こんなところに、ラボ・パーティの小さな公園がある

こんなところに、ラボ・パーティの小さな公園がある

【ラボ・パーティ】



あけび

 ラボ・パーティは国際交流やキャンプをとおして,
 国際理解教育を進めている民間の教育団体です。
 ボーイスカウト、海洋少年団、消防少年団と同じような青少年の団体です。
 みんなが参加して活動を組み立てています。

 (英語教室から出発しましたが、キャンプや国際交流の充実とともに、
 今では全国に支部のある青少年団体として成長してきました。
 アメリカ,カナダ,メキシコ、オーストラリア、ニュージーランド、イギリス、
 中国、韓国と国際交流の相手国も広がっています)


 活動をとおして

 世界各国のお話や歌を楽しみながら、
 キャンプや国際交流を楽しみながら、英語をまるごと,自然に身につけます

 ラボ・パーティのふだんの活動は、週に1回1時間です。
 テューターとよばれる指導者の自宅、あるいは集会所、幼稚園でひらかれます。

**********************************************************************

boy01 おもな活動は? girl02girl01

 ●[お話や歌をとおして英語を楽しむ]

 ラボ・パーティのおもな活動は英語の物語や歌を楽しむことです。
 お話や歌を楽しむことで、生きた英語を聴き取る力がつきます。

 ●[劇表現=テーマ活動をとおして英語で表現する]

 ラボ・パーティでは物語を劇表現し、英語で表現する力をつけます。
 その活動のことを特にテーマ活動といいます。

 この活動によって英語への理解、他の国の文化への理解、リーダーシップや
 創造力、協調性などが育ちます。

 ●[たてながの活動]キャンプなどの国内交流活動、国際交流活動

 これらの活動は、異年齢グループで行われることを大きな特徴としています。
 大きい子と小さい子が一緒の活動で経験するやさしさや思いやりを大切にします
 あたたかい人間関係をとおして、ことばとの出会いを積み重ねていきます。

**********************************************************************


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: