細かくうるさい大家の日記
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
読者の皆様如何お過ごしでしょうか?季節は暦的には初夏を迎える頃となりますが、ここ数年日本全国記録的な暑さが続いております。前にもお話しましたが、私は香港・台湾に各1年程と神奈川県に7年程住んでいましたので、このくらいの暑さは大丈夫なんですが、最近は入居者さん目線でこの暑さを考えてあげています。この暑さは慣れていない人にはとても厳しいと思います。だから、多少の出費を厭わず、春に猛暑を予想して購入していたスポットクーラーを特別暑いお部屋の入居者の方に貸与しております。ただこちら札幌は夜になれば気温も下がるので、やはりその辺は北国ですね。募集の方は社会人女性限定で募集もしていますが、内覧など問い合わせは今月もほぼありませんでした。社会人女性には良い条件を提示していないので仕方ないかもしれません。それでは、早いですが、ここで2025年7月の稼働率を発表させて頂きます。稼働率は以下となりました。7月 稼働率1棟目(S造) 9戸 8.5 94%2棟目(木造) 10戸 5 50%3棟目(RC) 9戸 6 66%4棟目(S造) 4戸 4 100%7月の稼働率は 23.5/32=73.4%2025年の年間稼働率は 162/224=72.3%1棟目→満室2棟目→5室空室3棟目→3室空室4棟目→満室空室計=8室(特記)今月から空室だった2室が埋まり、稼働率も75%に上昇しました。繁忙期以外に埋まるのは、とてもありがたいです。また新たに埋まったお部屋の入居者の方も自分と相性の合う方だったので、とても嬉しいです。最近の自分の心境は、札幌市内に空室が多々ある中で私の物件にお住まい頂けて、入居者には本当に感謝しております。私は入居者が退去した後、家賃を値上げすることはやめます。逆に色々な設備を投入していきたいと思います。安価で私と相性の合う方にご入居頂き賃貸経営をしていきたいと思います。一昔は少しでも家賃を上げることに専念しておりましたが、良好な入居者を入れることで、トラブル等が本当に少なくなりました。トラブルが少ないと、気持ちも穏やかにしていられます。安らいだ気持ちでいられることを金額に例えるなら、それはプライスレスです。ストレスは精神的に良くないですし、疾病にもつながります。これからも付き合う人を厳選しお客さんも厳選し、人との付き合いを広げるのではなく、今付き合いのある大切な入居者さんを、より大切にして付き合っていくことに精進したいと思います。この度も私の拙いブログをお読み頂き、ありがとうございました。
2025年07月08日
コメント(0)