全4件 (4件中 1-4件目)
1
読者の皆様如何お過ごしでしょうか?今期の繁忙期は本当に完敗でした。結局新入居者は3名(退去者の後続入居者1名含めて)でした。3人とも、とても感じの良い学生さんばかりでした。ですから、今年は例年に比べ財政的には厳しい状況となりましたが、逆に私の管理に深くご理解頂ける入居者ばかりでした。無理して入居させた方はいませんでした。私の物件は私の管理に賛同頂け、また常識的な感覚が私と同じような方ばかりが入居されるマンションです。ですから、私の管理にご賛同頂ける入居者には手厚いサポートがあります。昨今高騰しているお米を差し入れたり、体調が思わしくない入居者にはお薬差し入れなどのサポートもしており、私の物件に入居している以上は入居者が困るようなことがないよう努めております。今後も入居者さんと深い繫がりを大切にしていきたいと思います。
2025年04月28日
コメント(0)
読者の皆様如何お過ごしでしょうか?前年度秋から募集活動を頑張りましたが、結局新年度は空室10室を抱える状態のまま始まることになりました。10室空室のままの船出は厳しいものとなりますが、各物件他の収益でカバーできているので、危機的な状況ではありませんが、空室は損失でそれはそれでもったいないです。それでは、2025年4月の稼働率を発表させて頂きます。稼働率は以下となりました。4月 稼働率1棟目(S造) 9戸 8 88%2棟目(木造) 10戸 5 50%3棟目(RC) 9戸 5 55%4棟目(S造) 4戸 4 100%4月の稼働率は 22/32=68.7%2025年の年間稼働率は 94.5/128=73.8%1棟目→1室空室2棟目→5室空室3棟目→4室空室4棟目→満室空室計=10室(特記)前年度末で新キーマン紹介の質の悪い学生は今期全て退去しました。そういう面で考えると今年度からは私が面談をして入れた学生が全てとなりました。入居時は妥協せずに審査させて頂きましたので、以前に比べると雲泥の差で物件管理が楽になり、トラブルも激減しました。そういう面では現況空室10室ありますが、肉体的精神的には本当に気持ちが楽になりました。この歳になると気持ちや気分を金銭に換算することも考えるようになります。入居者の中には旧キーマンの時にご入居頂いて、既に12年以上入居の方もおります。また賃料1年分を前払いして頂ける方もいます。私の入居審査は厳しい部分があるかもしれませんが、入居頂きました方は大切に、また優遇させて頂いております。今月からは間口を広げ社会人女性も募集致しましたら、昨日内覧がありました。早速お部屋の鍵を持参して駆け付けましたが、私の感触はイマイチでした。やはり、社会人女性の入居審査は難しいです。秋口に良さそうな学生さんを案内する時が一番楽しいです。無理して入居させると後悔しますので、その辺は私の感覚として引き続き良さそうと思える方にご入居頂きたいと思います。それでは、今年度も引き続き宜しくお願い致します。この度も私の拙いブログをお読み頂き、ありがとうございました。
2025年04月14日
コメント(2)
読者の皆様こんにちわ。新年度に入りましたが、読者の皆様如何お過ごしでしょうか?朝方3棟目の空室に馴染みの仲介店さんから内覧要請があり駆け付けました。 ただ私の気持ちとしては、この時期になって新入学のお部屋を今頃坂しているような方はお断りしたかったのですが・・・まぁ仕方なく内覧させましたが、結果は×でした。でも良かったです。もう入学式も今週にあるのに、今頃お部屋探しするような方はちょっと訳ありでご遠慮したいと思っていたので・・・・ただ、ご紹介頂きました仲介店のスタッフさんからは、今年秋の募集に関して色々ためになることをお聞きしました。今年は空室10室の船出となりましたが、今年の秋は10室全部内覧できる状態にあるので、何とかできる限り埋めたいと思いを強くしました。本日も私の拙いブログをお読み頂きましてありがとうございました。
2025年04月06日
コメント(0)
読者の皆様如何お過ごしでしょうか?今期の繁忙期は本当に完敗でした。とにかく、お問い合わせが少なかった。また、お問い合わせがあっても『キャンセル』が続出しました。まっ、私みたいにこの激戦区で入居者を選んでいては厳しい経営になりますこと自滅の理論なんですが、そろそろ終わらせないといけません。稼働率で記載の通り、今年は稼働率70%を切る数字ですから、賃貸事業者では失格ですね。とりあえず、今後は社会人を少しづつ入居させて様子を見ながら、短大・専門学生も加味し秋以降の募集に備えたいと思います。ただ今年良かったと言えば、現入居者でコミュニケーション取れない入居者はいなくなったので、急遽退去はないと思います。今期は急遽退去が2名おりました。ただ1名は後釜を紹介してくれたので助かりましたが、もう1名は入れなければ良かった程度の学生でした。こうして痛い目にあって、賃貸経営をしていくことになりますが、今年は安定を考えると良いかなと思います。
2025年04月01日
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1