ればジェンダー関係のライターを目指したい。
児童文学の勉強もしたい。
図書館も5.6年は続けられますように。
もう少し家の事もちゃんとできるようになって、着物も着付け出来ればいいな。
最近着物に興味が出てきた。年齢的に外出着としての着物に注目。スーツなどアル程度満足するものは超高価手が出ない。大島紬などの着物なら観劇くらいなら出かけられそうだし。アル物を活かすいう感覚だ。去年は「断捨離」という本が流行った。言えばZENの実践みたいなもの。物に呪縛されない生き方。これができれば心穏やかな尼僧のように生きられそうだが、なかなか煩悩だらけだ。仕事も家事も趣味も軽やかにこなせればいいけど、まだまだ。
けれども未病が大切。大病になる前につかれたら寝る。好きなことをする。楽しく生きる。
良く笑う。脳天気ってことか。それなら十分その通りに生きていた。
とにかく思った通りに生きていく。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.01 04:05:39
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


A Happy New Year~  
Juellie さん
kya, ureshi!mona san! gobusata shiteorimasu..
kinyou,aratamete nihongo de kakikomi shimasune..

dewadewa..toriisogi,,goaisatsu made..
2011年01月03日 (2011.01.04 13:40:18)

Re:お正月(12/31)  
Juellie さん
Monaさん、お元気そうで何より。ジェンダー関係のライター素敵ですね!私が読者第一号ですよ!
さて、
昨年は私、年女だったという事実同様、爆進しまくりの非常に良い年でした。今年は年頭に偶々、手にした、ローカル誌のスピルチャルガイドの記事に感化された感はありますが、自分を改めて見つめ直したいと思います。シータヒーリングにも興味があります。あと、具体的には、朝起きたら、腕立てと腹筋を日課にして、ジムイントラのお仕事をサブでなくて週一で定着させたい。。
又、自分というのが主語になる所からもバレバレですが 相変わらず自分自身の人生を歩みたい煩悩の塊です。もはや、あまりにも毎日、フルタイムのお仕事に疲れ過ぎて、夕食も洗濯も旦那担当(だって彼、ITなのでフレックスですから朝5時出勤、午後3時帰宅ですもの)(爆)プラス、お掃除はプロ任せとなりつつある今日この頃です。どうしましょう。でも、旦那本人は私が今の職場に復帰した事実が自慢らしいので 有難い事です。(なのに当の私はK-popカブレという、、、)
今年も 本当に恵まれているなと思う位の居心地のいい人間関係な会社で そして、私ですら引いてしまう位、脳天気過ぎのアメリカ社会で おめでたい感じ行き抜こうと思っています。

ではでは、と言うか、もう少し、月一位でも
気軽に もなさんとお話出来たらいいのだけれど。。 (2011.01.06 13:53:39)

Re[1]:お正月(12/31)  
mona さん
Juellieさん

>Monaさん、お元気そうで何より。ジェンダー関係のライター素敵ですね!私が読者第一号ですよ!

○今年もお願いします。去年はA新聞のWEB投稿して採用され、ライターへのあこがれを新たにしました。

○自分自身の生き方を貫くことこそ使命を全うすることだと応援してます。アメリカの男性はやはり進んでいますね。奥さんの人格を尊敬するあり方もいいですね。日本の男性だと、ジェラシイしそうですよ。掃除も料理も出来る方がすればいいし、もちろんプロ任せも経済が許せばアリですよね。日本の男性もかなり家事が出来るような世代が出現してるようですが、やはり世間的には女性の役割という風潮はぬぐい去れません。やはりそれは女性の経済基盤が圧倒的に劣っているせいでもあるのですが。
一度子育てなどで、退職するとまず同じような条件では全く復職できないし、しがないパートがほとんどです。ただ私達にもスキル・アップする意識が不足しているという反省点もあります。生き馬の目を抜くアメリカでそういう位置におられるjuellieさんは、素晴らしいです。思うまま突っ走ってくださいね。

○日本でもKーPOPがすごい勢いで入り込んでますよ。ガールズグループの可愛いこと。


>ではでは、と言うか、もう少し、月一位でも
>気軽に もなさんとお話出来たらいいのだけれど。。

最近図書館の通勤時間を利用して一日一冊ペースで乱読しているので、印象に残った本の感想など書いてみようと思っています。今年も色々お話しできれば嬉しいです。よろしくおつきあいお願いします。
(2011.01.07 19:21:12)

Re[2]:お正月(12/31)  
Juellie さん
monaさん
木曜、金曜が私の休日なので 連日の書き込みですが
お返事ありがとう!

勿論、こちらこそ宜しくお願いします。もう、何年のお付き合いになりますかね。。もなさんの書く日本語は読み甲斐があって、且つ凄く美しいです。文章で他人に感銘を与える事が出来る才能は多くの方に知ってもらうべきです。

そうそう、今だ、ドラマも見ていますよ。シーズンに3、4本位の完走ペースですが 冬は闇金、Spec、セカンドバージン、流れ星なんかを好んで見ていました。流れ星の竹野内が役作りだからなのかの突然の老け込み様で個人的に驚いていた事実は置いておき、闇金、山田君の演技が相変わらず素晴らしくてウットリしました。

本、もし機会があって興味があれば、日本人には無い、韓国人の恨という感情を書いた書物若しくは、韓国人の価値観関係の本を読んで感想を教えて下さい。
執拗に自分の所属事務所の怨念を言い続けるアイドル達がいて(爆)多分、自分の認識内では到底理解出来ないと思ったものですから。。すいません。。相変わらずなこんな私ですが それでは又! (2011.01.08 02:43:10)

Re[3]:お正月(12/31)  
もな さん
Juellieさん。こんにちは。

>そうそう、今だ、ドラマも見ていますよ。

○Specは見たいと思いながら、ほとんど見れてないけど、何となく「ケイゾク」の香りがしました。評判がすごかったので見てみた『セカンド・バージン』はなんだか京香の「色ボケ」ドラマに思えて。やはり閉経を目前に迎え最後の生&性に執着する様がリアルかもですが。若いツバメが、チキンみたいで最期は中国マフィアの手先に身を落とし愛に殉死するみたいなやや妄想気味な顛末が笑い。フカキョンがトホホな夫に三行半で起業するあたりでスッキリです。

>本、もし機会があって興味があれば、日本人には無い、韓国人の恨という感情を書いた書物若しくは、韓国人の価値観関係の本を読んで感想を教えて下さい。

○在日の政治学者カンサンジュンの本をいくつか読みました。彼の『母』オモニという本は図書館でも200人待ちです。韓国から日本に渡って来た母は文盲であったこと、巫女的な素養を持ち祖国の伝統を大切にしたことなど関心深いです。柳美里などもゆっくり読んで見たい作家です。

韓国は同じ民族が分断され、徴兵制もあり今は戦闘こそないけど微妙な緊張感が影を落としてそう。ハンは恨むというより諦め&嘆きみたいな気がしますね。アイゴーといって号泣する場面がドラマでも良くありますよね。自分の不幸を嘆き泣けるだけ泣く。人気絶頂のアイドルも徴兵2年間。これは恨めしいでしょうね。
(2011.01.10 23:32:44)

drama  
Juellie さん
もなさん

>評判がすごかったので見てみた『セカンド・バージン』はなんだか京香の「色ボケ」ドラマに思えて。やはり閉経を目前に迎え最後の生&性に執着する様がリアルかもですが。若いツバメが、チキンみたいで最期は中国マフィアの手先に身を落とし愛に殉死するみたいなやや妄想気味な顛末が笑い。フカキョンがトホホな夫に三行半で起業するあたりでスッキリです。

よろめきモードでぐいぐい引き込む感じは素敵でしたが 個人的に あの男優のかなりの線の細さには最後迄然程。。でも、ホンと突っ込み所豊富でしたよね。フカキョンと言えば、そのまま、どSキャラ突入の東野さんの幻夜位しか今見ていませんが 又、良さそうなのがあれば教えて下さい。エアラインの冬の地上はかなりのストレスで最近、勤務終了時2時間前位になる意味不明に笑いがこみ上げてくる位消耗しています。一本飛行機が飛ばないとクレームの嵐で。。癒しが沢山必要です。 (2011.01.15 08:12:36)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: